dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車屋さんで車検間近の車は一旦廃車手続きして、
新たに車検と登録して車検2年付きとして販売する事があると聞きました。

その為初年度登録月と違う月になります。
では、逆に車検が間近な車を上記の様に言って車検取得していただく事は中古車屋さんにとって面倒な事なんでしょうか。

もちろん追加費用は支払います。

元々、法定整備付きの車であれば、車検に伴う整備も少しの追加で行けるわけだし、そのまま購入したら法定整備付きと言ってもきちっとしてるかわからないので、数ヶ月後の車検で不具合が多く発覚しては余計に費用が嵩む。

要するに、法定点検付きなんでしょ?だったら車検して受け渡しにしておいてください。車検代は払います。と言いたいのです。
よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

補償の継続の場合、



大体がメーカー販売店で24ヶ月点検を受けないと
補償の継続が出来ません。

ので、
購入時の点検でメーカー保証継続する場合、車検が残っていても24ヶ月点検費用が掛かります。

で2ヵ月後に車検でも24ヶ月点検費用は発生します。

なので、お店によっては、数か月で2度の24ヶ月点検費用が勿体ないので車検も一緒にって場合はあります(私は何度か経験済み)

で、どうせ2ヵ月後に車検だから、その時に保証の継続しましょう!と言われた時もあります。

で、上記と同じようにしようと言っていたのに、購入直後にトラブルが発生して急遽、24ヶ月点検を実施して保証の継続してからメーカー保証で修理ってなったこともあります・・・

メーカー保証の継続の有り無しでも違うのでは?

私の経験談です。
    • good
    • 0

私の場合は7年前に突発性難聴になり同じ病気をした経験のある人からのアドバイスに「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われ即日福岡トヨタにTバリュー認定中古車を買い付けに行った感じでした。



芸能人がよく突発性難聴になると活動休止の記者会見を開き、ワイドショーに専門医が出てきて「治る人は2割もいない」 と言っていますので新車を買って納車待ちで時間を無駄にするとタイムアウトエラーになって、「あの時もしも中古を買っておけば今のように耳の悪くならない人生だったのかなあ~」 とタラればな人生になるのは嫌かなあ~ と考え普段買わない中古車にしました。

新車登録から3年未満の1つ前のモデルの30プリウスが良いかと考えたのですが、3年とかの車検残があっても買った人が半年後に車検とかになるので、1度切ってあるので、車検をサービスで付けて丸々2年乗れるという風になるという説明でした。

私の場合は、当時2月だったので中古車が安く買えるシーズンだと考え、家族の車とかも2月に買ったので2月の車検が良いという考え方でしたので、半年後の9月とかまでの車検残は嫌かなあ~ と思ったりするので、2月になるとわかり即決した感じでした。

車検残があるとかないとかよりも、その満期の時期の月によって車検の予約が取りやすいとかが変わるので、1月とか2月に車検となる車が良いと思ってしまう感じです。

面倒というよりも車検を1度切るとかすると誤解を招くとかもあるので、継続している方が売りやすいとかあるのではないかなあ~ と思います。

お店に言えばやってくれますよ。
    • good
    • 0

車検残がある時は車屋は、まずそのまま売れるか、どうか考える、



一時抹消するすると(保険・税金の)現金が手に入る、だから一時抹消する。

売れた車の税金・自賠責・車検費用は、客が出すから一切損はしない。

だからわざわざ手間をかけて一時抹消する。

貴方の希望は、相談次第だ。
    • good
    • 0

車検がある時は、車屋は、まず一時抹消しないと思うよ。



車を販売する時に、車検受け渡しは、車屋として仕方なしにしてるのかなと思います。
車の販売総額が高くなるからね。
車検が2ヶ月残ってる車と、車検受け渡しの車との諸費用はかなり違いますからね。まともに、ディーラーが指定してる車検なんかしないからね。
車検受けたのに不具合あったら客もうるさいでしょうしね。
そもそも、書類だけの車検をしてるだけですしね。
客が、そういう指定をしたらするかもしれませんがね。

車検がズレてるのは、車検が切れてる車を一時抹消して、しばらく店頭に並べていたからですよね。そんなの気にする人は極わずかじゃないのかな。

2年落ちの車に、車検受け渡しは、やばいと聞きますけどね。
水没車とか、ニコイチとかね。
    • good
    • 0

元整備士で中古車販売してました。



まず、廃車にして新規登録する事があるというのはデメリットがあります。
なぜこのような事をする理由の一つとしてメーターの巻き戻しがあります。
車検をずっと続けている車の場合、車検証に走行履歴が掲載されていますので、2年間でどれだけ走っているのか
車検証を見たらわかるようになってます。

中古車屋ってのは、多走行の車は売れないとわかっているので
メーターを巻き戻して、走行距離を少なくして売りたいわけです。
その為には、車検証の記録を抹消しないといけません。
それが、廃車にして車検を2年付ける方法です。
購入者さんからしたら、お得なように見えますけど
実はこういう巻き戻しをしているという裏があります。
それをしらずに買う人が多いって事。

なので車検2年付きって書かれている中古車は私はこういう裏があるので
お勧めしません。
車検が残ってる車の方が安心出来ます。

あなたが車検2年付きを望むのなら、店側はやってくれると思うので
問題ありません。
車を売る為にはお客さんの要望は飲まないとサービスが悪いと
悪評になりますからね。
    • good
    • 0

車両代に上乗せされ、高くなるだけですね


そうでなければ車屋はその方法では売らない
利益を出すために商売しているのですから当然です
そんなリスクを負ってまで販売する筈はありません
    • good
    • 0

それなら買ってからすぐに自分でディーラーや修理工場へ車検に出した方が信頼できるのでは?


というか自分はいつもそうしています。(20年近くお願いしている地元の修理工場があるので)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!