dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(2^3)-(-2)^3が2×2^3になる途中式を教えてください。

A 回答 (4件)

(2^3)-(-2)^3=(2^3)-[-(2)^3]=2x(2^3)

    • good
    • 2
この回答へのお礼

簡潔でわかりやすかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/20 20:02

まず最初に 2²=2x2=4, (-2)²=(-2)x(-2)=4 から、2²=(-2)² ですね。


2³=2x2x2=2x4-8、(-2)³=(-2)x(-2)x(-2)=-8 となります。
つまり 2³-(-2³)=8-(-8)=8+8=2³+2³=2x2³=2⁴=16 です。
    • good
    • 0

(2^3)-(-2)^3


=2³-{(-1)×2}³
=2³-{(-1)×2}×{(-1)×2}×{(-1)×2}
=2³-{(-1)×(-1)×(-1)×2×2×2}
=2³+2³
=2×2³
    • good
    • 0

2^3-(-2)^3=2^3-{(-1)x2}^3=2^3-(-1)^3x2^3=2^3-(-1)x2^3=2^3+2^3=2x2

^3
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A