dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

indeedを使用して、就職や転職をした方に聞きたいのですが 面接は結構厳しかったりしますか?
私は、就職した際にindeedを使用したのですが 面接練習をかなりしましたが、実際 本番になった時に 質問は

・うちにした決め手はなに?
・学生時代 こんな専攻だったんだね あまり聞かないけど どうしてこの専攻の職に就かなかったの?
・フリーター経験が1年未満あるようだけど、その職場はどうだった?

など、かなりラフな感じで質問をされました。
今どき 求人サイトやアプリを使った就職面接は、お堅いイメージとは裏腹に、ラフな感じで接してくれるものなんでしょうか?
それとも皆様の時は、厳しかったですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

indeedに掲載してる企業というのはまともな企業はありません。

なぜかというとindeedは掲載料がリクルートなどに比べて格段に安く資金力のない企業が掲載するところだからです。またindeedに掲載するのはリクルートなどの有名所に掲載しても応募がこないからであって、どんな人材でもすぐにきて欲しいような人手不足の会社です。

だからちゃんとした面接をする必要はなくとにかくウチに来て欲しいの一点張りなんだと思います。indeedに掲載してる企業で碌な企業はありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
成程、応募すれば 相当なことがない限り受かりやすいということですね。
確かに、現在の職場は、人手不足でした。

indeedにベイシアというベイシアグループの会社の求人もあったのですが、バイト経験もあり 社員の方とも仲が良く話も色々聞いていて、社内の風通しがまあ良かったイメージでしたので、indeedに乗るほとんどがろくな企業ではないという解釈でいいってことですかね?
参考になります。

お礼日時:2024/06/19 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!