dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未経験で働く場合
正社員もしくはパート・アルバイトのどちらで応募した方が採用されるでしょうか?
関係ないのでしょうか。
どなたか教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

事業所の事業内容や業務内容、あなたの年齢、性別にも寄りますので何とも言えません。

    • good
    • 1

未経験者の場合は、正社員だと、経験不問・年齢不問という条件の所しか入れないと思います。


パート・アルバイトさんは、会社やお店が求める条件を飲んでくれる人が
採用されやすいと思います。
土・日でも働いてくれる人とかですね。
中途で入る所は、ほとんどがブラックなので、悪い条件を飲んで入るしかありません。
人が長く続かないような条件が多いのでそこを妥協できるかどうかです。
自分の理想の条件の会社とか、今時、なかなかないですからね。
いい会社に入ろうと思ったら、知人とかに頼って
コネではいるしかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに

お礼日時:2024/06/20 09:21

大学の新卒でしたら正社員に就職可能ですが、それ以外でしたら派遣社員やアルバイトのような非正規雇用でしか採用されません。


人手不足と言われていますが、何の資格も持っていなければ肉体労働するしか就労先は無いと思ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!

お礼日時:2024/06/20 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!