dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、NECダイレクトでwin11を購入したところ、
表題のお試し版というものが入っていたのか、
頻繁にインストールをしろと出てきます。

マカヒー社の製品なのですが、読んでみるに、
30日間無料で使えて、期限終了後に自動で有償版に切り替わることはない、
とあります。

これが本当であれば、試してみたいなと思っています。
実際に使ったことのある方から回答をいただきたいと思います。

1.本当か
2.終わった後、どうすればよいか 等

宜しくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんから大丈夫との回答をいただいたので、
    早速やってみようという気になっています。

    ただ、いまひとつ心配なのが、
    入っていたパソコンがwin11です。
    そして使いたいのはwin10です。
    インストーラーのアドレスをコピーし、
    win10で保存してあります。
    いざインストールしようとしたら、
    何らかのチェックが入っていてダメかもしれません。
    また、win11なら無料だけれど、他では、、、、とか。
    もう少し落ち着いてからにしたいと思っています。

      補足日時:2024/06/21 14:13

A 回答 (6件)

1



本当です。勝手に請求されることはありません

2

終わった後は、アンインストールしましょう。
今の時代有償のウイルス対策ソフトは不要です。
厳密に書くと、マカフィーのほうが優れている分もありますが
普通に使用している分には、ウイルス対策ソフトの世話になることはありません。
自ら好んでアングラ製品、クラック製品などのダウンロードをする場合は、有償版のほうが
いい場合もありますが、ほとんどの場合内蔵されているウイルス対策ソフトで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
問題ないとのこと、やってみたいなと思います。
まずはD/Lはやらないし、
これまでは必ず、defenderでチェックを掛けていたのですが、
今回、不慮の逝かれで気がめいってしまったせいか、
忘れてしまったところ、入られてしまったみたいです。

今現在はCANDYOPENだけですが、
かつ悪さはしないとのことですが、
入っているというだけで気になり何とかしたいと思っています。

お礼日時:2024/06/21 14:01

いや新しいパソコンで、おまけで付いてきたマカフィーを他のパソコンにインストールは出来ませんよ。

図々しにもほどがある。
付いて来たパソコンで使うのです。
 
それをしたいのであれば(無料版試用)以下のウイルスバスターを使って下さい。
 
https://virusbuster.jp/vb/trial/sem/security_ven …
    • good
    • 0

ウイルスバスタークラウドとマカフィなんか関係あるんですか。


アンインストールしちゃえば、すべて解決します。で、ほかにセキュリティソフトは持っているんですか、それとも入れないんですか、そりゃ危険だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
昔からdefenderしか入れていません。
これまではこれで感染したことはありませんでした。

お礼日時:2024/06/21 14:07

1.本当です。

クレジットカードを登録しない限りは大丈夫です

2.終わった後は契約して使い続けるか、アンインストールするかになります

それとウイルスバスタークラウドはマカヒーではなく、トレンドマイクロ社の製品かなと思います

ただ有効にしてしまうと、最初から入っているディフェンダーが無効になってしまうのと、相性による他のアプリとのトラブルもありえるので、
継続するつもりが少しもないのであれば体験せずそのままアンインストールが良いかなとは思います

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
>クレジットカードを登録しない限りは大丈夫です
 確かにそうですかね。
 了解です。
>トレンドマイクロ社の製品かなと思います
 私も不思議に思いましたが、マカフィのサイトで出てきています。
 抱き合わせということもないと思うのですが、

defenderとの競合も、やってみてダメでもokでも、
それだけにするつもりです。

お礼日時:2024/06/21 14:06

体験版ですので、費用が掛かることは有りません。


終了したら、アンインストールするか、有償版に移行するかを選択できます。
しかし、Windowsでしたら標準搭載のDefenderで十分だと思っていますけれども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
まさにこれまでは有償など使ったことがありませんでした。
この度、win10ですが、
CANDYOPENなるアドウェアが入ってしまい、
defenderでは表示されるのですが、
駆除ができずに今回の質問になっています。
ということで、使いたいのはwin10でになります。

win11でインストーラーのアドレスを調べてあります。
実際に使ったことのある方から、回答をいただき、
問題なさそうならwin10で使ってみたいと思っています。

お礼日時:2024/06/21 12:34

よくある事ですよ。


お試し版でウイルス対策ソフト1ヶ月無料。
1ヶ月の請求は来ませんから心配無用。
 
1ヶ月を過ぎたら「危険です」という表示がうるさい。
ま、そこでアンインストールをすれば二度と出ませんけど。
でも始めにメールアドレスの登録が必要ですから、買って下さいというメールがそこそこ来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
回答内容であれば、普通のパタンですね。
試してみたいと思います。

お礼日時:2024/06/21 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A