dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人の体臭に対して、自分だけが臭いと感じるのは何が原因になるでしょうか

母親からの口臭?が臭く感じてるんですが、母からは反対に「そんなこと他の人から言われたことない。あなたの鼻が悪いのではないか」と言われました。

私は鼻炎持ちなのと、以前も父の汗?加齢臭?のような匂いが臭いと言ったのに対し、他の家族が「臭くない」と言ったことから疑われているようです。

ただ本当に、普通にしてたら臭いとは感じないんですが、母の場合はこっちを向いて話された時、父の場合は近くに寄った時に臭いと思ったので、本当に私がおかしいのか?という思いもあります。

ただ、父の場合は他の家族からは「臭くない」と言われたので、自分も何かおかしなことがあるんじゃないか?というのが気になってきました。

もしそんな現象起きたことある人、何か知ってる人いたら教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

補足として、鼻炎だと外からの匂いを感じ難くなっているので、自分の体臭に慣れてしまっています。


だから、外からの体臭を近くで嗅いだ時には、自分の体臭と過敏に反応して、匂いに敏感になっています。
鼻炎が治ると、外からの体臭には過敏にならないので、今ほど気にならなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過敏になる、というのは盲点でした
だとしたら臭いは臭いけど、私だけが気づいてる状態?
匂いなんて他の人じゃ思っても言えないだろうから言ったんですが、私だけ気づいてるのであれば言わなくてもよかったかもしれないですね…

お礼日時:2024/06/25 22:44

娘は、父親の匂いが嫌いで、息子は、母親の匂いが嫌いなのは、近親相姦を防いで、子孫繁栄させるためで、人間のDNAに刻まれています。

    • good
    • 0

私が「言いづらいんだけど、口臭あるよ」って母に伝えたところ、他人は気付いてても言ってくれない事ですので有難がられました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も言われたほうがありがたいので、言ったほうがいいだろうと思って言ったんですが、逆に怒られてびっくりしました
感覚の違いでしょうか…
でも、本当に面と向かって喋るのが辛いくらいには臭かったんですよね…

お礼日時:2024/06/25 22:45

匂いは不思議です。


誰にでも、その人の体臭があります。
あなたは、これとこれを混ぜたらいい匂いになったとか?逆に、臭い匂いになったとか?ありませんか?

そう、あなたにも体臭があります。
母親の体臭とあなたの体臭が混ざると臭い。
父親の体臭とあなたの体臭が混ざると臭い。
勿論、逆もあります。
あなたの体臭が混ざっても、良い匂いを見つけましょう。

匂いは、相互作用なのです。
身内ほど臭いと言われています。
理由は近親相姦を避けて、健康な遺伝子を子孫に残す為です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりその現象に出くわしたことないんですが、私だけ、という点ではその可能性もありそうですね…
本当に私だけしか感じなさそうであれば次から言うのはやめておきます…

お礼日時:2024/06/25 22:46

質問主様が敏感な嗅覚をお持ちなのです。


私もちょこっと鼻が利きます。
なので一人だけ分かっちゃったりします。
臭いって言ってもみんな???って事がよくありますけど、匂いって指摘されると微妙な雰囲気になりますよね。
言葉や雰囲気に注意して口に出します。


私、誰からでも、たった一人からでも、口臭を教えられたら、すぐに対策します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!