dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二交替や三交代の夜勤してる人に質問。

やはり、夜勤後にしっかりと次の仕事の時間までに時間があったとしても、眠いのですか?


だるくなるんですか?
疲れがとれないとか?

それとも、逆に調子よくなるとか?


夜勤経験ある人に質問です。

体調面は変わりありますか?

友人に聞くと、夏は昼間寝れないけどエアコンつければ最適に眠れて問題ないよ!給料35万くらいいくから夜勤はかなりお得!と言われて心動いてます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

夜勤後に眠いのですか?って、どういう意味ですか?


起きている時間が長ければ眠くなるのは当然です。
昼と夜が逆になるだけです。
ですが、周りが明るいと良く寝られないのは事実なので寝られる環境を考えないと長くは続けられません。
私は夜勤をやる会社にいましたので、私からすると、長年夜勤やってた人は早く亡くなる人が多いようです。
    • good
    • 0

昼間の暴走ゾクはテロ行為です。


深夜はもっと悪質です。夜のほうが眠る人多いので。
    • good
    • 0

製鉄所では何千人もの人が入社以来ずっと四直三交代で働いています。


最初の半年くらいは辛いそうですが、慣れてペースをつかめば大したことが無いようです。
四直三交代制度は21日周期で早番→遅番→夜勤と回りますので夜勤の週が月に2回入る事がありまして、その月の給料袋は見たらニッコリできるくらいには稼げます。
    • good
    • 0

若いうちは夜勤も平気だとおもいます。

周りが静かな環境でないと昼間は眠れませんので昼間うるさいところに住んでる人は夜勤は無理です。私も夜勤経験ありました。近所で新築工事があると地獄でした。45歳になったら夜勤はやめてください
    • good
    • 2

これは、やってみなければ分からないかな。


夜の方が楽という人もいますしね。

ただ、夜は寝る時間。長年続けると影響が出るという人もいます。

小さい子供が入ればしんどいかもね。
お出かけの時ね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!