家族がコロナになった場合、
どのように過ごされますか?
私が一人暮らしの時に私自身がコロナにかかり
1ヶ月間咳が止まりませんでした。
たまに家族が心配で様子を見に来てくれたり
しましたが、
私一人の感染で済みました。
今は子供と暮らしていて
たまたま母がこちらに泊まりに来た時に
母がコロナにかかり
私も次第に具合が悪くなり、
コロナ検査しましたが、
私は陰性で扁桃炎と言われました。
熱は二日間だけであとは
咳と喉の痛みが酷く眠れない日が続く中での
子育てはたいへんでした。
子供にうつさないように
なるべく子供部屋で食事とおしめ、着替えを済まし、
あとはなるべく接触しないようにしてました
旦那とはもともと別居婚だったので、
私の家には母がコロナになってから来ていません。
買い物などは頼んだものは旦那が玄関のところに置いて行ってくれました。
子供は金曜日の夜から日曜日の夜まで旦那の実家で面倒みてもらい、
平日はなんとかかんとか私が面倒みて
過ごしました。
子供と旦那にはうつっていません。
今は別居婚だからなんとかなったものの
これから一緒に住むことになった時
どうするべきなのだろうと
疑問に思いました。
母が寝る場所はリビングを通った和室にあるのですが、
旦那は子供部屋には来るけど、
リビングに入りたがりません。
何もリビングに入ったからって
母と喋るわけでもないし
数分ですぐ感染するわけでもないと思うですが、
それとも、コロナは
そのくらい気をつけたほうがいいのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
新型コロナ感染症はエアロゾルを含む飛沫感染です。
多くの感染経路は飛沫が手指に付着し、そこから目や鼻などの粘膜経由か、食品に付着して取り込むかです。
なので、感染経路である手指衛生を十分に行うことで感染する確率をかなりの割合で低下させることができます。
また、感染者が正しくマスクを着用することで飛沫の拡散も防ぐことができます。
一般的には食事する時間か場所を同一としないというのが家庭内感染を防止することに一番効果があります。
No.3
- 回答日時:
No2です。
春先でしたので私の場合は加湿器と粒子や会話が咳の原因になりやすかったので空気清浄機を使っていました。家族全員が感染しましたのでお互い気をつける必要がなかったのはある意味楽でしたけどね。リビングの件ですが、発症から2週間ほどは可能な限り接触しないのが良さそうです。まぁ大事を取ってもう少し長めでも良いとは思いますけどね。また、冬場だと加湿は私も効果がありました。ただ部屋は空気交換をしないと空気そのものが淀んできて喉にダメージがある気がします。個人的にはマスクがおそらく一番効果アリまでした。特に寝ているときは効果が高い気がしました。洗えますし保湿目的で顔ががさつかないので安倍首相が配布したようなあれです。紐部分にアジャスターがあれば長く使えます。なお、洗っているとバクテリアで臭くなりそうですので漂白剤で洗っています。
No.2
- 回答日時:
3ヶ月前ですがコロナの感染力は半端なく同じ家でもかなりやばいと思いますよ。
実際、私は同じツアーのバスの人で話は屋外で僅かしかしていませんが家族全員が感染しました。飲食は一緒にしていません。しかも、後遺症が酷く3ヶ月立っても2人はまだ咳が出ています。やっと最近落ち着いてきましたが長い人はまだ苦しんでいるようで場合によっては味覚障害などもあると病院の先生が言っていました。個人的には可能なら感染能力がある間は家も分けたほうが良いと思います。後遺症本当に辛かったです。自営業なので助かりましたがもし会話が必要とされる仕事だと多分2ヶ月は休む必要があったと思います。そうでしたか
たいへんですよね…
私も1.2分しか喋っていないのに
直後にのどに違和感が出てきて
コロナと言われなかったものの、ご飯も食べれないくらい喉に激痛が走り病院に行きました
発症してから16日目ですが
母のほうはまだ咳がでて長引きそうな感じです。
私は寝室にプラズマクラスターの徐加湿器を置いておりまして、
咳がひどい時にプラズマクラスター加湿をつけたところ、すごく楽になりました。
プラズマクラスターはウィルスも分解してくれるとのこなので
コロナにはどうかよくわからないのですが、
すごく楽になりました。
加湿すると少しでも治りが早くなるらしいので、
できるだけ、はやく治るように
部屋を加湿してみてくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
旦那の海外赴任について
夫婦
-
夫婦の性の不一致、歩み寄りが難しい。 何度も話し合いましたが、レスです。 お互い体の相性が最悪すぎる
夫婦
-
夫の家事について
夫婦
-
-
4
定年を迎えた旦那が家にいるのが嫌な理由って?
夫婦
-
5
結婚一年目です。 旦那の親友から直接私に『◯◯(私の)ちゃんは優しすぎるからもうちょっと△△(旦那)
夫婦
-
6
奨学金を借りていることを旦那に言えていないことについて。20代女です。 私は母子家庭で育ちました。
夫婦
-
7
夫婦で謎解きは、デートと言えますか?
夫婦
-
8
卑猥な質問ですみません。 単純に疑問なんですが、両親のことで。 父は単身赴任で月3回くらい帰ってくる
夫婦
-
9
旦那と喧嘩をしたわけでもない、こちらが怒ったわけでもないのに、何故か喧嘩みたいになってしまいました。
夫婦
-
10
旦那が児童手当くれない 別居中の旦那に振り込まれる児童手当 私が子ども一人でみてるのに生活費はもちろ
夫婦
-
11
私はおかしいのでしょうか
夫婦
-
12
旅行誘われた時の断り方。 夫は昨日から親戚と温泉ホテルに宿泊中です。私にLINEで「また一緒に温泉ホ
その他(家族・家庭)
-
13
子供の学校から連絡が来たのに、社則上この都合は早退できないから夜の退勤時間まで出られない上司にそれを
子育て
-
14
旦那がやらかしました。20代夫婦です。 イライラがおさまりません。 先日、私が米びつにお米を詰め替え
夫婦
-
15
夫から「子供は欲しいけどお前との子供は欲しくない」と言われました。 来月で結婚一年目の夫婦です。24
夫婦
-
16
【結婚式についての相談】 新郎側が友達が少なく 新婦側が友達が多いという問題が発生し、 新郎側はリゾ
結婚式・披露宴
-
17
私の妻は、変なのでしょうか? セックスレス気味で私の思いやこれからの事を真剣に伝え理解したと言ってく
夫婦
-
18
ある病気にかかりました。 完治はないかもしれない、慢性的な病気、偏見もある病気です。 先日、冠婚葬祭
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
夫婦間で解決できないので他の方の意見を聞きたいです。
夫婦
-
20
旦那の自慰について
夫婦
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那に毎日毎日、怒られて辛い...
-
とにかく音がうるさい旦那
-
どこまで夫に合わせるべきか?
-
人前でパパ・ママと呼ぶのが非...
-
旦那が浮気しました。義親は謝...
-
私は、子供二人のママです。実...
-
隣人の回覧板の置き方
-
3歳になる息子が通う保育園から...
-
美人ママって周りから無視され...
-
ママ友の旦那さんに親切にして...
-
幼稚園にいる迷惑な親子
-
私はスナックの店長をしている...
-
「大人っぽいよね」とか「ママ...
-
お誘いの断り例文お願いします
-
二ヶ月ちょい無職で近所の目が...
-
今の時代に近所付き合いとかし...
-
子供の習い事のママグループか...
-
スナックのママが怖いです。 2...
-
お浣腸でのおしおき
-
スナックのママの態度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那に毎日毎日、怒られて辛い...
-
昨晩旦那から聞いた話にショッ...
-
義実家との旅行 義実家と義妹夫...
-
どこまで夫に合わせるべきか?
-
主婦の日曜・祝日出勤に旦那様は?
-
旦那に実家に帰ってほしくない...
-
「旦那さんにするなら絶対昔ヤ...
-
旦那の実家での疎外感
-
ありがとうの言えない旦那を変...
-
旦那と休みが同じ仕事→休みの違...
-
とにかく音がうるさい旦那
-
義実家に行く回数を減らしたい
-
旦那の支離滅裂な言動に困惑し...
-
つまらんクリスマス
-
姑 小姑 親戚の付き合いについて
-
土地選びの決め手
-
家族でコロナ感染 でかける夫
-
人前でパパ・ママと呼ぶのが非...
-
旦那が浮気しました。義親は謝...
-
私は、子供二人のママです。実...
おすすめ情報