電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一年生になった子供がはっきりとは言われていませんが、勉強についていけていない(学習障害)があるかもしれないと思うようになりました。

最近、参観日があったのですがタブレットを使う授業についていけていない感じでした。算数も他のお友達は
早く答えられる問題も私の子供は自信がないのか?
お友達のを見ながらタブレットに答えを書いていました。 夫も同伴していたのですが、余りのついていけなさにびっくりしていました。
担任にも以前より相談はしていたのですが、
国語の読みも同級生よりは遅いらしく、算数やタブレット授業についていけていないのも分かっているみたいでした。

本人も学校の勉強は苦手意識があるようで、、
自宅でも積極的にしようとしません。
今回の参観日を見て、子供の学習問題をどうにかしてあげないといけないなと痛感させられてしまいました。

今しているパートはまだ始めて1か月も経っていません。 週五の短時間仕事ですが、疲れが溜まる仕事なのでこのままでは子供の学習環境や生活環境を整えるのに
は仕事との両立は難しいと考えました。
何よりも子供にもっと寄り添ってあげなきゃと思っています。

辞める理由はまず急な退職の事を詫び、家庭の事情で辞めさせて下さい、とお伝えしようかと思っています。
それでも理由を問われたら【最近になり子供に学習障害があるかもしれないと分かり、夏休みに入るのもあり子供に寄り添い学習環境を整えたいと考えております。】
と言おうかと思っています。

うまく表現出来そうにないのですが、↑のような言い方で良いと思いますか?

また、明日7/7にでも上司に伝えようかと思っています。
仕事はかなりきついので正直すぐに退職したいくらいなのですが、
契約上、14日以上前には申告しなくてはいけないとなっています。
退職したい日というのは、14日以降ならこちらが指定しても良いのでしょうか?
例えば、 7/7に退職届け出た場合、7/22をもって退職させてください。と言っても良いものなのでしょうか? それとも今月末を持ってと言うべきでしょうか?

①子供の理由で退職の場合、↑のような退職理由で良いものなのか?
②退職日はこちらが指定しても良いのか?それとも会社の指示に従うのか?
③上司に言う前に、いつも仕事を教えて頂いてお世話になっている先輩には事前に話しておきたいと思いますが、問題ないでしょうか?

皆さんの考えを宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • No.1 さま
    回答ありがとうございます。

    もちろん、夫と話し合いました。

    夫は家庭の事情で、、を通したら?と言ってます。
    それでも理由を問われたら、子供の事で色々とありまして、と言えば?と言っています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/07/06 06:22
  • No1さま
    ありがとうございます。

    家庭の事情よりは一身上の都合で良いのですね。

    参考にさせていただきます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/07/06 06:35
  • 今日出勤だったのですが、
    朝礼中にくら〜っとしてきて動悸がしまして。
    休ませてもらったあとに早退しました。
    多分悩み過ぎの睡眠不足だと思います。

    帰る際に、先輩に話ができました。
    子供の事で悩んでることと、辞めさせてもらう話もし、理解してもらえました。子供の事が1番心配だよねと。言っていました。 店長には私に話した事は言わなくて良いからね。と店長を立てていらっしゃいました。

    あしたは店長に話をするつもりです。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/07/06 12:09

A 回答 (23件中21~23件)

No1です。



補足読みました。
一身上の都合により・・・で、退社で良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

所詮パートでしょ。


即日は無理でも翌日には退職可能です。
14日前は民法で決まっている最長の猶予期間でして、正社員にしか適用されないと思ってください。
退職理由は「一身上の都合」だけで十分です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今日出勤だったのですが、
朝礼中にくら〜っとしてきて動悸がしまして。
休ませてもらったあとに早退しました。
多分悩み過ぎの睡眠不足だと思います。

帰る際に、先輩に話ができました。
子供の事で悩んでることと、辞めさせてもらう話もし、理解してもらえました。子供の事が1番心配だよねと。言っていました。 店長には私に話した事は言わなくて良いからね。と店長を立てていらっしゃいました。

所詮パートの身ですが、あれこれ考えてしまうので。。
あしたは店長に話をするつもりです。

お礼日時:2024/07/06 12:17

まずは、ここに聞くよりも、ご主人と相談してどうしようか?どう言ったら良いか?ということが、大事なのでは?

この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A