電子書籍の厳選無料作品が豊富!

うつ薬エスシタロプラムを心療内科でもらいましたがやはり薬に頼りながら生活も怖いです。副作用とかも色々あるみたいですし。
来週行った時やっぱり使用したいと思いましたが即効性あるだけの薬のみ使用したいです。って言ってもいいですかね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

No4です。



追記です。

以前、うつ病と診断されて、SSRI(ルボックス)を飲んでいたことが
あります。

>> 副作用が3回飲んで吐き気と頭痛がします
これ以上長く続けていくのは難しいです
なので抗不安薬だけにしてくださいっていいたいなということです

私自身も、貴女が飲んでいるお薬SSRIを飲んだことがあります。
最初、お薬がなかなか馴染まず、吐き気がして、食事がなかなか食べられず大変でした。
私の場合は、医師に相談すると、「SSRIのお薬は、吐き気などの副作用が出やすいので、良かったら吐き気止め処方しますよ」
ということで、しばらく、吐き気止めを飲んでいたことがあります。
ちなみに、しばらくすると、吐き気止め無しで、SSRIのお薬を飲めるようになりました。


また検索すると・・・

~エスシタロプラムを急にやめたらどうなる?
急にやめたり、飲んだり飲まなかったりすると「離脱症状」と言われる耳鳴り・痺れ感・吐き気・頭痛・イライラ・不安感などの症状が出たりします。 医師と相談しながら、焦らず徐々に調節することで、上記のリスクは最小限に抑えられます。~


なので、自己判断をせずに、医師に直接相談した方が良いと思います。

心療内科・精神科のお薬は、自己判断で止めちゃうと、離脱症状が起こる場合があります。

>なので抗不安薬だけにしてくださいっていいたいなということです

抗不安薬だけで、治療が出来るのか?どうなのかは、医師に相談ですね。
私も、とんぷく薬として、処方されていますが、どうしてもと言う時しか飲まないようにしています。
依存も怖いし、医師に相談してください。
    • good
    • 0

> 副作用が3回飲んで吐き気と頭痛がします


これ以上長く続けていくのは難しいです
なので抗不安薬だけにしてくださいっていいたいなということです

そうでしたか。
吐き気や頭痛の副作用は1週間くらい耐えていればおさまってくるとか、主治医や薬剤師さんからは説明なかったですか?
もしこれ以上もう耐えられない!限界!ってほどでしたら、まず病院へ電話して、次の診察の日までの間は飲まずにいても良いか確認した方が良いですよ。
薬を止めるタイミングも離脱症状などにならないために大事なので。
    • good
    • 0

心療内科・精神科のお薬は、どれも、副作用の出る可能性がありますよ。


それを言ったら、内科でも他の科でもそうかもしれません。
個人差があるからです。
副作用がコワイと言ったら、心療内科・精神科のお薬飲めません。

なので、副作用がでたら、医師に相談するのが一番です。
相談しながら、あなたに一番合うお薬がどれなのか?
再診を重ねていくうちに決まっていきます。

SSRIの他のお薬は飲んだことがありますが、ある程度飲み続けるタイプのお薬になるかと思います。

>来週行った時やっぱり使用したいと思いましたが即効性あるだけの薬のみ使用したいです。って言ってもいいですかね?

自己判断で処方されたお薬を止めないというのが、心療内科では大前提です。
というのも、ある程度飲まないと、お薬の効果が出てこないものも、
あります。
    • good
    • 1

お礼へ


ベンゾジアベピンを長期に使うと認知症を発症するリスクが高まる事が複数の研究機関で確認されました。
だから最近はあまり出さないようになってます。
    • good
    • 0

> 副作用とかも色々あるみたいですし。



あなたに副作用は出ているんですか?
副作用って体質にもよるし容量にもよるので、あなたにとってちゃんと薬効を感じられてて副作用は生活に支障があるほどではないならば、心配はいらないと思います。

> やっぱり使用したいと思いましたが即効性あるだけの薬のみ使用したいです。って言ってもいいですかね?

伝えたいことは理由も含めて言いましょう。
主治医を信頼して、“どうしてこう思ったのか”まで言わないと、すれ違いになる可能性もありますよ。
治療方針は患者と医者は同じ方向を向いてやった方が良いです。自分はこうしていきたいっていう気持ちは伝えていきましょう。

そして“薬に頼りながらの生活が怖い”理由も、なんでしょうか。副作用のこと以外で。
今のあなたは薬の効果があった方が良い時期で、徐々に良くなれば薬を飲まなくても大丈夫になってくると思いますよ。
薬が必要な状態なのに飲まずにいたら、ズルズルと不調な時期が伸びて寛解までの道が長くなるとわたしは思います。
治療するときは治療に専念し、しっかり身体を休めてあげた方が良いですよ。

わたしはうつ病も含めて精神疾患になりましたが、
なぜその薬を自分にすすめるのか主治医に全て聞きますし、効果や副作用も分かった上で服用し、副作用があまりに酷いようなら違う薬に変えてもらう。ということをやって色々試して合う薬に出会い、治療してきました。

薬への漠然とした不安も主治医に相談して、コミュニケーションをとってみたらどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

副作用が3回飲んで吐き気と頭痛がします
これ以上長く続けていくのは難しいです
なので抗不安薬だけにしてくださいっていいたいなということです

お礼日時:2024/07/12 17:05

言うのは勝手だけど治療にならないよ?


即効性のある抗うつ剤はありません。
ベンゾジアベピン抗不安剤でだましだましやるぐらいなら通院やめた方がマシ。
依存症と認知症になるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抗不安薬飲むと認知症になるんですか?

お礼日時:2024/07/12 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!