A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
個人的な経験ですけど……、子どもの頃はアスペルガーなんて言葉が無い時代で自分がそれに当てはまるって周囲も自分自身も知りませんでした。
でも、とある病気で歩行困難で心臓も悪くて人と同じように体育の授業が受けられない状態が小中学校で続いていたとき、
人から助けてもらわないと不自由なので、その点は配慮して欲しいけど、でも人にできることが自分にできないという劣等感があって、声をかけられると、上から目線で声をかけられている感じがして嫌でしたね。
対策というと、誰に対してもぶっきらぼうで、できるだけ話しかけないでというオーラ全開で人と距離を置いてました。人と距離を置くことでちょっと気分は楽です。それから、自分にできることはできるだけ自分でしなければという自覚は育ったみたいというメリットはあったと思います。
高校大学と成長するにつれて体調は回復したんですけど、誰でも長所と欠点があって助け合ってるんだ。助けてもらってるのは自分だけじゃ無いって感じるようになって、人に頼ることが平気になってきました。ただし、それを支えたのは、自分が助けてもらっている分、自分もまた人に親切にして助けてあげているという他人に対する親切を継続していたことですね。
社会人になってからも、アスペルガーとしての特質で自分自身の生きづらさと周囲にも迷惑もかけていたと思います。ただ、アスペルガーなんて言葉は無い時代で、誰もアスペルガーがなんて思いもしませんでした。欠点もあったけど、人に親切とか、アスペルガーのこだわりの強さが仕事の方向に向いて、あいつは気難しいけど、気さくで仕事熱心というイメージで周囲にとらえられてましたよ。
質問者さんの場合も、ご質問の対策は二つのうちどちらかだと思います。
一つは、
他人との接触を最小限にするように距離を置く。接触が少なければイライラも間違いなく低減しますよ。
二つ目は、
自分の欠点と他の人の長所を比べて劣等感に浸るんじゃ無くて、自分に欠点はあるけど、他の人にも欠点があるでしょと割り切って、自分も人の役に立つことができるよねと実行すると、困ったときに人に頼ることも平気になれます。そうやって人に頼ることが平気になれば、イライラも減りますよ。
私の場合、両方経験したけど、どちらが良いかはその人次第だと思います。
No.1
- 回答日時:
いや・・ちょっとおかしいもんな。
気に障ることとか困ったこと云々言えって。
別に1人でトイレ行けないわけじゃないし気に障ると急に暴れ出すわけでもないし、それ言って何を助ける気なんだろうと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) うつ病などの精神疾患になりやすい気質の人は、真面目だったり優しい人がなりやすいとよく聞きます。 発達 2 2023/09/29 20:18
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の診断をするべきでしょうか。 バイト先の先輩(発達障害あり)に、あなたも発達障害でしょ(?と 4 2023/11/29 10:51
- 発達障害・ダウン症・自閉症 【発達障害への配慮とは?】高2の自閉傾向と言われた者です。中1の時に検査をしました。診断書はドクター 1 2022/08/19 07:29
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ・発達障害を無断で名指しで全校集会で学年主任に公表される ・障害者は勉強ができないからという理由で通 5 2022/08/27 18:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ・発達障害を無断で名指しで全校集会で学年主任に公表される ・障害者は勉強ができないからという理由で通 5 2022/08/27 18:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害(ADHD)を職場に伝えるか? 20代女です。先日心療内科で心理検査と問診によりADHDの診 4 2022/09/15 14:00
- 発達障害・ダウン症・自閉症 死の受け入れ方 6 2022/08/01 17:47
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害でも一般企業で働いてる方 もしくは看護や養護教諭の教育実習に成功した方 どこを気を付けました 1 2023/12/27 20:33
- その他(悩み相談・人生相談) 多数派の定型発達の人々に合わせてあげている発達障害の少数派の人たちをどう思いますか? 素晴らしい人た 3 2023/05/08 18:40
- 父親・母親 親に嘘をつこうとしています 1 2023/02/28 23:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
自閉症スペクトラム障害なんですが、相手の立場を理解できない一方的に話すんですが自分的に悪気がなくて、
発達障害・ダウン症・自閉症
-
自称発達障害について(愚痴です)
発達障害・ダウン症・自閉症
-
何故アスペルガーの人って考え方が世間とズレてるのですか?障害の特性によるものですか?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
-
4
浪費癖や不注意と発達障害の関係
発達障害・ダウン症・自閉症
-
5
発達障害
発達障害・ダウン症・自閉症
-
6
結局は障害は配慮されない。発達障害だと診断された大学生です。診断までされたのに周りからは忘れ物するな
発達障害・ダウン症・自閉症
-
7
誰もバトルなどはしないがファンタジックなキャラが多数を占める短編集
文学・小説
-
8
これ、上手くないですか?
美術・アート
-
9
1年付き合った彼に「軽度のアスペルガー症候群」であることを告白されました。 私自身発達障害に詳しくな
発達障害・ダウン症・自閉症
-
10
どう生きるのが正解か教えてください。 ASD、ADHDの30歳女です。 発達障害者は精神年齢が非常に
発達障害・ダウン症・自閉症
-
11
画家、ムンク。 代表作『叫び』 写真が無くてすみませんが、この絵の中心の人物 は、何を叫んでいると思
美術・アート
-
12
発達障害を専門でやってる病院で検査をしたら、ADHD、ASDと診断されました。 いま40代半ばなんで
発達障害・ダウン症・自閉症
-
13
ASDの診断をされています。 診断書を貰い中を見ましたが、 広汎性発達障害関連症状 1 相互的な社会
発達障害・ダウン症・自閉症
-
14
♯急に絵を描き出した心理状態について よろしくお願い致します。 解離性障害等で長い間入院してましたが
発達障害・ダウン症・自閉症
-
15
1990年時点ではうちの伯祖父は電車内やそのホームでタバコを吸っていました。→ この時点ではまだ誰に
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
私は最近知的障害の子と関わる施設で働いてます。 私が未経験て事もあり、厳しさにびっくりする時がありま
発達障害・ダウン症・自閉症
-
17
自分自身をしっかりと持ち、他人の意見や行動に左右されず、自分の価値観や目標に基づいて行動するようにな
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
デッサンの批評をお願いします
美術・アート
-
19
世の中の殆どの女性は幸福で、殆どの男性は不幸ですよね?とても当たり前の話ではあるが
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
発達障害について 42歳男性です。発達障害かどうか診断してもらうには何かに診てもらうのがいいのでしょ
発達障害・ダウン症・自閉症
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容院でのパーマあて直し
-
コンビニの店員さん手荒れ多く...
-
風俗嬢です。 デベソを爆砕でめ...
-
こちらか怒っているのに話しか...
-
はま寿司
-
26年間一度も仕事をしたことの...
-
素手でトイレを
-
鬱病無職36歳…結婚を諦めかけた...
-
アルバイトの通勤距離45分って...
-
昔の気持ち悪い自分を思い出し...
-
妹の子供を引き取ってもいいで...
-
飲食店でのキッチンで作り方の...
-
精神科でもう死んでもいいと言...
-
『グリーン・デスティニー』の...
-
他人の不幸を喜ぶ嫌な性格を直...
-
元気よく餓死する方法はないで...
-
一年経っても電話に慣れない後輩
-
床屋で前髪をあまり切らない人...
-
自分の身体に欲情 自分のセクシ...
-
人が自分の視界に入るだけでイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢です。 デベソを爆砕でめ...
-
紙で手を切るのがこわい
-
バキュームカー 通る
-
こだわりが強く勉強に集中でき...
-
コンビニの店員さん手荒れ多く...
-
僕鼻骨がないって良く言われる...
-
後れ毛って剃るの?伸ばすの?
-
昨日まで気にならなかったことが
-
視線恐怖症です。 勉強でどうし...
-
これは禿げてますよね?
-
健康に気をつかうこと
-
『 気 』 を高めるには・・...
-
ちょっとした事でクヨクヨして...
-
静かな空間が苦手・・・
-
26年間一度も仕事をしたことの...
-
こちらか怒っているのに話しか...
-
一年経っても電話に慣れない後輩
-
はま寿司
-
社会人になってから、友達と遊...
-
妹の子供を引き取ってもいいで...
おすすめ情報