
日本人が英語が上達しないのは和製英語(カタカナ語)が氾濫しているためでは?
日本国内では和製英語を盛んに使っていますが英語圏の人には通じない造形語のため本格的に英語を学ぶ人には邪魔なだけで混乱を招く造形語になります。
和製英語は、一見英語らしく見えますが、実は外国の単語を変形、複合させて造ったカタカナ語のことです。そのため英語と思って英語圏の人との会話や文章に使用した場合、通じないという欠点があります。
しかし日本人は正しい英語を使わず和製英語を好んで使っており疑問です?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
大きな誤解なのは、日本語の中のカタカナ語が、あたかも英語のように思うことです。
日本語の中のカタカナ語は、もともと外来語を、日本語に取り込んだ結果の表現ですから、英語に限らない話です。はっきり言って英語ではありませんから、和製英語でも何でもありません。発音も日本人発音です。LとRを区別しないなど、当然のことです。
明治時代以降に外国語を日本語に取り込むために、翻訳が行われました。ベースボールを野球にしたなどが例です。もともと日本になかったスポーツですから、すべての用語が外来語でした。その後、外来語としては、英語が中心でしたが、他の言語(たとえば、ポルトガル語のパン、ボタン、コップ、他)も対象でした。外国との付き合いが増えてきて、次第に対応する日本語を新規に創ることが負担になり、カタカナ(発音に近ければ良し)のままで通すようになりました。少なくとも英語だけだったとは言えません。
しかし、終戦後、アメリカの影響が強かったせいもあり、その結果、カタカナ語は英語であると思い込む人が増えて来たとは言えるでしょうね。
くり返しますが、カタカナ語は日本語です。和製英語ではありません。
英語を学ぶ上で邪魔になるとも言えません。日本語なのですから。
ありがとございます。
カタカナ語の存在そのものが無意味で無駄であることが十分に理解できました。
しかし、カタカナ語は日々増加しており迷惑な話しです。カタカナ語を次々に作り出す方がいますが、その方の心理や意欲が理解できません。混乱を招くことに力を注がないでいただきたいと思います。
カタカナ語の辞書が必要な程に意味不明なカタカナ語が氾濫していますので、勘違いを正すためにも日本語のカタカナ語辞書の発行をお願いしたいですね!
No.11
- 回答日時:
「補足コメント」について:
>「アラート」は警告と言う意味です。
手元のある辞書では、alert は「警戒警報」と訳されています。そうすると「熱中症警戒アラート」は「熱中症警戒警戒警報」となります。
「アラート」を英語だと思う場合はそうなります。そうではなく、「アラート」は日本語(英語から輸入された日本語)なので、「熱中症警戒アラート」だけで日本語として理解すべきなのです。カタカナ語は日本語の一部なので、いまさら禁止はできません。
とくに中央官庁の公務員はカタカナ語を多用しがちです。理由は、それまで日本に無かった概念を、新たに日本に持ち込む場合に便利なのです。翻訳して新しい用語を発明する手間を省くのです。自分達は英語を意識して分かったつもりでいます。
ありがとございます。
ここ数日の猛暑で毎日「熱中症警戒アラート」と言う日本語が発表されていますが単に注意しろなんですね。
熱中症厳重警戒と表現し危険な度合いを1〜5や数字、色で伝えるべきですね?
例えば「熱中症厳重警戒 危険度5」色は濃い紫であれば「熱中症警戒アラート」より大変な状況であることが理解できると思います。
また「熱中警戒アラート」か〜で危機感が薄くなっていますので警報の表現について改善が必要と感じます。
No.9
- 回答日時:
アルファベット文字の L を発音できないことを知っているのに 文部省がカタカナ 合わせ 英語 を今でも平気で学校で使わせているのが問題でしょう
日本語の五十音は50個あるわけではありませんが 発音という意味で 子音は ん だけです
後の文字は母音と子音を組み合わせているので
アルファベットの単語はコンソナントだけが繋がる部分もありますが 日本人はいつも母音をつけたがるので 脳みそがそんな構造になっているのです
そのことを意識し始めると案外 英語の単語を覚えるのも国はならないでしょう
残るは英語の発音の中で母音を飛ばしてしまう方法が ネイティブスピーカーがやっていることです
vowel reduction
これがなかなか日本人にはついていけないと思います
No.8
- 回答日時:
まるで「ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い」みたいなことですね。
ありがとございます。よくご存知ですね。
調べてみました。
ドイツの詩人Goetheをカタカナ表記するときの書き方が非常にたくさんあるので、それを詠んだものだ。
ドイツ語的な発音ではゲーテ、英語的な発音ではギョエテとなるらしい。
他にもゴエテ、ゴーツ、ゴアタなど20種近くあるらしい。
此れでは混乱を招きますが何か似てますね!
それに比べ短くしただけの日本のカタカナ表記は疑問です?
No.7
- 回答日時:
ちがうよ。
日本の英語教育は文法しか教えないからだ。
会話の仕方を教えないから上達しないのです。
会話を教えることをしないのだから意図を正しく伝えることができない。
そして会話にならないから上達しない。
('ω') そんだけのことです。
「言葉のキャッチボールって」
聞いたことありませんか。
いわゆる普通の会話。
日本人は英語でそれができない。
・・・
ぶっちゃけ文法なんてどうでもいいんだ。
日本語だって文法がめちゃくちゃでも、それなりに意図が伝わるだろ。
英語でも同じです。
会話の仕方を教えないから上達しないのです。
ありがとございます。
日本人は英語で上手に会話できない理由については筋が通ってます。
無意味な日本語である和製英語(カタカナ語)が日々生まれることが疑問?作った人の自己満足かな?
専門用語、方言と思い諦めます。
NHKの「クロ現」は黒い現実だと思っていました。
タスクは仕事ですか?
コンピューターで処理される作業の最小単位との解釈もあります。
また、ホーム柵の定位置停止装置 (ていいちていしそうち)TASC:Train Automatic Stop-position Controller)もタスクと言う和製英語で表現されます。
訳が分からないと思いつつ使っています。
No.3
- 回答日時:
日本人が、英語を話さないのは、生活において、
「話す必要がない。」からでしょう?
詰まり、英語がなくとも、誰も困らない。
和製英語が生まれるのは、日本語の「融通無碍」、「柔軟性」
のためでしょう。
どうしても英語を学びたくて、生活にこまるなら、
本人の努力で、英語と和製英語を区別すればいい。
ありがとございます。
説明不足で申し訳ありません。
意味の無いカタカナ語は英語の勉強する際、勘違いを招く迷惑な言葉だと思います。
カタカナ語を無くせとは言いませんが日本語で表現できない限られた言葉に限定することが望ましいと考えます。
理解できますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 みなさんは、漢字、ひらがな、カタカナどちらを多く使用しますか?(自分が書いている手紙などを見て) 私 5 2024/05/26 17:39
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- その他(海外) 海外で、受験に日本語必要な国ありますか?日本は、小学生から大学まで、英語、英語、、 2 2022/11/28 02:43
- Google 翻訳 日本語→英語でGOOGLE翻訳で訳した英語は外国人に通じるんでしょうか? 7 2022/11/17 14:26
- 英語 英語圏の子が英語を学習する際に使うような、全編英語で完結している子供用の英語教材を探しています。 1 2023/12/26 18:14
- 片思い・告白 好きな人(高校同級生)がいるのですが、日本語ペラペラ(日本のスラング普通に使いますし使い分けもできる 5 2023/07/09 06:38
- 英語 40歳で英語の勉強をしようと思うのですが、中学英語すら分からないレベルです。 私の趣味は〇〇です→I 7 2023/09/28 00:32
- 教育・文化 日本人は、自分以外の国の外国人にはつい英語で話しかけたり(例えばハローとかノーとかイエスとかアイドン 10 2022/12/07 23:50
- その他(言語学・言語) 中国での英語力について。 1 2023/10/28 00:16
- 英語 言語による考え方などの違い 6 2024/04/05 07:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本人は外来語があるから英語の勉強に有利ですか?
英語
-
His answer is mistakes.はなぜだめなのですか?
英語
-
あれ?英語の使い方あってた?
英語
-
-
4
英語の道案内
英語
-
5
名言内の並列文の表現のニュアンスや意味の違いについて(require 人 to do/that節)
英語
-
6
日本人で英語も中国語も勉強してるけどどちらも片言ってどう思いますか?
英語
-
7
You are not the man that I thought you were.
英語
-
8
この英語の意味をおしえてください。
英語
-
9
字幕なしミュージカル映像の英語の歌詞、その日本語訳2つを書いて下さる方いらっしゃいますか?
英語
-
10
「it is there構文」のit is"の働き等について"
英語
-
11
英語について質問です。 学ぶはラーンだと思いますが、外国人が、ティーチ マイ セルフと言ってました。
英語
-
12
英語の質問です。 「〜そうに見える」という表現で「look」を使えると思うのですが、、 例えば、 Y
英語
-
13
トランプ氏は、「知能が低い」「アホ」と罵ったそうですが、英語では、どんな言葉を使ったのでしょうか?
英語
-
14
英語の助動詞について
英語
-
15
英語を話せるようになりたい 最近、海外旅行にハマっております。 大学時代はまぁまぁ英語を勉強していた
英語
-
16
提示文でin"が必要である理由について(in retaliation for)"
英語
-
17
MARCHで、青学の次に英米が強いのって どこの大学のどこ学部ですか?
英語
-
18
英語のメールに顧客からようやく返信を貰ったのですが、本来ならThank you for your r
英語
-
19
英語について
英語
-
20
something sit on のonは省略可能ですか?
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
revert
-
半角のφ
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「組み戻し」って英語でなんと...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
英語の表現で、同上とか、同左...
-
「入り数」にあたる英語は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報
カタカナ語は迷惑極まりありません!
気象情報で最近よく耳にする「アラート」は警告と言う意味です。熱中症警戒アラートを当てはめると「熱中症警戒警告」と言う警報になりますが?
「警戒警告」とはどのような状況でどのように行動すれば正解かよく分かりません?
曖昧なうえどの程度、緊迫した状況であるか伝わらないと考えます。従って単語を繋ぎ合わせたカタカナ語は慎むべきです。人命に関わる警報であれば、慎重かつ適切に伝え被害を最小に抑えることが需要と考えますが?