電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高3女子です。保育士になりたくて保育科の大学に進むと担任に話したら、担任に向いてないと言われました。でも、どうしても保育士になりたいです。諦めたほうが良いですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

人格に深く結びついている職種である。


適性がありかつ好きでなければできない仕事である。

人間関係ひとつとっても、子ども、同僚、保護者、地域社会を相手にするのである。
子どもも保護者も同僚もできない人間には情け容赦ない。
    • good
    • 0

私も一度だけ言ったことがあります。

発達障害で、ずっと友達とモメる子でした。最後の三者懇談で、「成績的にはいけます。が、お母さん、3年間友達とモメ倒す資質でなれると思いますか?みんな仲良くしましょうという仕事ですよ」と伝えました。お母さんも、今までモメ事で何度も呼ばれていたので、「あんたここまで言われてできるの?」と本人に問いただし、別の道を考えましたね。
ひとりの親としては、「頭が良くて真面目で当たり前。ピアノ・絵・運動できないならなるな」と思っていますし。「苦手だからできない」というなら、ならないでほしいというのが本音です。
夢って、事実が必要です。欠けているなら、資格は取れても就職で弾かれるのでなれないです。それが一番本人にとっては不幸な結末だと思いますよ。

他人さんは責任取りませんからね。さあ、自分の資質をもう一度見直してみてください。
    • good
    • 0

諦めないで


仮に諦めるにしても担任の先生だけの意見で決めるのは
さみしくないですか 諦めるなら諦めるだけのその理由は
自分になくてはね 後悔しないためにも
決断を下すのに怖いこともあるでしょう
人を傷つけることも 大事な物を失うこともあるかもしれません
それでも勇気をもって すべて自分が決めたことと自分に言い聞かせ
進みなさい 貴方の未来のためにそう願います
    • good
    • 0

担任が保育士や保育園の経営の経験があるとかでない場合での「向いてない」なんて何のあてにもならないと思います。

思い込みでの個人的感想くらいに受け取りましょう。

それこそ、その担任の方が教員としての進路相談者 として向いていないと感じます。試しに、何が向いていると思うか聞いてみてもいいのでは?

また、相談するとしたら、保育士か保育士経験者にされるのが良いと思います。

あと、保育士ならば、専門学校や短大で資格取得するケースが多いと思いますが、なぜ大学を選択されるのでしょうか?
幼稚園教諭の資格も狙っているのでしょうか?

漠然とした「どうしても保育士になりたい」だけでなく、より具体的に詰めていくと現実味を帯びてきて、進学のための勉強のモチベーションアップにもつながると思いますので、一度考えられてみるとよいと思います。
    • good
    • 1

保育士に必要な能力とは


子どもが好きな気持ち
責任感
ポジティブシンキング
3. 基本的な技術:ベーシックスキルの重要性
体力と忍耐力
観察力と洞察力
保育の実技スキル
4. 人間関係のスキル:コミュニケーションの重要性
子どもとのコミュニケーション
保護者とのコミュニケーション
チーム内でのコミュニケーション
これができる人が保育士に向いている人です
自分にぴったりだと思うならあきらめないで受験してください
    • good
    • 0

いえ。

あなたの性格を一番良く知るのは、あなたのご両親ですから、ご両親と相談してください。できれば、担任がなぜ向いてないと判断したのか聞ければ良かったですね。
    • good
    • 2

どうしてもなりたいのなら、何故担任がそのようにあなたを評価するのかを、あなたはちゃんと聞きましたか?

    • good
    • 3

いや、保育士を目指して良いと思いますよ



担任はあなたの将来に責任を持ってくれる人ではありませんが、
なぜ向いていないと考えるのか、その理由が知りたいですよね
理由まで聞かないと。そこが大切です

でも基本的には、やりたいことに挑戦してください
諦める必要は全くありません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!