1つだけ過去を変えられるとしたら?

新車で買って14万kmも走れば、ちゃんと点検しててもある日突然ポジションライトが片方点灯しなくてもおかしくないですか?
ヘッドライトは両方ついてます

質問者からの補足コメント

  • あ、2週間前にLEDにバルブ交換したので球切れの可能性はほぼないのかなと、、、
    ちゃんとしたPIAAですし

      補足日時:2024/08/04 20:47

A 回答 (15件中1~10件)

>カー用品店にやってもらったのでわからないのですや


質問するにあたって最も重要な条件なんです。
>ちゃんと点検
これの表現も「ちゃんと」では全くダメ
どこで、だれが・・・が明記されていれば、回答する側がそう判断します。
ある日突然・・・ね
そんなものいきなり、突然なんて言いません
そのある日の状況説明が必要なんです、特に気づいた前後の状況
例 ある日に朝使用全点検で・・・・とか
  夜間走行中に気付いたとか
突然、ちゃんと、自分が勝手に決めつけているだけ。
ほぼない→ある、ということでもあります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はいよくわかりましたっ

お礼日時:2024/08/08 22:07

>あ、2週間前にLEDにバルブ交換したので


その時何をやらかしたの?
知っているのは当人だけ、ただし気づいてないこともあるだけなんです
昔、駐車場でセル始動しないと女性が困っていました。
ボンネット開けてある配線を手で触ってユリ動かしただけ。
セル始動しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やらかした、というよりカー用品店にやってもらったのでわからないのですや

お礼日時:2024/08/06 21:11

ランプの寿命は点検では分かりません。


左右のバルブを交換(あるいは元のバルブに)して確認してみては?
いくら新品でも不良はあります、初期不良ということで交換出来ませんか?
保証ナシならそれまでですね。
    • good
    • 2

まず、点検に勘違いがあるのかも。


電気系のフル点検してというとしてくれるだろうがいくら取られるのでしょう。バッテリーチェックぐらいだからね。球切れがあったら交換。原因もチェックしないかな。寿命ということで。

>ちゃんとしたPIAAですし
どうせ中国製でしょ。
PIAAに確認するのが一番かな。
    • good
    • 1

古い車の電球を交換したことによる不具合です。


電球との接点端子が酸化しているため、交換する時に
その接点を磨く必要がある、そうしないと新しい電球との接触がちょっとして振動でも通電不良を起こす。

某タクシー会社の整備のプロの話。
タクシーは定期的に電球を一式予防整備で交換します。
そのときに、劣化して酸化した接点を復活剤を使い磨く作業をする。
そうしないと交換したばかりで不点灯が起きるクレームが昔は有った。
一般整備工場でも同様な対応するようです。
量販店での交換は技術が不明ですから分かりませんが。

稀ですが、LEDも初期不良品に当たることもある。
再度、抜き差しして点灯するかで判断できます。

接点劣化は、古いダイハツ車でよく聞きます。
たまたまダイハツ車を多く扱うからかもしれませんが、
全てのコネクタの抜き差し作業にはプシューと回復剤は
必須です。
    • good
    • 0

つまり、14万キロ走行の車に新品のLEDバルブを装着したら片側が点灯しなかったという事かな?


だから古い車なので車側の故障を疑っていると...

LEDバルブは画像の赤矢印の足が接触不良をおこす。
これはPIAA製でも同じ。
「新車で買って14万kmも走れば、ちゃんと」の回答画像10
    • good
    • 0

納車されたばかりの新車に買ってきたばかりの電球取り付けて


その日のうちに球切れすることもある
それか工業製品
生産される全てのものが均一であることはない
    • good
    • 1

接触が悪い。

取り付け方が良くなかったのでは。
「新車で買って14万kmも走れば、ちゃんと」の回答画像8
    • good
    • 1

14万キロってわずか数週間とかで走ったのですが?


そもそも数年以上の年数が経っているはずだから、突然に故障とかすることはあるよ
    • good
    • 0

そりゃまぁ・・・そうでしょうね。

としか言いようがないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A