No.3
- 回答日時:
立教 なめてた。
おしゃれ。金持ち。評判が良い。学習院 似た感じ。悪い人聞いたことない。偉そうにしない。溢れ出すええとこの子の感じ。
甲南 学習院と同じ。自称進みたいなガリ勉じゃないから、(受験に関係ない)フランス語できる、ロシアができる、ピアノできる、ヴァイオリンできるなど教養が深い。ふつうに身内に教授いたりする。多分それがあるので、就職も良い。
早稲田 普通に賢い。そして遊んでる。慶應生が変に女の子にがっつくのダサい、派手な格好したりするのを、控えるのを、
平気で学校サボって飲み歩いてる、女の子に手を出す。ちょっと危ない奴ともつるむ。
自分に正直でうらやましい。
明治 コスパ最強と思う。賢いのにプライド低いから上は絶対に使いやすいとおもう。
立命館 偏差値操作大学と揶揄されても動じずにやり続けて偉い。今では名門大学になりつつある。
これどこの組織もだけど、しょうもないプライドのある組織はいずれダメになる。
近大 昔の立命と似た雰囲気。
日大 最近ヤクブツだけど、水道橋にあって便利だなと思った。意外と教員や資格に強い。教授が強い。
3s大学 純粋培養でマジで出会ったことがない人たち。憧れルゥ‼️
上智 思ったより真面目。賢い。
僕みたいな、東京圏外から来た奴はMARCHとかシブンをマジでなめてるけど、たぶん田舎にいる時の100倍くらいはMARCHなど有名私大は都心での評価高いです。
人気があるのはそれなりに理由があります。
例えば、都立の新宿高校や青山高校は東大も狙えるレベルの進学校だけど、
近隣の青学付属高校の方が2倍は人気、偏差値ともに高いです。
そんな感じですね。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- その他(悩み相談・人生相談) 進路に迷っています 5 2023/12/01 21:20
- 大学・短大 貧困家庭 進学 2 2023/09/03 15:35
- 大学・短大 貧困層 進学 4 2023/09/03 21:44
- 大学・短大 上智大学とアメリカの地元大学、どちらに進むか迷っています 6 2024/05/14 20:35
- 大学受験 文転 5 2023/04/19 17:29
- 片思い・告白 受験生に告白 3 2023/03/28 11:17
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- その他(教育・科学・学問) 進路に関して 高卒認定からどうする 1 2023/06/13 22:27
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の作文についてです。 1 2022/11/09 07:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
近畿大学vs東北大学 どちらがオススメですか?
大学受験
-
早慶なんて誰でも受かる?
大学・短大
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリングと言われるのですか?
大学受験
-
-
4
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
5
東大合格を蹴って、早稲田大学、慶応大学にいく女子学生は、今も多いのですか?
大学受験
-
6
東の早慶 西の大和というCMを流している大和大学についてです。 私はこのCM見るまで大和大学の存在を
大学受験
-
7
学歴について 出身高校って大事ですか? 大学は聞かれることはあるけど 高校って聞かれることあまりない
大学受験
-
8
偏差値40ほどの私が2026年度入試までに東京都立大学に合格する事は可能でしょうか?
大学受験
-
9
もう一度大学受験するとしたら最低でも何処に行きたいですか?私は京大経済学部です。
大学受験
-
10
この成績で東大文一に合格できるでしょうか?
大学受験
-
11
理系比率が高い進学校では、「東京理科大は落ちこぼれの進学先」という風潮が強いですか?
大学受験
-
12
日本において男性が名乗っても恥ずかしくない出身大学はどこからでしょうか?
大学受験
-
13
東工大と医科歯科大が合併して東京かが区大になりますが、京大に匹敵するような大学になりますか? 偏差値
大学・短大
-
14
早稲田大学の評価
大学・短大
-
15
立命館の職員って、
大学・短大
-
16
指定校推薦で早慶か、一般で旧帝大(東大、京大除く)にチャレンジするか みなさんならどちらを選びますか
大学受験
-
17
東海地方出身ですが、名城大学機械工学科と山口大学応用化学工学科と合格し、高校の先生の進めで、山口大学
大学受験
-
18
地方国公立とMARCHだったらどちらが就職に強いですか? また、地方国公立に行ってその後有名大学の院
大学受験
-
19
現在、大学に在籍中のものです。 本当にやりたいことはなんなのか、考えた時に本命の大学をもう一度受けた
大学受験
-
20
何故、そんなに大学比較をやりたがるのですか。
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文系の偏差値50と理系の偏差値5...
-
偏差値65以上は努力だけでは行...
-
私立文系は大学入ってから遊べ...
-
1年でセンター試験の点数を300...
-
やっぱり理系はソルジャーにし...
-
浪人して文系から理系に転向し...
-
二浪目を宅浪で頑張りたい
-
大学の授業において、第一外国...
-
高3です。 武田塾に今月入塾し...
-
本免を3回落ちました。 勉強も...
-
センター試験!!!
-
勉強しないと千葉工業大学に行...
-
「ここ日本だから、日本語で話...
-
立教の在校生に質問です
-
大学生活が不安です。 私は理系...
-
現代文の勉強法について
-
高2のスタディーサポートの1回...
-
※英語はコミュニケーション力こ...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
高校3年生です。大学に行きたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文系の偏差値50と理系の偏差値5...
-
高一の者です。 進研模試って2...
-
23歳だけど理系の勉強をし直し...
-
医学部が理系である理由が全く...
-
文系か理系か
-
理数だけ大得意・こんな人は私...
-
大学の情報工学部に入学前にや...
-
薬学部1回生で中退し、文転を考...
-
浪人決定を機に文転
-
東京海洋大学は文系?
-
高校2年の理系女子です。 私は...
-
私大文系が浪人して1年で国公立...
-
浪人で文転。
-
文系と理系はどっちが難しいか...
-
やっぱり理系はソルジャーにし...
-
何故文系学部の偏差値は高い?
-
文系だけど地学に興味があります
-
高校文系が情報学科に行くこと...
-
私立文系は大学入ってから遊べ...
-
防衛大学校進学について!
おすすめ情報