
バルクオム 詳しい方。
1週間前に500円定期注文。
解約に3000円かかることを知りませんでした。
購入画面はこう書いてあります。
1回目の注文を受けた後に解約すると3000円かかるそうです。
私はまだ商品を受け取っていません。明日解約の電話をします。そこで。
会計まで進むと、「1回目の注文を受け取る前は解約できません」と表示されていました。
ここにいつでも解約できる。と書いてあるのに、会計まで行くと「」の内容が書いてあります。明日電話越しの人間と戦うのですが、
ここにいつでも解約できるって書いてありますけど、いつでも解約できないじゃないですか。そちらの表記ミスですよ。
みたいな感じで言えば解約できる可能性はありますかね…。絶対3000円払いたくない。詐欺だ。よく見てなかった私が悪いですがね。クチコミ見たら騙されている人が沢山居ました。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
解決方法ではなく申し訳ありませんが、
消費者ホットラインで同様の事案で解決方があれば教えてくれるので、一度連絡してみてください
https://www.kokusen.go.jp/map/?sa=X
電話番号188です。
いつでも解約出来る「解約料金はかかるけどな」って意味なんだと思いますが、悪質ですね。
これらは特商法に違反している可能性があるので、その点についてもホットラインで聞いてみてください
ほんとにほんとに回答ありがとうございます(;;)
とても参考になります…。明日はとりあえず紹介してくださったホットラインで相談してみます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
んー。会社やその契約は知りませんけど、「解約はいつでもできますよ、解約手数料3000円かかるだけです。解約しますか?」ってケースじゃないかなー、と思うんですよ。
ぶっちゃけ、他に多数の被害者がいるというなら「相手の会社はあなたもその被害者の一人にするつもりまんまん」じゃないですかね? 単純に「言っている事が違う」程度の反撃で相手の攻撃を回避できるなら、他の被害者さん達も回避できたんじゃないでしょうか。。
最低、先に消費者センターに相談すべきじゃないかなー、と思います。
やっぱりそんなのじゃ撃破出来るわけないですよね(;;)。皆さんに消費者センターの存在も教えて頂き、ここで相談してみてよかったと思えました。回答ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
適当な商品で探ってみましたが・・・
キャンセルポリシー(キャンセル・返品等について)
を読むと、定期購入のキャンセルについてしっかり明記されていますよ。
添付画像の内容と同様のものです。
注文確定する際に、
「私は以下の各事項を確認の上で申し込みます。」
にチェックを入れたのであれば、キャンセルに関する内容も同意してることになってしまいますね。
キャンセル手順も書かれているようなので、目を通してみてください。
↓
CANCEL POLICY|BULK HOMME(バルクオム)
https://bulk.co.jp/shop/pages/sp_cancelpolicy

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 初回1回のみで、健康食品をネットで購入したら知らぬ間に定期購入になって商品が後払いで送付されてきまし 4 2022/10/30 22:05
- 生命保険 【生命保険の解約時受取合計目安って何ですか?】生命保険の20代月払保険料1370円で 1 2024/08/05 21:37
- 消費者問題・詐欺 【求人広告掲載詐欺にあわれた方に伺います】 ハローワークに掲載している 小規模の会社で人材不足につけ 1 2023/01/24 01:44
- Amazon Amazonの商品到着の日時がコロコロ変動… 皆さん、Amazonで商品を注文しても 「お届け日」が 4 2023/06/04 13:07
- 損害保険 現在20歳で大学で保険法を履修している者です。 過去問に取り組んでいるのですが、答えがわからず苦戦し 1 2023/07/22 19:42
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- OCNモバイルONE ドコモのスマホ 一か月で解約 OCN モバイル ONE で申し込みは? ブラックリスト入った? 6 2022/12/16 00:25
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- その他(資産運用・投資) 個人年金をやめてNISAに切り替えるべきか? 12 2023/08/01 18:51
- 不動産業・賃貸業 賃貸借契約について 初めまして。 賃貸借契約について質問です。 現在賃貸で部屋を借りています。 賃貸 4 2024/01/13 23:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期借家契約の解約について
-
バナH代理店されてた方、解約さ...
-
ゴールデンウィーク中のクーリ...
-
新聞の定期購読を中止した場合。
-
買った商品を解約したい!
-
新聞の中途解約について。
-
残存小作って?
-
NHKの解約、解約届について
-
駐車場の解約時の返金につきまして
-
USENについて
-
NHKの解約「廃止届」を出した所...
-
内金は戻ってくる?
-
エステの途中解約の手順につい...
-
ビジネススクールの解約
-
貸店舗賃貸借契約期間2年で1年...
-
ワイヤレスゲート 支払いが続く
-
家を建てようと思って、住友林...
-
集合住宅退去時のケーブルTVの...
-
NHKの解約がなんかおかしい
-
まだ頭金と商品のお金を支払っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
なんか語彙力低い。
私は初回500円の定期購入しました。
しかし、初回の商品受取後から2回目の商品受け取り前に解約すると、3000円の解約金が取られます。
と小さい文字で書いてありました。
え!?と思い、ここに焦って質問している感じです。
いつでも解約できる。って書いてあったり、
初回の商品受け取ってないと解約は承ってません。って書いてあったり。
詐欺。バルクオム気をつけてください
長くてごめんなさい。読める方だけ回答お願いします(;;)