【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

保育園に通う0歳児の息子がいます。園児140人いる大規模の保育園になります。今年度入園したばかりなのですが、同じクラスのある男の子に度々噛まれています。先月も噛まれて今日も噛まれて歯形と青あざができています。相手の保護者からは前回、すみませんでしたと雑談混じりでヘラヘラ謝られてます。0歳児なので私も大事にするつもりはありませんが青あざにびっくりしてしまい、担任に改めていうべきかどうか迷っています。経験ある方いましたらお願いします。

A 回答 (5件)

必ず先生に伝えるべきです。


先生たちには クレーマーと思われても
その方がいいのです。
「うるさい親だから子供の対応に気を付けてね。」
そう思ってもらう事で
先生たちの我が子に対する対応も違ってきます。
もちろん度が過ぎると
我が子に対して逆効果だったりもするので
極端な行動は避けなければなりませんが
(逆恨みされても困るものね)
飴と鞭じゃないけど
謙虚さや感謝の気持ちを常に言葉に表現しながら
伝えるべき事はきちんと伝えていく。
我が子に対して目が行き届かないんだもの
我が子を守るには
先生をうまく利用していかなきゃ
そうするしか術はないものね。
噛みつかれて青あざなんて
子供は痛くて泣いたでしょうね。
相手の親の対応に関しては
考えない事。
子供の多いうちは そんなのしょっちゅうだから慢性化している。
子供同士だからね。仕方ないよ。って考えてしまう。
悪気なんて全く考えもなしに。
下手したら
オタクの子が遊んでいるものを取ったからでしょ?
って言われかねませんしね。
家では思いっきり叱って子供を諭しているかもしれない。
けど
親の目を離れてしまうと
言う事を聞くような年代でもないですから。
親は親。気に入らなきゃ 
相手にせず言葉も交わさなきゃいいだけの事ですもの。
親の態度に腹を立てるのは すっごく損してるって思った方がいい。
親なんてどうだっていい。適当に接して無視してりゃいいんだから。
我が子が園の中で先生達にどう守ってもらえるのかを
考える事の方が優先だと思う。
    • good
    • 0

私の孫なら


孫11人ひ孫3人居ます
弁護士依頼
即病院診断書
警察関係各所に被害届け提出
絶対に許しません
    • good
    • 0

それは痛い思いをしてしまいましたね。


担任が気が付いていない場合もありますから伝えてください。
普通は冷やしてくれるので歯形がくっきりの状態で帰ることはありませんよ。
見ていないか、噛まれても仕方がないくらいにしか思っていないのでは?
問題ですね。
    • good
    • 0

0才児では、うっかりすると指を嚙みちぎられてしまいます。

そんな事になったら全国版で実名・顔写真入りで報道されますし、保育園も窮地に立たされます。大事件です。

子供が障害者になっても良いのですか????

園長と担任に「二度とこんな事が起きないようにして下さい。」と言うべきです。

0才児では先生一人で3人を見ると聞いていますが、そちらの保育園はどうなっていますか???

今後も色々あります。連絡帳は毎日記入。子供にも今日は何をしたの?泣かなかった??等話を聞きましょう。
気になった事は遠慮なく先生に言いましょう。皆の為です。
    • good
    • 0

他の保育園に変えるか


ご自分の手元で3歳までは育ててください
子供の身を守るのは保護者の仕事です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A