
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
アイドリングストップ車なら、バッテリーやモーターに負担がかかっている。
まぁ、でも設計上問題ない設計になっている
そのあたりの耐久試験や寿命計算とかを行っていますから・・・
リチウムイオン電池も繰り返し充電や放電を行っているが、同様にメーカーの耐久試験を行い寿命計算をクリアしている。
スズキのS-HYBRIDなら、5年以上乗っているけども、鉛バッテリーを交換したぐらいであり、リチウムイオン電池は交換していない。交換しなくとも問題なく走っていますからね・・・ あと、一応は、モーターのアシストも使えていますね・・・
日産のS-HYBRIDは、鉛バッテリーが2つ積んでいるからね
まぁ、モーターアシストは、ないもので、アクセサリーへのバッテリーだけだと思っている
でも、2つ同時に交換だから、財布への負担も大きいけどもね・・・
No.5
- 回答日時:
全く問題はありません。
特に最近は発電機と併用してるので始動音もなく快適です。
S-HIBRIDについてもリチウムイオン電池は問題ありません。
技術の無いトヨタ車と比べてはいけません。
3年でバッテリーがダメになるのは技術の無い会社の車だからです。
No.4
- 回答日時:
私はトヨタのパッソも乗っています、バッテリーが2年しか持ちませんでした、そのあとアイドリングストップを停止して使っています、5年たってもバッテリーは健在です。
個人的に軽のダイハツアトレーを乗っています、1か月アイドリングストップをテストしました、660ccでアイドリングストップを使ったら80km少なくなりました、アイドリングストップを使わないときは500kmは走りますが、アイドリングストップを使うと380kmしか走りません、アイドリングストップは経費節約にはなりませんし、エンジンが掛かるときはカラふかしと同じで環境には役に立ちません。
No.2
- 回答日時:
アイドリングストップ機能は、メーカー問わず、悪影響しかないクソ機能です。
買ったら、即機能オフしましょう。
リチウムイオンバッテリーの耐久性とは??
車に使われていましたっけ???
No.1
- 回答日時:
今のトヨタ、ホンダ車は アイドリングストップ機能はない(無くなった)です。
総合的に見てアイドリングをストップさせるよりも バッテリーやその他の負担でかかる費用の法が高いので取り止めになったようです。
イグニスに乗ってますが3年でバッテリーがダメになります、アイドルストップ用のバッテリーは高いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フロントガラスに傷が入ってしまいました。 指で触ると少しザラつくくらいの浅い傷です。 修理とかできま
車検・修理・メンテナンス
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
車でPのままアクセルを踏んでしまったが大丈夫ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
車運転してる全人類に質問したいんだけどよく みんな曲がる時躊躇なく曲がれるなと思うのですが 目視確認
運転免許・教習所
-
5
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
6
このヘッドライトバルブは車検に通りませんか?
車検・修理・メンテナンス
-
7
jafについて バッテリー上がりかわからないが、仕事終わりの19時くらいに来て欲しい と電話で連絡し
車検・修理・メンテナンス
-
8
2.5万キロ走った前輪の内ベリについて 写真のようにツルツルだったのですが、内ベリがひどくカーカス?
車検・修理・メンテナンス
-
9
自動車バッテリーを延命させているかたに質問です。
車検・修理・メンテナンス
-
10
乙武さんは運転免許証持っているのですか?
運転免許・教習所
-
11
日産セレナで3本線があるんですけど一本はわかるんですけどこの2本の線は何に使えるやつですか?教えてく
中古車
-
12
スペアタイヤが無い車のタイヤ交換は?他に何か買うのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
13
車のエンジンがかかりません。 いつも通り、エンジンをかけるとアイドリングが上下し ストール。そこから
車検・修理・メンテナンス
-
14
車を一年前に中古で購入し、ブレーキパッドは新品状態、オイルもあるのですが最近ブレーキの効きが悪く、奥
車検・修理・メンテナンス
-
15
大型運送トラックで、逆三角形2つのタンク内には何が入っているのでしょうか? 円柱型のほうが容量あって
貨物自動車・業務用車両
-
16
車
車検・修理・メンテナンス
-
17
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
18
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
19
車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手配してくれるのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
バッテリーが上がってしまいロードサービスを呼んだら、バッテリーが3年前のでもう古くいつまた動かなくな
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
車のバッテリー交換の事で有識...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
純正カーオーディオを取り外す...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
教えてください。 ハスラーに乗...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
車のバッテリーあがりについて...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
アイドリングストップバッテリ...
-
車のルームランプを消し忘れて...
-
スズキ アルト HA36S アイドリ...
-
ムーヴカスタムのバッテリーを...
-
200系ハイエースのディーゼルに...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
日産デイズルークス、エンジン...
-
車を寒冷地仕様にしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
車のバッテリー交換の事で有識...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
車のバッテリーあがりについて...
-
純正カーオーディオを取り外す...
-
バッテリーの種類
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
車のデイライト、、流行ってま...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
車の室内灯をずっとoffにしてる...
-
車をバックギアに入れたまま放...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
v37スカイラインハイブリッドの...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
おすすめ情報