gooサービスにログインしづらい事象について

資格の勉強方法を教えてください。
最初は参考書の内容をひたすら書き写すのが良いでしょうか。

参考書の章ごとに確認問題と解説があるのですが、その部分を勉強した方が良いでしょうか

書き写しは時間がかかるような気がして悩んでいます。

質問者からの補足コメント

  • 第3種冷凍機械責任者を取る予定です

      補足日時:2024/09/06 14:05

A 回答 (3件)

自分の勉強方法ですが過去問の繰り返しになります。


最初は参考書に目を通し流す程度で確認問題があれば
解いてわからなければ解説、理解ができなかったり深
めたい時は参考書に戻ります。択一式であれば過去問
の一問一問、どの部分が間違っているかあっているか
を確認しながら進みわからなければ解説、理解を深め
たい時は参考書に戻る流れになります。

試験は、過去問の類似問題で構成されてると思うので
過去問の一問一問の理解と繰り返しで脳に定着させた
ほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

基本は、読んで8割方理解したら


どんどん先に読み進める
章末ないし本の終わりまで来たら
章のはじめ、または、本のはじめまで戻って読み返す
この要領で何回も繰り返し読んで、雪だるま式に記憶量を増やして行くのが、効率が良いかと思います
(仰せの通り、書き写しをすると、とても時間がかかるかと思います)
また、確認問題を解く
分からなければ、すぐ解説を見て理解
そうしたら、その問題の脇にでも
日付と、自力で解けたなら◯印
解けたなかったなら✕印
(自信がないのでもう一回解くべきと思ったら△印)をつけて
次の問題に移り
適当な日時をあけて✕を中心に再度復習
復習のときも印をつける…
というようにして、全て◯になるまで繰り返すのが良いかと思います
参考まで
    • good
    • 0

講習会があれば参加して下さい。

要点がわかります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A