電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えばローンは組まずに新築(ないしは3年以下)マンションを買って、毎月4万程度の管理費がかかるとします。そうした場合、20年後にはどのくらいの管理費を予定すべきなのでしょうか?

A 回答 (4件)

お礼見ました


20年ほどマンション管理員をしてましたので、35年ローン地獄をしっかり見せていただきましたよ。

戸建ては良いですよ
強制的に管理費もろもろを徴収されなく,,,

大規模修繕積立金が13年目に行われたが、私のお給料分だけその時点で不足していましたね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁重にありがとうございます。
私のお給料分だけその時点で不足していましたね(笑)!笑笑

私はローンが大嫌いなので組みませんが、35年ローンって地獄なんですか?
今回も金利上がったから大手の住宅ローン(変動金利であれば)増えるって聞いています。
若いマイホームを持つ世代に夢が何も持てない時代になってしまいましたね。
これで進次郎が首相になったら、日本の家庭が破壊されますからね。奥さんが孕ませ婚狙って官邸で勝ち誇った会見する日本を乗っ取る外人だからなのと、本人の育ちの問題ですね。
正規雇用をぶっ潰し、皆保険をぶっ壊し、日本の姓(代々からの家系)をぶっ潰し
収入の壁をぶっ壊すということで、年収150万程度の主婦からも税金をとり、本当に日本の家庭をぶっ壊す人間ですね。そして移民のクリスタル夫人が官邸に上陸!

話はそれ過ぎましたが戸建に変更です。

お礼日時:2024/09/07 22:06

> 20年後にはどのくらいの管理費を予定すべきなのでしょうか?


上がらない‥
値上げには反対が多いし、高齢化すれば、支払い能力もなくなるので、ほぼ値上げは出来ない。
そもそも、値上げしようにも値上げ案を作る人がいないよ。管理会社も値上げには非協力的だし‥
植栽費や清掃費などをどんどん削って行くしかない。
うちのマンションの場合は、携帯アンテナの収入でなんとかなってる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!

お礼日時:2024/09/09 00:23

新築マンションですからこれから管理組合が立ち上がると前提して、販売会社は周囲の現在の状況のもと計算しています。


管理費は30年先も上がることはないでしょう、上がるのは 先にもあります修繕積立金です。確実に上がります。13年目処に見越した金額を販売会社は出きるだけ低めに出しています。

先のことが判らないので概算です。ところが近年賃上げがありインフレに再突入すればどうなるか?
それは購入者さんである区分所有者さんで決めてくださいね。ってこと。

線引き あるいは指針だけ出して販売が完了すれば彼らの仕事は管理会社に移行する。

早い話
修繕積立金は区分所有者さんの持つ面積1平方メートル当たり270円が妥当額と言われています(それも15年前の話)計算は簡単です、現在の単価を割り出せば将来の単価との差額が出てくる。
ご参考まで,,,
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今買ったら定年後も支払い続けられるかをしっかり考えて家は購入しないといけないですね。そう思うと一戸建てが良さそう。都心に安いマンションを借り続け、あとは地方とかに家を買っておくのが理想かもです。

お礼日時:2024/09/07 17:57

あなたの言う「管理費」には修繕積立金は含まれていますかね。



管理費:日常のマンションの維持管理のランニングコスト。
法定費用やマンション管理会社の管理委託費など。

修繕積立金:15年くらい周期のマンション共用部分の大規模補修工事のための費用。

管理費は、管理人の人件費が上がれば必然的に管理委託費も上がることになります。
チョットした消耗品類の交換や部品交換なども消費者物価の上昇程度には上がっていくはずです。

修繕積立金は、15年くらい先の話ですから、原材料や人件費がどのくらい上がっているかは分かりません。

仮に、年2%の上昇なら、15年後には30%上がっています。

現在、1億円の大規模修繕費用なら、15年後には13,000万円になります。

で、管理費と修繕積立金ですが、最終的に管理組合がどのように判断するか、です。

管理組合は、そのマンションの所有者全員で構成される、マンションの維持管理のための組織ですが、その所有者達が、どのように考えるかなのです。

高齢者が多く、年金暮らしなので管理費、修繕積立金の値上げはイヤだ、というのなら、マンションの経年落下に対応できませんから、マンションはドンドン劣悪になっていくだけです。

必要なら値上げもしょうがないという人が多ければ、適正な基準で維持管理が続くことになります。

この「所有者の考え」が大きく左右しますから、単純に「20年後にはどのくらいの管理費を予定すべきか」は分からないのです。

「所有者の考え」は、マンションの管理組合の総会に反映されますから、そちらのマンションの管理組合がどのような方針なのかは、管理組合の理事長に確認すれば分かるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修繕積立金を含む管理費です。15年でそれだけ上がるんですね。
今、マンションに入ってる人たちの高齢化とマンションの老朽化で修繕積立金が大きな問題となっています。今後もっと大きくなるし、1億かかる修繕を2000万円で担えるようコンサルが重宝されています。その意味では一戸建てを買う方が良いかもしれないなぁ。。。と思う日々。ありがとうございます。

お礼日時:2024/09/07 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A