一回も披露したことのない豆知識

おもろい、は面白いの略なだけですか。それとも地方言語ですか。

昭和元年からあるのだろうか。

A 回答 (4件)

「おもろい」は関西方言ですが、もっと広い範囲で通じます。


砕けた言い方なので、フォーマルな場面では使いません。
ふつうは「おもしろい」と言います。お笑い芸人は別として、女性はあまり使わない言葉です。
否定形は「おもろない」。さらに砕けた言い方は「おもんない」。

>昭和元年からあるのだろうか。

昭和元年(1926年)12月25日~31日の7日間ですか。ピンポイントですね。
辞書には大正4年(1915年)の用例(初出)が載っています。たぶんもっと前からあった言葉でしょう。

以下、参考。

●日本国語大辞典 第2版
おもろ・い(形容詞・口語形活用)「おもしろい(面白)」に同じ。
*太政官(1915)〈上司小剣〉「そいつは面(オモ)ろいな・いて見て来うか」
*冷え物(1975)〈小田実〉「あんたも布団に入って来るときにな、そない言うたらおもろいの
とちがうか」
[方言]
①おもしろい。三重県名張市(やや卑語) 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県西部 和歌山県 岡山県浅口郡 広島県芦品郡 香川県 愛媛県 長崎県壱岐島
②変だ。珍しい。大阪市

●広辞苑 第7版
おもろ・い《形容詞》(京阪で)おもしろい。

●大辞林 第4版
おもろ・い(形容詞)おもしろい。
「おもろいやないか」〔関西地方で用いる〕

●大辞泉 第2版
おもろ・い[形容詞]おもしろい。
「おもろい人やなあ」

●三省堂国語辞典 第8版
おもろ・い《形容詞》〔関西方言〕おもしろい。
「おもろい男・おもろ(う)ない」

●大阪ことば事典(牧村史陽 編、講談社学術文庫)
オモロイ【面白い】(形容詞)
おもしろいのシが約まったもの。風変わりな、妙ちきりんな。
[例]オモロイ顔してよる。オモロイ絵やなァ(ヤヤコシイ顔・ヤヤコシイ顔というような意味)

●京ことば辞典(井之口有一・堀井令以知 編、東京堂出版)
オモロイ《形容詞》
①面白い。「アイツはオモロイやっチャ」
②珍妙な。「オモロイ顔して、どうしたンヤナ」
③興味深い。「オモロイ話がオマッセ」
おもしろいの戯語化。大阪も。
現今はオモシロイを使うのが普通だが、オモロイは老年層や、男性には使われている。
    • good
    • 0

主に関西人が使うんじゃないですかね


そんなイメージがあります
昔からあったんじゃないですかね
    • good
    • 0

「おもろい」は地方の方言です。

 特に大阪や京都などでよく使われます。  
 標準語の「面白い」と同じ意味を持ちますが、よりカジュアルで親しみやすい表現です。 

「おもろい」は、関西弁として長い歴史を持つ言葉ゆえ、昭和元年にも当然ありました。
    • good
    • 0

調べたら、京都の方言のようですね。


下記のリンクを参考にしてくださいませ☆
https://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/no …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A