No.23ベストアンサー
- 回答日時:
先に予算次第とコメントしましたが、その意味ではコンパクトカーも選択肢としてアリです。
税金こそ軽自動車が圧倒的に安いですが、任意保険ではそれほど差は無し。
車体価格や燃費も基本的には軽自動車の方が安いのですが、軽自動車は大人4人が乗ると、際立って重たくなりますし燃費も悪くなります、高速に乗ってもそうです。さらには、軽だからとターボ車にした場合、パワー不足は解消されますが、燃費は悪くなりますし、価格も上がり、コンパクトカーより悪くなる場合があります。
車としての能力、安定、快適さはコンパクトカーが上なので、税金分を解消出来るほどがっつり車を乗る方には、コンパクトカーもアリですね。
No.26
- 回答日時:
最初、採った当時は教習所がクラッチ式で
それに合わせてしまった。
ドラレコ・カーナビ・セコムがない時代で、
時々、走っている内に迷子になることもあった。
コース合わせについては今でもタクシーが良く間違えるのを
感じてプロもあのざまかと思うことしばしばで、ああそんな物かを感じる。
さらに交通規則の関係でいえば、規則に従うと、
歩きや自転車と比べて回り道の多さを感じています。
同時に維持費とか時計を付けてバッテリー上りが目立ち、
乗る回数で、意味ないと悟り、永く持たず。
NO24さんみたいに経済コストは馬鹿にならないから
商売人でもない限りは持つ事の意味なさを悟る結果だった。
チューリッヒなどの安い保険もない時代でした。
保険も今は凄く変わりましたね。
結局、あまり、遠出経験なくして、やめてしまった。
その後は、
タクシーや他人運転任せの時に運転手誘導で地図見役で活動が目立った。
免許証は更新時に思い出として引き出しにしまい、還していない。
青春の記念品ね。
今、よくニュースでアクセルとブレーキ踏み間違い事故のニュース聞くが、
アクセルとブレーキは踏む足が違う車だったので、
私の運転ではそういうケースの事故はない。
ただ、友人に聞くと踏む足の違う車など聞いたことないと
逆にそっちで不思議がられた。
思えば、秘境巡りが好きなのに、結局そういう面での使い道は他人運転
で済ましてきてその面での活躍場面も無かったなあ。
今は他人運転車の乗せてもらって随分、
進歩した車があるなあと感心しています。
時代の流れは感じますね。
行った所の思い出と云えば、よくディズニーランドに行ったなあ。
スカイツリーは出来る前の時代で東京タワーに行ったね。
免許証は身分証明書の代わりになるとよく聞くが、
それは健康保険証・マイナンバーカードが出来てしまうと、
これも無意味になったと感じる。
どうも質問者さんには悲観的話ばかりで
参考に成りましたかね。
軽自動車については他の投稿に任せますが、普通車を勧めます。
No.25
- 回答日時:
運転に自信のないかたは、自動車学校と同じサイズ感の車(AТ車ならTOYOTAカローラアクシオ等)が望ましいです。
セダンは、安心安全と言われています。
いきなり軽自動車は慣れるまで駐車の動作が上手く出来ませんので、単独運転だと苦戦しそうです。
初心者マークが自爆しやすい車は、荷物運びや移動手段として使う社有車によくあるDAIHATSUのハイゼット、軽ワゴンです、軽ワゴンはバランスが悪いので気をつけてください。
わたしは最初1500CCのハッチバック(3枚ドア)中古車で、見事にぶつけた(特に後退時)ので古い車で良かったと思っています。
2台目から軽自動車の新車を買った、プロドライバー30年選手であります。
No.24
- 回答日時:
車を持った瞬間に経済的にランニングコストがかかります。
購入費・自動車税・自動車保険・定期的な車検・点検・ガソリン代など。税金面でも、道が狭い所でも軽自動車が優利です。初めてならば一般的には自損し易いので買われるにしても中古です。軽自動車・普通自動車の何方にするかは貴方の経済力と相談して決めるべきですNo.20
- 回答日時:
まあ何がしたいかによりますね。
わたしの場合は「くるまの基本はセダン」だと考えていたので、新入社員早々にホンダアコードをかいました。それを約25年乗ってから、必要十分な機能に絞って軽自動車(nbox)に乗り換えましたが、街乗りや遠乗りなどに不便を感じたことがありません。軽自動車の良い点は自動車税や高速通行料が普通自動車に比べて格段に安いことです。極端な大家族でのキャンプや、ブンブン高速で走り回りたい、などの欲求がなければ最初から軽自動車でもよいと思いますよ。まずはあちこちでいろんな車を試乗されたらよいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 転勤先で使用する車について 7 2023/06/17 11:19
- 国産車 スズキスイフトスポーツ 軽量化されていてパワー トルクもありスポーツカーなのですか 2 2023/05/25 17:38
- フィナンシャルプランナー(FP) ファイナンシャルプランナーなんて簡単になれるのでは。 6 2024/04/09 10:16
- 駐車場・駐輪場 ドア当て逃げを止める棒を愛車に付けて駐車していたら絡まれました、どう思いますか? 18 2023/07/13 12:31
- 運転免許・教習所 バック駐車を一発で決められない車に待たされたら運転手の顔を睨み付けますかね? 15 2024/06/29 14:40
- 友達・仲間 自分の車に人を乗せるとトラブル発生確率100%なのは何故なんでしょうか? 3 2023/02/15 15:56
- 片思い・告白 彼氏持ちの女性に恋してます。脈アリかどうか客観的な判断お願いします。 1 2022/11/30 00:17
- 医療・介護・福祉 褥瘡にて死亡 6 2024/04/10 23:44
- 片思い・告白 24歳男です。 同い年の1ヶ月前に出会った子が最近気になっています。 気になっている子:Aさん Aさ 1 2024/03/16 07:14
- 片思い・告白 24歳男です。 同い年の1ヶ月前に出会った子が最近気になっています。 気になっている子:Aさん Aさ 1 2024/03/13 03:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
車の燃費について
国産車
-
450万円出して中古車買うなら車格落としても新車買った方が良いですか?
その他(車)
-
車を持つ人は負け組ですよね?
カスタマイズ(車)
-
-
4
どうしてランボやフェラーリのようなスーパーカーを安価に作ろうとするメーカーがないのでしょうか? 外装
その他(車)
-
5
スパナです。
国産車
-
6
高速道路ではやはりFR車よりFF車の方が安定性はあるんですかね。
カスタマイズ(車)
-
7
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
8
この軽自動車は、普段生活で使ったり、少し遠出をしたりでも、とてもいい車であると思える軽自動車を教えて
国産車
-
9
車のフォグランプのマナー
カスタマイズ(車)
-
10
ホンダは今後ガソリンエンジンを作らないというのは本当でしょうか
国産車
-
11
V-TECの種類
国産車
-
12
20代社会人です 軽自動車が原因で彼女に振られました 私は軽自動車のタントに乗っており、元々運転が苦
その他(車)
-
13
2023年車 走行4000kmのワゴンRが納車された次の日にエンジン警告灯がつきました。
車検・修理・メンテナンス
-
14
車のスピードメーター
車検・修理・メンテナンス
-
15
車の駐車について。
その他(車)
-
16
軽自動車 エアコン
国産車
-
17
車について! 雨の日にフロントガラスが、曇ってるみたいになり、対向車から車がきくると光でみえにくくな
車検・修理・メンテナンス
-
18
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
19
車の電動式のサイドミラーを手動にすることってできますか? 今、乗っている車が電動式のサイドミラーでド
国産車
-
20
スペアタイヤが無い車のタイヤ交換は?他に何か買うのですか?
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指輪の値段について
-
自動車も個人売買をするのは、...
-
買取で30万円 乗り換えで90万の...
-
残債残った状態で車のミッショ...
-
スズキのマイルドハイブリッド...
-
私が車を売った時に相手に渡す...
-
残債残ったハリアーが故障しま...
-
車の販売価格が都会の方が安い...
-
車がカーブ バックするとき キ...
-
ホイールを売りたいのですが何...
-
名義変更について
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
車の現在の価値を調べる いいサ...
-
トヨタアクア2年半落ちで下取り...
-
車の名義変更
-
車の名義変更に詳しい方、教え...
-
ビッグモーターで嫌な思いした...
-
【中古車】についてです。 2012...
-
マツダの車はたいした買取価格...
-
ndロードスターの買取価格につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の名義変更
-
トヨタアクア2年半落ちで下取り...
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
ホイールを売りたいのですが何...
-
私が車を売った時に相手に渡す...
-
車の名義変更に詳しい方、教え...
-
自動車を売りたいんですが
-
スズキのマイルドハイブリッド...
-
新車購入契約直前に下取り価格...
-
車の個人売買について メルカリ...
-
一部の人気車種の新車契約には...
-
レクサスLS中期を所有していま...
-
お金ないけど車が必要になりました
-
車のバンパーを売るなら、ガレ...
-
カーリース車で5年間で15万キロ...
-
【中古車】についてです。 2012...
-
車の購入について
-
中古車をネットで売ろうとして...
-
車の下取り価格について教えて...
-
カーディーラーに車の点検に行...
おすすめ情報