電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は、中学の時ソフトテニスをやっていました。高校になり新しく硬式テニスを始めました。
部活で打つときに、いつも最初打つときは力の入れ方がわからず全然打てません。ボールがネットにかかってしまいます。反対に力を入れすぎるアウトしてしまいます。 打っていくうちにだんだんなれて打てるようになるんですが・・・・。 なにか理由があるのでしょうか? 

A 回答 (2件)

こんばんは。



私は、高校時代にソフトテニスをやっておりました。
当時は、県大会や関東大会などにも出場しましたので、結構自信があったのですが、
高校卒業後に硬式テニスに転向したところ、まったく思うように打てず、質問者さんと同じような悩みの壁にぶつかってしまいました。

その当時の自分なりの考えとしては、
「ソフトテニスと硬式テニスでは、ラケットにボールが接触している時間が違う」と理解していました。

ソフトテニスのボールは柔らかい為、ラケットに当たってから潰れます。
潰れている間は、ラケットに接触しているので、自分のスイングとラケットの「かぶせ」によって、ある程度のボールコントロールが可能なのだと思っていました。

しかし、硬式のボールは硬い為、感覚的には「インパクトの瞬間にラケットから離れてしまう」と感じていました。

硬式に転向してからは、「かぶせ」でコントロールするのではなく、あらかじめ「面」をつくり、「スイング」によってボールに回転をかけるよう、重点的に意識して練習しました。

まったくの素人考えなので、的外れな回答をしているかもしれません。

個人的な経験談で申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これからは、かぶせないように打ってみます!

お礼日時:2005/05/18 18:24

こんばんは。


私も、中学・高校と軟式で社会人になって硬式をはじめました。

私的意見ですが、軟式と硬式ではグリップの持ち方?がちがいますよね、軟式はラケットガ地面と水平になりますが、硬式は垂直になっていると思います。そして、打ち方ですが、軟式の場合はボールにドライブをかけますが、硬式の場合なれないうちはドライブをかけることが難しいのか、うまくコートにはいりませんでした。なので、軟式経験者は、ネットorアウトになる確率が高くなるみたいです。

コーチの指導にもよると思いますが、私の場合は趣味でやっておりますので、軟式の持ち方でプレーしています。打った打球にものすごくドライブがかかっていて相手は非常に打ち返しつらいようです。

硬式での持ち方で打つ時のコツとしては、私の場合フォアは手のひら、バックは手の甲で打つつもりでスイングするとうまくいきました。是非おためしを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分ドライブをかけすぎてるのだと思います。今度からは意識して打ってみようと思います。

お礼日時:2005/05/18 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!