No.5ベストアンサー
- 回答日時:
読書しかないですね。
でも、読んではいけない本があります。
それは、文豪と言われる人達の本です。
読むべきは、読み安い文章を書く若手作家の本を読んでください。
余り意味を考えることなく、ともかく沢山本を読んでください。
その目的は、漢字に慣れることです。
漢字がすらすら頭に入っていくことが重要なのです。
この意味で文豪の文章は最も不適切なのです。
No.8
- 回答日時:
中学の国語は文章読解だけではありません。
漢字などの語彙力、文法、表現技法、古典の仮名遣いなども含まれます。これらの分野はほとんど記憶だけで得点を稼ぐことができます。まずはこれらの分野を練習して確実に得点できるようにしてみてください。
読解力をつけるのはそのあとです。
No.4
- 回答日時:
たくさん本を読んでください。
中学生なら夏目漱石あたりがいいでしょう。高校生ならそのほかの明治の文豪と言われる作家の作品ですね。教科書に出てくる作家のものもいいですね。読めない字、意味の分からない言葉が出てきたら調べて理解してください。
そしてその本の感想文を書いてください。手書きで漢字使ってくださいね。
それで読む力と書く力、そして何が書いてあるかを読み取る力が身につきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 中2から内申点の巻き返しは出来ますか?? 偏差値58の公立高校に行きたいです。 今のままで行くと少し 2 2024/02/28 18:34
- 高校受験 現中3です。 先日、模試の結果がかえってきて、国語58.9数学50.0英語54.2だったのですが、偏 3 2023/06/28 11:01
- 高校受験 偏差値41の高校を受験しました。入試のテストを自分で点つけしたところ、250点中約100点ほどしかと 2 2023/03/09 19:51
- 中学校 友達の影響で学力レベルが落ちる? 4 2022/09/18 14:50
- 高校受験 現在中学二年の女子です。 そろそろ高校受験を考えており、偏差値60より上くらいの高校を受けようと考え 4 2022/11/02 16:58
- 教育・学習 語彙力や常識力を上げるにはどうしたらいいですか? もう社会人なので恥ずかしいです。 本を読むくらいし 6 2024/01/03 09:28
- 政治 日本の生産性を上げるには、政治と農業の生産性を上げる必要が有りますね? 14 2023/02/15 15:46
- 中学校 中3 前期 成績表 今日成績表が帰ってきたのですが 国 4 数 4 理 3 社 4 技家 4 保体 1 2022/10/07 18:17
- 中学校受験 私の妹が質問してきて、答えてあげたいので意見お願いします。 妹が中学受験をするため、塾に行っているの 4 2023/02/05 19:46
- TOEFL・TOEIC・英語検定 1年生のうちに英検二級を取得したい。 2 2023/10/29 12:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
至急です!中学国語
中学校
-
小学校3年生の娘学校に関係ないものを持って行きたがる
児童福祉施設
-
不登校気味の高校生に教師がパワハラ
その他(学校・勉強)
-
-
4
ここの住人は小学生でも、、、
教えて!goo
-
5
地方国立大学文系に東京出身の人がいますがなぜきたんですか?
大学・短大
-
6
Fラン大卒の意味
大学・短大
-
7
不朽の名作教えてください。
その他(映画)
-
8
青山学院大学理工学部へ合格は難関ですか
大学受験
-
9
大学の2時間通学をしんどい、辛いと思うのは甘えなのでしょうか 私がこの大学を選んだのは地元に経済学を
大学・短大
-
10
学問は大事。
予備校・塾・家庭教師
-
11
明日学校で子供のいじめについて話し合いがあります。 ウチはいじめられてる側です相手は2人です。 教頭
小学校
-
12
両親がともに、京大卒なのに、子供がグレたわけでもないのに、なぜか一番下の公立高校にすら入れず、専門学
学校
-
13
大学の研究室がしんどい
大学院
-
14
通信制に通う高校2年生です。 僕は一応高校受験はして編入した感じなので中3までの勉強ならだいたい分か
大学受験
-
15
日本がイグ・ノーベル賞18年連続受賞って、誇りに考えて良いことかな?
その他(教育・科学・学問)
-
16
受験勉強を頑張り過ぎると人生に挫折するのでは?
大学受験
-
17
高校3年生です。高校を1度退学して、通信高校に再入学?する場合は、今まで習得した単位は引き継がれるの
高校
-
18
今じゃ考えられない昭和世代の小学校生活 私は40代後半 昭和のおばあちゃんです。 私らの小学校のとき
小学校
-
19
百人一首確率計算
その他(学校・勉強)
-
20
指定校推薦辞退
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学を教えて下さい!
-
通学中とかで歩いているとき、 ...
-
体育祭にでたくない
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
中学校の時、理科の授業でガス...
-
公立の小中の先生にはなりたくない
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
学校で教科書がなくなりました...
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
頭良くなる方法はありますか? ...
-
小学校・中学校・高校(現在、...
-
新中2 男子173㌢ありました。
-
中1の定期テスト対策
-
中2の三者面談って何を話したり...
-
1➕1が2になる理由はなんですか?
-
至急です!中学国語
-
風俗に中学生が行ったらどうな...
-
中学生 女子 内科検診 他の質問...
-
学校の保健室について。
-
期末テスト&中間テスト&定期テ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
中学校内科検診
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
新中2 男子173㌢ありました。
-
このプリントの(10)の解き方...
-
体育祭にでたくない
-
中2女子です!!体力テストの幅...
-
中学校の時、理科の授業でガス...
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
学級旗について【至急】
-
学年一位のプレッシャーについて
-
フリースクールってどうなの?
-
生徒会役員の面接についてです...
-
中学校・高校で生徒会長をやる...
-
公立の小中の先生にはなりたくない
-
中学生 女子 内科検診 他の質問...
-
1➕1が2になる理由はなんですか?
-
学校の生徒の成績は、その生徒...
-
中学校数学図形の問題の解説を...
-
中学生の不登校についてどう思...
おすすめ情報