あなたの習慣について教えてください!!

以下、回答途中まで

(1)だけ
z[1]=cosθ+i*sinθより
z[2]=cos(θ+π/2)+i*sin(θ+π/2)
z[3]=cos(θ+π)+i*sin(θ+π)
z[4]=cos(θ+3π/2)+i*sin(θ+3π/2)=cos(θ-π/2)+i*sin(θ-π/2)

z[1]^k=cos(kθ)+i*sin(kθ)
z[2]^k=cos(kθ+kπ/2)+i*sin(kθ+kπ/2)
z[3]^k=cos(kθ+kπ)+i*sin(kθ+kπ)
z[4]^k=cos(kθ-kπ/2)+i*sin(kθ-kπ/2)

以下問題

https://imgur.com/a/rxyXcOJ

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    教授

    こんにちは

    かっこいい考え方ですね
    私もいつかそんな考え方ができたらいいかなと思っております


    そんな私は座標設定で解いてみました


    以下、私の考え方です

    ぜひともご指摘ご指導よろしくお願いいたします


    画像拡大リンク先
    https://imgur.com/a/fTbzKiB

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/10 14:28
  • うーん・・・

    n乗すれば偏角n倍を使いました


    画像拡大リンク先
    https://imgur.com/a/fTbzKiB

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/13 17:48

A 回答 (3件)

<n乗すれば偏角n倍を使いました>


えぇ、えぇそれはわかります、
もちろんぼくもそうしています。
あなたがまちがっているというわけではなく
θ=0 としたほうが問題点が見えやすいのではないかという
提案です。
    • good
    • 0

あなたはθ=π/2 としているが


ぼくにはθ=0、つまり
z1=cos0+isin0、z2=cos(π/2)+isin(π/2)
z3=cos(π)+isin(π) z4=cos(-π/2)+isin(-π/2)
とすればドモアブル定理より
kが3以上の奇数のとき、すべて相異なる、
kが4の倍数のときすべて相等しい、
がすぐわかると思うんですがいかが?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あってます



原点を中心とし
半径1の円に内接する正方形z1z2z3z4がある
(1)
z1の偏角をθとして
z1^k,z2^k,z3^k,z4^k
を極形式で表せ

z1^k=e^{ikθ}
z2^k=e^{ik(θ+π/2)}
z3^k=e^{ik(θ+π)}
z4^k=e^{ik(θ-π/2)}

(2)
z1^k,z2^k,z3^k,z4^k
のうちで
相異なるものは何個あるか
k=2,3,4,5,100の各場合について

k=2の場合
z1^2=e^{i2θ}
z2^2=e^{i(2θ+π)}=-e^{i2θ}
z3^2=e^{i(2θ+2π)}=e^{i2θ}
z4^2=e^{i(2θ-π)}=-e^{i2θ}

e^{i2θ}
-e^{i2θ}
の2個

k=3の場合
z1^3=e^{i3θ}
z2^3=e^{i(3θ+3π/2)}=e^{i(3θ-π/2)}
z3^3=e^{i(3θ+3π)}=-e^{i3θ}
z4^3=e^{i(3θ-3π/2)}=e^{i(3θ+π/2)}
の4個

k=4の場合
z1^4=e^{i4θ}
z2^4=e^{i(4θ+2π)}=e^{i4θ}
z3^4=e^{i(4θ+4π)}=e^{i4θ}
z4^4=e^{i(4θ-2π)}=e^{i4θ}

e^{i4θ}
の1個

k=5の場合
z1^5=e^{i5θ}
z2^5=e^{i(5θ+5π/2)}=e^{i(5θ+π/2)}
z3^5=e^{i(5θ+5π)}=-e^{i5θ}
z4^5=e^{i(5θ-5π/2)}=e^{i(5θ-π/2)}
の4個

k=100の場合
z1^100=e^{i100θ}
z2^100=e^{i(100θ+50π)}=e^{i100θ}
z3^100=e^{i(100θ+100π)}=e^{i100θ}
z4^100=e^{i(100θ-50π)}=e^{i100θ}

e^{i100θ}
の1個
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A