重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

第3回駿台ベネッセ共通テスト模試受けました
国語 101
リスニング 82
リーディング 88
数学I A 87
数学ⅡB 84
化学 75
物理 75
地理 66
情報 82
740/1000

こんなんで国立医学部目指しています。
これまでの2回もどっちも773点で8割すら届いたことありません。酷すぎるのはわかっているのですがまだ諦めるのには早いのでしょうか。

A 回答 (1件)

物理と化学はそこまで得意ではないのですか。

医学部志望で物理と化学の両方で8割切りは少し危機感を持った方がいいです。

どこの国立受けるかまで知りませんが、共通テストで8割も取れない場合は、2次試験でかなり差をつけられるのではないですか。

確かに、共通テストが8割届かなくても受かるケースはありますが、これはかなり科目のバランスが極端な人です。

国語 70
リスニング 95
リーディング 95
数学I A 100
数学ⅡB 95
化学 100
物理 95
地理 50
情報 40
740/1000

みたいな感じであればいいのですが、2次試験で受ける科目まで低いということは、かなり厳しい戦いになるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A