
結婚して8年夫婦共働きですが、私は在宅ワークで夫より稼ぎも少ないので家事のほとんどは私がやってます。
夫は夕食の食器洗いと、玄関にごみを置いておくと捨ててくれます。お風呂も洗ってくれます。
今、朝食の事で悩んでます。元々朝はウィンナーと卵を焼いて、パンとコーヒーを出してましたが、夫が病院で血圧が高いから塩分の高い食事を控えなさいと言われたそうで、朝ごはんをグラノーラにしてほしいとお願いされました。パンと加工肉(ウィンナー)は塩分が多いそうです。
グラノーラにヨーグルトと蜂蜜をかけてバナナを入れるのが良いそうです。確かに栄養バランスは良いのかな、と思ったのでそうしましたが、2か月くらいで私は飽きてしまってグラノーラ食べたくないな、と思いバナナだけ食べていました。
一昨日の朝夫が用意したグラノーラを食べてる途中『何かもう受けつけない、食が進まないと』言うのでグラノーラはやめて別のごはんに変えようという事になり、私は『野菜スープとかどう??』と進めましたが、『う~ん、塩分取りたくないし、作るの大変でしょ?もうちょっと調べさせて』と嫌そうでした。肉まんなら食べたいそうですが、そんなの絶対いつか飽きると思うし、塩分も多いと思います。夫はお昼に頻繁に外食でラーメンを食べています。ラーメンこそ塩分が高いのでは??と思いますが、病院の先生にスープを飲まなければ良いよと許可されているそうです。
一緒にスーパーに行ったら、私が用意したグラノーラではなくて別のなら食べられると言われてイラっとしてしまいました。私が用意したのが気に入らなかっただけなの?
と思いましたが、毎日バランス良く出せば良いって、言われて良くわかんないなー。これから毎日の事だから正解が分からなくてしんどいです。
皆さん毎日朝ごはん何を食べていますか?私はグラノーラとかではなくてちゃんと調理したものを食べたいです。
No.5
- 回答日時:
ご主人思いの優しい、甲斐甲斐しい奥さんですね。
でも、ご主人、自分の食べたいものくらい自分で選びたいのでは?
それにしても、ご主人も優しい方ですね。
共働きとはいえ、夕食の食器洗いも、風呂掃除も、
ゴミ出しもしてくれるなんて!
良い夫を見つけましたね。(笑)
ナッツや、納豆も高血圧には良いみたいですよ。
我が家は、別に高血圧では有りませんが、毎朝、
各自納豆を1パック食べてます。
夫は、この納豆にキムチ(国産)を混ぜて食べてます。
病気は『気長に』が鉄則です。
色々、良いと思えるものを試してみてくださいね。
高血圧に良い食品一覧みたいなものを冷蔵庫にでも貼って、
順繰りに食べてみたら?
No.2
- 回答日時:
グラノーラを毎日は辛いですよ。
日本人は基本ご飯と味噌汁です。
私(私も高血圧)は味噌汁も野菜を沢山(キャベツ、白菜、玉葱、人参は必須)いれて野菜スープ(丼一杯)として飲むことを習慣としています。
白だしを入れて味噌は少なめ、木綿豆腐も必ず入れます。
後、もずくと野菜ジュースも毎日飲んでいます。
朝食は365日毎日同じです。
あれこれ考える意味はさほど無いと思います。
ありがとうございます。夫が毎日同じものを食べたがる人で、新婚の頃は毎朝同じ菓子パンを希望して、それだと私が合わなかったのでパンとウィンナー、卵にかえさせてもらいました。
私もお味噌汁が飲みたいので、自分はそうしようと思います。残りはお昼にします。野菜ジュースも参考にさせて頂きます。
夫も食べたがったら出します。でもしばらくは自分が好きなものを満足いくように食べて貰いたいと思います。
No.1
- 回答日時:
旦那さんは自分の朝食は自分で用意した方がいいと思います。
「もう少し調べさせて」って自分でも言っていたようですし、自分で食べるものを選びたいんじゃないでしょうか。
あなたはあまり「自分がやるべきこと」と自分へプレッシャーをかけない方がいいと思いますよ。
メニューは旦那さんが自分で決めたらいいと思います。
たとえば朝にサラダと白米食べるにしても、ドレッシングやフリカケも、旦那さんに自分で選んでもらうとか。
すこしあなたのやることは手放してもいいと思いますよ。
ありがとうございます。そうですね。自分で選んでもらいます。私はわたしで作って、食べたがったら夫にも出したいと思います
ちなみに、毎朝何を食べますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
街中の人、よく、スタバ、コメダ珈琲などとかで、優雅にお茶してますけど、スタバとコメダ珈琲って値段高い
カフェ・喫茶店
-
妻はタバコを吸います。51歳です。それこそ自称20歳から吸ってます。わたしはすごく嫌でした。やめてく
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
ダイエットについて 雪見だいふくが大好物なんですか食べるとしたらどのタイミングが好ましいですか? ま
ダイエット・食事制限
-
-
4
妻(私)の貯金を夫の口座に毎年100万を10年間入れた場合、贈与税はかかりますか?
相続税・贈与税
-
5
「苦労は買ってでもしろ」 ってのはあまりにもひどい諺じゃないでしょうか? 本当にやってしまったらそれ
哲学
-
6
令和の時代でも、男がデートで奢るのが当たり前なのですか?女性もそう思っているんですかね?
デート・キス
-
7
飼い犬に、人間のご飯をおすそ分けしてたら、犬は短命になってしまいますか?
犬
-
8
ホテル暮らしは飽きますでしょうか
ホテル・旅館
-
9
出先でカバンに入らない書類をもらったら
バッグ・財布
-
10
嫁入り道具に持ってきた座布団を処分すべきかどうか 70歳主婦です。 嫁入り道具として持ってきた座布団
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
引っ付いて引き出せなくなった使用中のラップを、爪で剥がそうとしても、少しずつ切れるだけの状態から、見
食器・キッチン用品
-
12
たけしが飯に気つかうくらいなら長生きしなくていいと言ってたけどどう思いますかよろしくお願いします
食生活・栄養管理
-
13
子供作らない方が良いですか?
子供
-
14
初詣で お賽銭を500円玉を1つ入れています。
新年・正月・大晦日
-
15
初詣で、破魔矢買いましたか?
新年・正月・大晦日
-
16
中居くんて何したんですか、結局。
その他(芸能人・有名人)
-
17
なんで私ばかりって思います。 私ってそんなにターゲットになりやすいんでしょうか? 私だけ、注意された
会社・職場
-
18
神社にお祈りをするのとお寺で仏様にお祈りするのではどっちが効果がありますか? 皆様の経験上。
宗教学
-
19
明日父の火葬式なんですが午前中には終わってその日の夜に友達にカラオケでオールしようって誘われたんです
葬儀・葬式
-
20
ふぐって唐揚げ以外微妙ですよね?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガリガリで悩んでます… 体重3...
-
クエン酸とミネラルを摂りすぎ...
-
一定体重以上太らない
-
塩分摂りすぎ 糖分摂りすぎ ど...
-
糖尿病です。54歳男 血糖値を下...
-
ヴィーガンやヴェジタリアンに...
-
腎臓が悪くカリウムを控えるた...
-
一人暮らしを去年から始めてと...
-
サプリメント嫌いの人は、何%い...
-
爪割れを防ぐ食べ物を教えてく...
-
食べれるようになるには
-
鉄分が簡単にとれる食品、レシ...
-
とある人気サプリメントについ...
-
健康食品で健康になりましたか
-
食生活
-
こういうのって本当に身体にい...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
-
大至急!とんでもない事になっ...
-
高一です現在155センチのチビで...
-
365日朝昼晩カレーライスだけ食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
栄養を摂らなくてはいけない?
-
貧血や低血圧があるので、サプ...
-
朝はご飯、パン、その他?
-
水分補給はただの水がいい?
-
漬け物を食べ過ぎるのと、アイ...
-
毎日連続で寿司食べても良い日...
-
穀物(ご飯やパン)を食べなか...
-
こういうのって本当に身体にい...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
-
サプリメントを注意書きの記載...
-
乳糖不耐症?
-
軟骨に良い栄養成分は、何があ...
-
左が、苺と牛乳と蜂蜜のスムー...
-
お酒は飲みませんが、コンビニ...
-
塩ゆでしたブロッコリーとささ...
-
タンパク質は貯蔵できない まる...
-
野菜不足の人が、冷凍野菜を1品...
-
夜ご飯について 毎晩過食が続い...
-
バイトの賄いがお客さん帰って...
おすすめ情報