重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

特別区民税・都民税・森林環境税の請求書が届いた。
世田谷区に住んでいるんですが、毎月給料から引かれる住所税は3300円です。
でも、先日3700円の特別区民税・都民税・森林環境税の請求書が届いた。なぜですか。支払わなければいけないですか。

A 回答 (3件)

日本国憲法に定められた国民の三大義務のひとつ「納税の義務」です。


ちなみに他のふたつの義務はお分かりになりますか?
    • good
    • 0

休職か退職しませんでしたか。



いずれにしても、その届いた納付書に、なぜ今回から現金納付に変わったのか「事由」が書いてあるでしょう。
    • good
    • 0

給与所得者の住民税は、原則給与からの特別徴収です。


普通徴収はあり得ないので、請求元である区役所にお尋ねください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A