
EVに乗り換えようと思っていて、EV充電スタンド情報サイトGoGoEVで充電スタンドのマップを見ていたら下記のように認証にたくさんの種類があることに驚きました。これらを利用するのにそれぞれぞれ会員にならないといけないのでしょうか?それぞれの特徴と費用を網羅されているサイトなどありましたら教えてください。充電タイプはCHAdeMOとTESLAはわかりますが200Vのスタンドで使用するには何か変換コネクター等必要なのでしょうか?
また、30分の充電時間制限があると聞きましたがそれで間に合うのでしょうか?高速だけですか?急速充電器だけでしょうか?
日産の充電は日産車だけに限られるのでしょうか?
わからないことだらけです。
充電タイプ
CHAdeMO(急速)
200V(普通)
TESLA(テスラ)
認証
認証なし ( 充電無料)
日産ZESP2 / ZESP3
三菱自動車 電動車両サポート
EV充電エネチェンジ
Myプラゴ
ENEOS Charge Plus
PowerX
DMM EV ON Yourstand
プラットチャージ
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
自分も他の皆様と同意見。
ご近所にもテスラ乗りいますが、他者をマウントしたい為か?としか思いません。
・自分で調べられない=通常時・遠距離時困ります。
・代替策を考えられない=電気を作ることが不可能な震災時はゴミです。
・代替策の保険が無い=上記同様です。ガソリン車・経由・ハイブリッド車の場合、ご近所同士で燃料の融通が利きますが、EVなら100%無理。
・田舎に行くほど、なにも無い!充電できない!走られない!!!
テスラに至っては1枚からボディ作る訳ですので、凹んだら前とっかえ。
https://36kr.jp/178626/
ん・・・購入者は何をもって購入するのか。。。
ステイタスを感じるほどのものでも無いし。。。
ま、日産なら日産のディーラーを常にチェックでしょうなぁ・・・
m(_ _)m
>他者をマウントしたい為か?
どういう意味なんでしょうか?
>テスラに至っては1枚からボディ作る訳ですので、凹んだら前とっかえ。
誤った認識ですね。ギガキャストと言ってシャシーを一体鋳造しています
>ん・・・購入者は何をもって購入するのか。。。
>ステイタスを感じるほどのものでも無いし。。。
質問をよく読んでいただきたいものです。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
車の販売ディーラーに聞くのが一番です
車によって特典があります
トヨタ車ならEV充電サービス
全国1,500か所を超えるEV充電サービス
日産ならZESP3で
レクサスならバッテリーEVオーナー専用サービスがあり 販売店及び全国約20,000カ所のe-Mobility Power充電器が利用可能です。
トヨタはトヨタ車だけしか充電できないのですか?
日産は?
>レクサスならバッテリーEVオーナー専用サービスがあり 販売店及び全国約20,000カ所のe-Mobility Power充電器が利用可能です。
e-Mobility Powerはレクサスオーナー以外は使えないのですか?そうじゃないですよね
No.5
- 回答日時:
BEVなら、基本は自宅の普通充電(200v)ですが、遠出の時は、CHAdeMO(急速)のお世話になる。
テスト所有者の意見です。
遠出の時は、これだけは事前確認していること出そうです。
近年、古い充電スタンドが撤去されてきているので、常に最新に情報を得てから出かけることです。
いろんな充電形式があるが、購入車とのコネクタと充電機器のマッチング(複数の形式に対応)するものが有るが、時折壊れていたりもするので注意。
高速で時折故障で使えないところを見かけます。
だから、余裕をみて早めのチャージをして出かけることが重要。
マイナーな車の充電コネクタだと、出先で困る。
メジャーな車を選ぶこともこれから購入する人へのアドバイスです。
No.4
- 回答日時:
充電スタンドがあるからといっても、必ず空いているとは限りませんよ。
先客が居れば、充電がすぐ終わるとは限りません(充電スタンドなのに充電では無く、単なる駐車する車もいる)
待っている間は、自分も電欠(エンジン車のガス欠)に近いので、そう遠くへの充電スタンドへ行けないかもしれません。
電欠に近いのに、大渋滞や通行止めになると、充電に行けません。
開通になるまて待っている間は、エアコン・暖房も使えません。
完全に電欠になっても、充電を1時間くらいしないと動かせませんが、充電機能が有る車が救助・援助にくるかどうか・・・・
せめて、PHEVか、ハイブリッドにしましょう。
PHEV・ハイブリッドならに、電欠になれば、エンジンが回って充電しますし、エアコン・暖房もは使えます。
ガソリンが無くなっても、救助隊がガソリンを配ったり、近くの車とガソリンを分け合えば、取りあえずは動かせます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション マンションでEV充電器を共同利用する際の運用方法、特に予約利用方法を教えて下さい 2 2024/05/04 19:02
- 国産車 EVというのはテスラでも使えるものではないのですが、政策もおかしいし何故でしょうか。 1 2023/11/07 14:45
- その他(車) 電気自動車を充電スポットで充電させるときに必要なカードについてお尋ねします。日産の[日産ゼロ・エミッ 1 2023/05/17 08:44
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の未来予想 15 2024/04/02 14:01
- バッテリー・充電器・電池 【EV車】電気自動車の充電ケーブルから高音のピーーーーーという音がずっと鳴っているのは 1 2023/10/08 12:22
- バッテリー・充電器・電池 携帯の急速充電コンセント、他の物の充電は? 5 2024/06/28 23:28
- バッテリー・充電器・電池 スマホはAndroidを使っています。 今のAndroidに変えて1年です。 このAndroidの充 6 2024/01/01 08:11
- iPhone(アイフォーン) iPhone SE2の急速充電について質問させて頂きます。 ある時からiPhone SE2の急速充電 4 2023/01/17 21:43
- その他(車) 地下車庫へEV用200Vのコンセントの引き込みと敷設 3 2023/01/08 13:43
- 国産車 【電気】EV車(電気自動車)の充電中に高音のキーンといった甲高い音が鳴り続けて不快な 4 2023/10/02 20:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電動化のメリット
国産車
-
ダイハツに商談行ったら、30万円オプション着けてもディーラーローン組まなければ値引き0円と言われたん
その他(車)
-
ABS
その他(車)
-
-
4
カーポートの高さが200cmしかありませんが、高さ190㎝のミニバンを買ってもいいでしょうか
国産車
-
5
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
6
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
7
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
8
車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手配してくれるのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
SUVは乗り心地は優先しないものですか?
国産車
-
10
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
11
職場の男性と冬タイヤの話になり、その男性の車はセダンで、17インチのスタッドレスタイヤ(ヨコハマって
国産車
-
12
最近の自動ブレーキ付きの車なら急な自転車の飛び出しでも対処できるのでしょうか?
国産車
-
13
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
14
トルクレンチを購入しました。 使い終わったあと説明書には最小値で保管とありますが、最小値と5Nmのラ
その他(車)
-
15
朝一、車のかぎ回らない
車検・修理・メンテナンス
-
16
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
17
これはなんという車ですか?
国産車
-
18
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
19
新車の値引き
国産車
-
20
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EVに必要航続距離
-
私が乗ってる車を母に譲る事に...
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
実家で乗らなくなった車に他車...
-
この突っ込んできたクルマの車...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
レーダー探知機について質問で...
-
こういう改造して何がいいので...
-
ガソリン代
-
駐車場で
-
車に詳しい方に質問です。 自分...
-
車に詳しい方に質問です。 自分...
-
今朝運転していたら、ステップ...
-
海の近くに住んでると、海風で...
-
10キロオーバーでも点数ひかれ...
-
40系アルファード乗りとランク...
-
MT車の運転について
-
ウォッシャー液について
-
タコメーターの「OFF」の位置と...
-
駅の駐車場にG63AMGがよく止ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルファードに乗ってる義妹から
-
信号待ちで停車中は、、、
-
若い世代の車好きが昔に比べて...
-
やっぱり新型アルファード・ヴェ...
-
煽り運転を容認するわけは何ですか
-
停車後はPにシフトしてからサイ...
-
タイヤのスキール音とコーナリング
-
摩耗したスタッドレスタイヤで...
-
本日車の洗車に行って洗車機が...
-
車の免許取り立てで、友達を車...
-
4月の頭に那須塩原に車で行きた...
-
車検って、事前に車を見せに行...
-
なんで小雪降っただけで、 車の...
-
スズキのディーラーで車を購入...
-
父を乗せて運転 楽しくない
-
なぜ、アルファード・ヴェルファ...
-
パナソニックのカーナビ ゴリラ...
-
オートマのシフトレバーの操作...
-
ラジオでの天気予報
-
高級車でイキった走りしたいで...
おすすめ情報