
No.7
- 回答日時:
過去に購入したことがありますが、脱臭に関してもマイナスイオンに関しても実感はゼロです。
オゾン脱臭に関して言うと業務用の大きな物はかなり効果があります。
(タクシー車内で喫煙が許されていた頃はタクシー会社がこぞって使用していました)
ただこれはあくまでも業務用の大きな物で、車内に常設出来るような小さな物ではありません。
マイナスイオンに関しては、部屋で使うような一般的な空気清浄機にもありますが、そもそも、感覚として実感できる物ではありません。
たまに、「実感できる」なんて事を言う人もいますが、あくまでも「そんな気がする」と言ったレベルの話です。
具体的な実感を期待して購入を考えているのならやめておいた方が良いと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
イオンのドライヤーの場合は、明らかにサラサラになります。
No.4
- 回答日時:
日産ディーラーで15年も前、エアコンのフィルター交換を勧められ
30年、マツダや、他の車に乗って来て初めてで、断りました。
6000円もするとかで、確かに新品は白で、私のは茶でした。
その後、質問の器具をアマゾンで1500円で買いハンドブレーキ後ろの
シガーソケットがちょうど車内中心位置で、青く輝いてます。
その後、フィルターの話は出ませんので、日産のメンテの人は、
それがあるので、諦めたのか、言ってきません。
タバコ吸わないし、臭くないので気にしていません。
それに実効果がある実感はないですが、トイレにつけた消臭器は
オゾン式で、嗅覚の鋭い妻は、効果があってよかったというので、
分かる人にはわかるのでしょう。
No.2
- 回答日時:
>>本当に効果を実感・実現できるのですか。
ネットで調べると、健康への良い効果があるという話もあるようですが、効果が無いという記事もあるようです。
>>オゾンで脱臭・消臭などできるのですか。
この機能はあると思います。ただし、中国製品だと、冷房機能がゼロなのに、「出力される冷気で部屋の温度が急速に下がります!」との詐欺宣伝をする商品があったりします。
なので、商品宣伝の脱臭・消臭効果が無いものもあるかもしれませんね。
>>マイナスイオンの量を数値で測ることなどできるのですか。
これは、測定器があれば、計測可能でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) トイレの脱臭 2 2022/11/21 20:22
- 掃除・片付け 簡易水栓便器 トイレーナR 流した後、臭うのを何とかしたい 1 2023/11/15 02:50
- 車検・修理・メンテナンス 車内魚臭の取り方 ワゴンタイプの車に乗っています。 子供が魚釣りに行ってクーラーボックスに溜まった水 9 2023/05/14 10:34
- その他(家事・生活情報) 車内の消臭方法 4 2023/09/27 06:39
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の体臭に深刻に悩んでいます 3 2024/01/28 19:26
- 車検・修理・メンテナンス 車 5 2023/03/14 21:59
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸の臭いについて 1 2023/04/08 13:50
- 洗濯機・乾燥機 コインランドリーの乾燥機にUV除菌機能はありますか?あるとして、オゾン臭のような特有の匂いは発生しま 2 2022/11/19 13:47
- その他(健康・美容・ファッション) ミョウバンや重曹水には、消臭効果やデオドラント効果があるそうですが、本当ですか。 ミョウバンや重曹水 1 2023/11/09 20:24
- 化学 硫化水素の酸化反応を利用した消臭について 1 2023/11/30 18:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
-
4
ダイハツに商談行ったら、30万円オプション着けてもディーラーローン組まなければ値引き0円と言われたん
その他(車)
-
5
中古車ディーラーの責任なのか、購入者の責任か教えてください。
中古車
-
6
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
7
マイナーチェンジ後のヴェゼルを購入しました。 タイヤとホイールは、写真のサイズです。 そこで質問です
国産車
-
8
電動化のメリット
国産車
-
9
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
10
駐車場の輪止めについて。
車検・修理・メンテナンス
-
11
車のエンジンがかかりません。 いつも通り、エンジンをかけるとアイドリングが上下し ストール。そこから
車検・修理・メンテナンス
-
12
車にセンサーを付ける方法
国産車
-
13
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
14
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
15
車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手配してくれるのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
16
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
17
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
18
先日ディーラーで、初めて車のリコールで部品交換してもらったのですが、部品交換証明書などをもらえません
車検・修理・メンテナンス
-
19
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
20
4ATとCVT
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車関連の職場で働いている...
-
車を新車で買おうと思っていて ...
-
個人的に、車に人を乗せた途端...
-
煽り動画でヤラせ臭いものって...
-
コムテックの昔のレーダー探知...
-
車検って、事前に車を見せに行...
-
4月の頭に那須塩原に車で行きた...
-
14インチスタッドレスタイヤと...
-
高齢者の事故対策。年齢による...
-
ENEOSガソリンクーポンに...
-
なぜ、アルファード・ヴェルファ...
-
若い世代の車好きが昔に比べて...
-
オープンカーは好きですか?
-
ドラレコについて質問です。 7...
-
中高年の女性はどうして車の運...
-
停車後はPにシフトしてからサイ...
-
夜間の外出、ジョギング時(歩...
-
車に詳しい方に質問です。 今軽...
-
何故、スイスポ乗りはイキリ運転...
-
カムリWS70系について質問です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルファードに乗ってる義妹から
-
信号待ちで停車中は、、、
-
若い世代の車好きが昔に比べて...
-
やっぱり新型アルファード・ヴェ...
-
煽り運転を容認するわけは何ですか
-
停車後はPにシフトしてからサイ...
-
タイヤのスキール音とコーナリング
-
摩耗したスタッドレスタイヤで...
-
本日車の洗車に行って洗車機が...
-
車の免許取り立てで、友達を車...
-
4月の頭に那須塩原に車で行きた...
-
車検って、事前に車を見せに行...
-
なんで小雪降っただけで、 車の...
-
スズキのディーラーで車を購入...
-
父を乗せて運転 楽しくない
-
なぜ、アルファード・ヴェルファ...
-
パナソニックのカーナビ ゴリラ...
-
オートマのシフトレバーの操作...
-
ラジオでの天気予報
-
高級車でイキった走りしたいで...
おすすめ情報