
一戸建てを購入したりハウスメーカーと契約する際、住宅ローンの頭金とは別で相手側に支払う手付金がありますよね。
この手付金は契約締結後に購入金額に充当されますが、住宅ローンの審査時の頭金には充てられないのでしょうか?
例えば以下の2パターンを考えてみました。
いずれも自己資金1000万、購入金額5000万です。
・購入金額5000万、手付金1000万、頭金0、融資額4000万(購入金額-手付金の充当)、融資率100%
・購入金額5000万、手付金500万、頭金500万、融資額4500万(購入金額-手付金の充当)、融資率95%
手付金をいくら積んでも頭金に充てられないとしたら、後者の方が融資率が低くなるので金利は有利になる可能性があると思うのですが合ってますか?
自己資金が潤沢にあるなら、なるべく手付金は低く抑えたほうが良いで合ってますか?(低すぎても解約のリスクがあるので最低数百万)
実際に住宅ローンを組んだことある人やハウスメーカーでの勤務経験ある人からの回答だとうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 親が私の名義でマンションを購入していた場合の違約金について 3 2023/05/05 19:51
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンに有利なのは、借金有り頭金多or借金無し頭金少 5 2024/11/25 22:58
- その他(学校・勉強) おそらく一般的な数学の質問です、、 ・一括で1000万預けて『30年寝かす』と350万増えて1350 7 2023/08/09 19:08
- 家賃・住宅ローン 戸建てを購入予定なのですが、 契約後 、引き渡しまでが3週間と言われています。 住宅ローンを申し込み 3 2024/03/27 18:21
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの諸経費が高い気がするのですが…… 4 2023/11/08 21:46
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 債券・証券 手数料が生み出される仕組み 4 2024/01/03 17:24
- 養育費・教育費・教育ローン 5000万のローン 4 2022/12/18 15:45
- 家賃・住宅ローン 注文住宅のつなぎ融資 2 2023/04/12 19:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
住宅ローンで物件を購入したら、住民票を借りる前の住所に戻して大丈夫ですか?
家賃・住宅ローン
-
住宅ローン支払い中に旦那(56才)が心筋梗塞で入院 たまたま風邪かと思いかかりつけを受診したらこんな
家賃・住宅ローン
-
中古マンション
家賃・住宅ローン
-
-
4
住宅ローンに有利なのは、借金有り頭金多or借金無し頭金少
家賃・住宅ローン
-
5
住宅ローンとは、銀行から借りるお金のことですよね? 利息分は含まない金額ですか?
家賃・住宅ローン
-
6
住宅ローンについて質問です。 返済比率30%ほどの内容で京葉銀行へ事前審査を出す事になったのですが、
家賃・住宅ローン
-
7
住宅ローン 旧姓でのブラックリスト経験ありの場合
家賃・住宅ローン
-
8
世帯年収950万円で、4900万円の住宅の購入は無謀でしょうか。
家賃・住宅ローン
-
9
住宅ローン控除についての質問です。現在の一戸建てが購入後10年(長期優良住宅)となり、銀行から最初に
家賃・住宅ローン
-
10
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
11
クレジットカードのリボ払いについて
クレジットカード
-
12
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
-
13
親のマンションに住む姉への不満
家賃・住宅ローン
-
14
クレカを使ってればそのクレカを発行してる金融機関のネット銀行の住宅ローンは通りやすくなる?関係ない?
家賃・住宅ローン
-
15
共同名義住宅ローン
家賃・住宅ローン
-
16
【住宅ローン】いま住宅ローンをした160人中1人が自己破産しているそうです。 1/1
家賃・住宅ローン
-
17
住宅ローンについてどの選択が1番お得で最善が教えてください。(前提として自営業です。) ①早めにフラ
家賃・住宅ローン
-
18
ユーチューブで年収2000万の場合
家賃・住宅ローン
-
19
住宅ローンの借り換え 変動から変動
家賃・住宅ローン
-
20
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーターから
-
世帯年収950万円で、4900万円の...
-
母親に持ち家をプレゼントした...
-
同居での住居費について
-
一人暮らしの収支について。 29...
-
一人暮らし家賃5万は高いですか...
-
アルバイトやパートであっても...
-
妻の単独ローン
-
離婚に伴うペアローンの精算に...
-
ペアローン借り換えについて
-
住宅ローンを借りるべきか現金...
-
住宅ローンと車のローンどちら...
-
親が家賃を少しも払ってくれま...
-
住宅ローンを利用しているので...
-
無知な質問で申し訳ないのです...
-
ローン借りた場合の返済額をAI...
-
旦那30代前半年収430万 私20代...
-
独身女 手取り300万円で家を買...
-
世帯年収800万で4300万円の住宅...
-
手取り15万で家賃3,9万ってかな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
住宅ローンを利用しているので...
-
土地の一部抵当権解除について
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
障害があると住宅ローンは借り...
-
妻の単独ローン
-
離婚に伴うペアローンの精算に...
-
家賃4万8000円の更新料はいくら...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
住宅ローン
-
アルバイトやパートであっても...
-
ペアローン借り換えについて
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
フリーターから
-
皆さん住宅ローン、変動金利、...
-
一人暮らし家賃5万は高いですか...
-
同居での住居費について
-
無職で、家を買う場合 貯金が1...
-
住宅ローンを借りるべきか現金...
-
頭金
おすすめ情報
後者のパターンの融資率が間違ってました。
95%ではなく、4000万/4500万なので約88%です。
購入金額に充当されるのか、住宅ローンの頭金に充当されるのかどちらでしょうか?