重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社の経費で自分のポイント貯めるのはありですか?
会社の経理の人から高額の支払いになる時、ポイント貯めていいですよーみたいな事言っていました。経理の人から良いって言われると思わなかったのでびっくりしました。

A 回答 (14件中1~10件)

税務調査で指摘されたということは聞いたことがありませんね。


そもそも、ポイントが付くのは、店舗のポイントカードやクレジットカードですよね。会社のクレカなどを貸与されているのであれば、会社のクレカで購入し、ポイントも会社のものかもしれません。
しかし、立替をしてもらう都合があったわけですので、会社としてはポイントを受けようにも受けられません。たまたまなのか、立替をした人がポイントの恩恵を受けられる状況であったというだけでしょう。

あくまでもポイントですから、購入金額は変わらず、ポイントのみ別に付与されるかどうかというだけで、会社にとっては損はありません。

ただ、会社の経理担当のみなど特定の人のみが恩恵を受けているような仕組みだと、もめる元になるかもしれませんね。

注意点としては、自分でためたポイントを購入代金の一部または全部について支払い時に充てたりすると、どうなのかなというところはあります。それでも、現金に換えて支払のできる個人のポイントでの購入ですので、ポイントを充てる前の購入代金で清算されるべきだとは思いますが、単位値引きととらえると、お金を払っていないともいえるかもしれませんね。
ためることはよいかもしれませんが、ポイント払いでの購入の清算はお勧めしませんね。
    • good
    • 0

会社のルールの事をここで聞くのはおかと違いと思います。


どの会社なのか、どこにあるのか?分からない事は答えようがありません。
聞く相手は会社の経理部の人では?
    • good
    • 0

会社では経費で購入したものに個人のポイントは点けて良いと言われてます。


更には貯めたポイントで経費で買う物をポイントで支払わない事と言われてます。
ポイントはあくまでも個人のもので使ってくれと言われてます。
結構貯まりますよ、家電量販店やホームセンター、スーパー等のポイントです。
    • good
    • 0

ぜんぜん当然ですよ。

そんなん飛行機代 会社から出て マイル貯めるとか自由です。幹事がポイントもらう、とか。
代金ごまかす とか 架空請求 じゃないんですから、なにも問題も無いですし、経理に許可取る必要も無いです。
    • good
    • 0

ありです。


レジで「会社宛ての領収証下さい」と言っているのに「○○(店舗名)と楽天カードありますか?」とポイント貯めを推して来るのは購入店のほうです。
私の会社は現金購入なので、自分のPayPayで払うポイント二重取りはさすがに抵抗ありますが、ポイント貯めていいと言われたなら堂々とやって良いでしょう。
    • good
    • 0

ありです。

たしか判例もあります。
    • good
    • 0

会社の経費でポイント!



これは今のところグレーゾーンですね。
特定の人が出張等でポイントが多く発生
し私的に利用する。

この点は会社に対する背任行為より税務
当局がポイントを【所得】として認定する?
ここにかかっています。 

ポイントの獲得と利用は確実に把握されます。
この一部、全部が所得として認定されると
海外旅行に行けるほどポイントがある人は
確実に【雑所得】として課税されるでしょう。 

現在は税務当局内でもポイント利用がある
でしょうから整合性をとっている段階では
ないでしょうか?
    • good
    • 1

普通では?


それぐらいは暗黙の了解でしょう。
    • good
    • 0

「会社の経費で自分のポイント貯める」という表現自体がおかしいのです。


会社の経費となるべく出費を自分がしたさい(つまり立て替え払い)に、自分のクレジットカードなどを使うと使用料に応じて自分にポイントが付くってことですよね。
そして、支払額を会社経理担当に請求したさいに「ポイント貯めてええよ」って言われたってことじゃないですか。

ご質問者がどのように立替払いをしてポイントを貯めても、会社経理は「そんなことどうでもええ」んですよ。
「1万円の立て替え払いをして100円分のポイント貰ってるんでしょ、だから、会社としては差し引き9,900円しか払えませんよ」
って事は言わないって経理担当が言ってるんです。

実際その処理を使用とすると極めて複雑になるので経理担当者にとっては「やなこった」なんですよ。
    • good
    • 0

別にいいって言ってるんだからいいんじゃないのかな。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A