
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
M.2SSDでマザーに取り付ける
あるいは、SATAでケースに取り付ける
このどれかになる
ただ、M.2なら、空きとかってマザーやその構成により異なる
空きをみるか、PCを組み立てたパソコン工房に相談してください。
No.5
- 回答日時:
マザボのSSDのM.2を取り付ける場所があるなら、マザボにM.2SSDを差せばいい。
ただ、m.2も種類があるのでどれでもいいわけではない。
なので最低でも、マザボのスペック表を見る必要がありますし
使用している本人がマザボのスペック、メーカー、型番を知ってるのが大前提です。
外付けSSDもあるけど、読み書きのスピードは、m.2の方が速いです。
それと、SSDは空き容量を25%以上空けて使用しないと寿命がどんどん短くなります。
書き込み回数が増えるので。
1TBの場合は、空き容量250GB以上空ける事。
2TBの場合は、500GB以上空ける事。
No.3
- 回答日時:
ケース内のPCIe Gen 4×4 スロットにこれを差し込めば良いです
https://monster-storage.stores.jp/items/64e46436 …
↑じゃなくても良いですが安いので
速度が7000MB/s以上のヒートシンクついてるものから選べばゲームも問題ないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDを認識しない 3 2024/01/19 10:44
- デスクトップパソコン デスクトップパソコン 以前ドスパラで安く購入 タブを150くらい開いてもらくらく動くおすすめは? 4 2023/09/17 13:45
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンに詳しい方、教えてください 5 2023/01/28 16:34
- その他(パソコン・周辺機器) ノートパソコンメモリー :8GB(8GB×1) ストレージ容量 :256GB/SSD(PCIe)をパ 3 2023/01/14 01:24
- CPU・メモリ・マザーボード 動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか? 21 2024/03/15 09:25
- ドライブ・ストレージ ディスクのファイルサイズとディクス上のサイズの違い 8 2024/04/01 13:52
- ドライブ・ストレージ パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/07/29 23:53
- ドライブ・ストレージ パソコンにssdを付けたい 6 2024/05/23 02:09
- CPU・メモリ・マザーボード M.2 SSDの取り付け箇所と注意 7 2024/11/29 19:08
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
外付けHDDの購入を検討しています
ドライブ・ストレージ
-
-
4
わかる方助けていただきたいです。 PCでゲーム中にフリーズ→強制終了→ブルースクリーン後自動的に再起
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
パソコンのドライブ
デスクトップパソコン
-
6
SSD の寿命
ドライブ・ストレージ
-
7
こちらのゲーミングpcが他のショップに比べて安いと思うのですが何故でしょうか? 同じ性能や価格帯と差
BTOパソコン
-
8
PC買い替え検討中です。そこでいいドスパラの購入タイミングってありますか?
デスクトップパソコン
-
9
pc ストレージについて
ドライブ・ストレージ
-
10
パソコンについて。 今現在フォートナイトというゲームをしていてその時のfpsが240前後です。CPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
パソコンのメモリについて 画像のような状態は、メモリ不足といえますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
HDD革命を買いましたが、クローンしても他のパソコンでブートできません。コピーしてもブートしません。
ドライブ・ストレージ
-
13
PCを買おうと思ってますが、あまりお金をかけたくないです。 ワードやパワポで文章などを作る。 You
BTOパソコン
-
14
外付けHDDスタンドに挿したSSDですが、真ん中のボリュームDです。このマークの意味はなんですか?抜
ドライブ・ストレージ
-
15
自作パソコンでマザーボードだけ変えたらosが動きませんでした。どうすれば動くでしょうか
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
デスクトップパソコンが重いので、外付けHDDを購入したいと思います。取り付けて、例えば動画をHDDに
ドライブ・ストレージ
-
17
パソコンの性能
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
ノートパソコンでおすすめ教えてほしいです。なるべく安く。オートキャド、slidworks使う予定です
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
20
パソコンを介さず ハードディスクからハードディスクへクローンを作成する機器が売られていますが 例えば
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
マザーボード交換時のデータ移行
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
ジモティーでHPのスリム型オフ...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
H97Proというマザーボードで自...
-
現在、i7-8700で、メモリ16g、...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
パソコンの演算速度について
-
パソコンのクローン(HDD→SSD)に...
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
-
クローンコピーをする時に
-
FMV A8290に搭載できる最上位CP...
-
パソコンのマインクラフト総合...
-
パソコンの買い替えを考えてい...
-
パソコンに関する質問です。 写...
-
自作PCのマザーボード交換について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
Intel core i7 2860QMとIntel c...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
パソコンの演算速度について
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
〜自作PCデビューへの道〜6 初...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
〜自作PCデビューへの道〜5 初...
-
現在、i7-8700で、メモリ16g、...
-
低コストでWIN11に上げたい
-
RyzenのミニPCを探しています。...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
おすすめ情報