
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それが日本です。
随分以前ですが、ベンツ日本支社の幹部が「日本ではベンツに乗る階層ではない人もベンツを買いに来ます」と言ってました。
ベンツでスーパに行かないでくれ、とベンツ社は言いたかったのです。
自分のステータス相応の物を持つのがスマート、下層が上層の真似をするのはみっともないという意識が西欧にはあるけど、日本にはない。
金さえ出せば誰が何を所有してもいい。
成金趣味だけど、ある意味、平等社会だとはいえます。
No.6
- 回答日時:
恥ずかしいとは思わないと思います。
例えば、都内では、「スマホのバーコード決済で10%キャッシュバックキャンペーン」 とかやっています。
それぞれのバーコード決済で上限金額の設定はありますが、複数使えます。
それ以外に23区あると、その区だけで独自のバーコード決済キャンペーンをしたりする事もあります。
例えば、千葉県民とか、埼玉県民が都内に通勤で車で乗っている場合、千葉県内とか地元で給油せずに、わざわざ都内とその区だけのキャッシュバックの地域にあるGSでバーコード決済の上限まで給油し、金額指定とかできるので、複数回に分けて給油するとかも対象になります。
都内に住んでいる住人が対象ではなくて、その都内のお店で外国人観光客が使用しても対象となるという感じ。
>ガソリン価格が1Lあたり5円上げだと、20リッター入れたとしても100円増なだけですが
>そしたら行列で待ってる間にアイドリングでそれぐらい消費しませんか?
ガソリン車に乗っていると普通車サイズで燃料タンクが80Lとか容量だったりして、ちょっと満タンにすれば1万円とかになるじゃないですか。
12月に5円値上げ、1月にまた5円値上げとなり、そこで国民の不満が増えて石破首相が対策を打つとかになるのかなあ~ というニュースと同時期に、都内のバーコード決済キャッシュバックキャンペーンとか、全国の似たキャンペーンも放送されている。
都内以外でも全国的に年末年始で似たようなキャッシュバックキャンペーンとかやっている所があったりします。
そうすると家族総出で、持っているスマホで日用品のトイレットペーパーとか長く保管しても問題ないものを買ったり、GSでガソリンを満タンにするとか一斉にやる。
どうしても予算枠に到達したらもうキャッシュバックはされませんので、みなさんお急ぎになる。
たかだか1万円のお買い物で30%キャッシュバックとかだと3千円でしょ? となるのかもしれませんが、今時は赤ちゃんにもスマホを持たせている感じなので4人家族のすべてのスマホでバーコード決済しまくる若いママさんとか多いじゃないですか。
「お祭り~~~」 みたいな感覚で、そのキャッシュバックされる予定のガソリンを使って新年遠出するとかが気持ち良いのだと思います。
■参考資料:もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーンの実施
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/p …
■参考資料:葛飾区足立区の楽天ペイキャンペーン
https://payment.rakuten.co.jp/news/2024120600/
ガソリン価格だけでなくて、上記のようなバーコード決済キャッシュバックキャンペーンが開催されているので、隣の県民の人が車で行って買い物も同時にしたり家族総出でやるというノリですよ。
お金に困っているというより、もらえるものをもらえないという風になるのが嫌なのではないでしょうか。
キャンペーンが終わった後に若いママさんが、ママ友同士で話して、自分だけもらいそこなっているとバカに見えるとかある。
「あのクリスマス前にはバーコードキャッシュバックキャンペーンに行った?」
とか言われた時に、
「もちろん、GSにも並んで満タンにしまくった」 とか「GSに並んで帰りにあそこでご飯も食べたわよ~」 と言えるのが良い感じ。
いつも得する人って同じ人で、損する人も同じ人だったりする。
ラインに乗っかれて残念な人でなかったりするというのが楽しいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 今、現ナマ 300万円くらい用意しても大した車を買えませんね。 6 2023/06/27 19:30
- 数学 ある商品のロス率を5%見込み、荒利益率を35%確保したいときに必要な値入率は? 6 2023/07/11 21:58
- 経済 日本のミセスのバイトの時給が千円超えてますが 4 2023/08/28 08:01
- カフェ・喫茶店 超高級(!?)アイスコーヒー1杯600円 5 2024/02/16 21:55
- その他(車) アルファードを売ろうか迷っています。 7 2023/06/20 11:14
- 政治 岸田総理は検討氏から増税メガネと揶揄されますが、次は何ですか?私はマイナー保健師だと思います。 3 2023/09/06 15:51
- 趣味・旅行 長距離普通列車のグリーン料金 4 2024/01/26 18:44
- その他(ニュース・社会制度・災害) 鰻って値上げしすぎだと思いませんか? ニュースによると今年もまた鰻店が経営苦しくて悲鳴を上げているそ 9 2024/07/21 13:51
- その他(車) EVのリセールバリュー、分かる人いますか? 2 2023/03/26 22:26
- AI・ロボット ロト7キャリーオーバー1等10億当たったら、 4 2024/07/17 18:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車の買い換えについてです。 今の年度末に買うのと、3月に買うのとでは、どちらが安く買えますか? ちな
国産車
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
-
4
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
5
追い越しを掛けられてブレーキ
その他(車)
-
6
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
7
黄色いフォグランプ
その他(車)
-
8
高速道路での追い越しに関して
その他(車)
-
9
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
10
職場の男性と冬タイヤの話になり、その男性の車はセダンで、17インチのスタッドレスタイヤ(ヨコハマって
国産車
-
11
自家用車や商用自動車のタイヤのすりすり減りで発生するゴムの粉塵は人体に影響がありませんか? 自動車が
その他(車)
-
12
時速70km制限で片側1車線の自動車道を70㎞hで走り続けるのは正しい行為ですよね。
その他(車)
-
13
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
14
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
15
LEDヘッドライトは眩しいから廃止にすべきですか?
国産車
-
16
車検のときにタイヤのヒビ割れが指摘されても溝の深さがたりていれば、タイヤ交換しませんか?または念の為
車検・修理・メンテナンス
-
17
バッテリー交換について。 先週、バッテリーが上がってしまいました。ケーブルを使用して復活しましたが、
車検・修理・メンテナンス
-
18
車について。28歳男です。 車を所持しようか迷っています。 アドバイスおねがいします。 親に『来年新
その他(車)
-
19
ドア当て事故に備えて隣の車の写真を撮ったら警察沙汰になりましたが、どう思いますか?
その他(車)
-
20
知り合いの友人がクーラント(不凍液)のボトルを水筒替わりにしているというインスタのストーリーが流れて
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一昨日、交通事故を起こしまし...
-
ハンドルカバーがあると運転し...
-
皆さんの自動車のサイドミラー...
-
上信越高速道路の軽井沢付近を...
-
この程度のことで騒ぎ過ぎなのでは
-
●”名車“ と言われる車をお聞か...
-
20代でマクラーレン750S SPIDER...
-
通行止め
-
三郷市のひき逃げの車は、なん...
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
タイヤのスキール音
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
この車、名前わかる人!
-
カーセブンで母が中古車を契約...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
スズキの自家用車、ジェミニ の...
-
中国製EV軽自動車
-
バイク
-
トヨタ認定中古車で220クラウン...
-
煽りや妨害運転して逮捕された...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリン代
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
中国製EV軽自動車
-
MT車の運転について
-
こういう走行妨害の場合はクラ...
-
もし、車のスマートキーを運転...
-
車を新車で買おうと思っていて ...
-
車のナンバーについて
-
アルファード。家族連れが
-
ETCカードってその都度取り付け...
-
クルマ趣味って何がいいのですか
-
個人的に、車に人を乗せた途端...
-
右折レーンに車がハザードをた...
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
道路に黒色のゴム?が落ちてる...
-
こういう改造して何がいいので...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
逆走しているクルマは逆走の自...
-
相手の車の考えとは
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
おすすめ情報