
車について。28歳男です。
車を所持しようか迷っています。
アドバイスおねがいします。
親に『来年新しい車を買いたいから欲しければ今乗ってくる車譲るよ、どうせ売っても値段つかないし』と言われました。
私は免許も持ってるし、乗りたい車とかのこだわりはなにもないのでとても嬉しいことなのですが、維持費かかるし駐車場代もかかるし迷ってます。運転は事故も怖いし。
大変恥ずかしながらお給料はそんなに高くないです。なのでガソリン代や駐車場代含む維持費が悩ましいです。しかし、私の働く会社は転勤が多いし、駅から遠い場所への通勤もあり得るので車持ってると車通勤できて便利なのも事実です。
しかし、ペーパードライバーで免許取ったあと少しだけ親の車で練習しただけで5年くらい運転してないですし、維持費もかかるし、駐車場も必要だし迷ってます。
今住んでる賃貸は偶然駐車場があります。もちろん駐車場代はかかりますが、住んでるところから徒歩30秒ですので便利です。
アドバイスおねがいします。
A 回答 (30件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.31
- 回答日時:
一番の懸念点は〝売っても値段つかない〟とはかなり古い年式なのでは?、安全装置(障害物停止装置など)が付いていないと思います。
運転していない貴方には安全面で不向きな車ですネ。各部品の消耗も激しいと思われる。その上で車を持ちたいならば、車を持つと維持費(税金・車検・保険代・タイやなど部品交換・ガソリン代・駐車代)がかかります。仮に持ったとして貴方の給与で払えるか具体的に仮想計算されたらどうでしょうか。生活に無理が来ると思ったら貰わないことです。No.30
- 回答日時:
自分の気持ちに正直でいいよ。
人に聞いてもしょうが無い。田舎暮らしだと車は無いとどうにもならないけど、都会だと駐車場代も馬鹿にならない。
しかし将来的に車通勤の可能性が高いというのなら、今から乗ってても良いとは思います。心のままに判断してください。
No.29
- 回答日時:
迷ってるならば止めましょう。
デメリットを並べてグダグダ考えたあげく一歩も踏み出せないようでは車の運転は無理です。
ペーパードライバー歴5年では今現在でも車の運転は恐怖を感じるはずです。
今後、運転したとしても手足が動かず脳みそが拒否するのでまともに運転することはできないはずです。
潔くあきらめましょう。
転勤先が駅から遠い場所になったならその時に対応を考えればよいです。
No.28
- 回答日時:
あなた自身が答えを既に出してると思います。
迷ってるならやめて正解。
必要不可欠になったとき買えば良いかと。
貴方の年齢なら今後30年以内であれば、運転技術的にペーパードライバーから瞬時に脱出もできるでしょう。クルマの選択もその時の状況に合わせて自由に選べます。
迷ってる時点で今は必要ないということかと。
No.26
- 回答日時:
同年代の息子がいます。
家電量販店に勤めています。給料は安いです。半年前、彼は生活を切り詰めてお金を貯めて、スイフトスポーツを買いました。
ガソリンはハイオクなんで、高いと文句を言っていますが、その割に結構ドライブに行ってガソリンを使っています。
住んでいる賃貸の駐車場代は別料金ですが、わざわざ駐車場付きを探しました。
つまり、車は金食い虫です。
でも、車を買ってからは生活が充実しているようだし、仕事も真面目に取り組んでいるようです。
また、家の車に乗っていた時は、結構ホイールをガリガリやってきましたが、自分の車は丁寧に乗っているようです。愛着があるんでしょうね。
自分で車を持つって、生活態度や物を大切にする気持ちを変化させる効果があると思います。
ただし、車に楽しみを見出せないのであれば、所有することは止めた方が良いです。お金は貴重だから、もっと自分が楽しめることに使うべきです。
No.23
- 回答日時:
えっと。
。何悩んでるの?質問から問題は整理できてるじやない。その書かれてるメリットとデメリットの天秤のどこであなたが納得できるかの問題だけじゃない。他人に聞くことじゃないよ。誰も責任とれないんだからかんなことくらい自分で決めなよ。その結果後悔してもいいじゃない。その経験が今後のあなたの財産になるんだから。成長するためだと思って頑張れ!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 通勤手段のアドバイスをお願いします。 6 2023/03/15 20:41
- 分譲マンション 当分譲マンションでは機械式駐車場の維持管理更新費が利用者負担になっていますが法律違反では? 2 2023/10/03 22:05
- 査定・売却・下取り(車) 車の維持費等について 初めまして。質問させてください。 まずは私の情報から。 28歳、自家用車フェア 4 2022/10/18 20:32
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 会社・職場 自転車購入強制は普通なのか 2 2023/01/28 15:45
- 国産車 車は燃費悪いからバイクみたいのあった方がいい 7 2023/02/17 19:13
- 運転免許・教習所 車の免許で苦戦してます… 14 2023/04/07 04:50
- 運転免許・教習所 私は彼から「車の免許を取れ!」と会う度言われています。私は今現在免許取得の必要性が無い生活です。 仕 18 2024/02/18 09:27
- 運転免許・教習所 結婚4年目、3歳の子供がいます。 今、子供が幼稚園に通い、私は仕事をしています。 子供が2歳の時に車 8 2024/07/21 01:38
- その他(家族・家庭) 車の所有について教えてください 10 2024/07/20 17:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
予算200万円で車の購入を考えています。 夫婦2人でキャンプが趣味です。 中古、新車どちらも検討して
国産車
-
追い越しを掛けられてブレーキ
その他(車)
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
-
4
車についてこれは、違反になりますか?
貨物自動車・業務用車両
-
5
新車の値引き
国産車
-
6
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
7
知り合いの友人がクーラント(不凍液)のボトルを水筒替わりにしているというインスタのストーリーが流れて
その他(車)
-
8
車のサビについてなんですが、ボディの方の防錆は工場でしっかりしてあると思うのですが、下回りはどうでし
国産車
-
9
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
10
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
11
エンジンの性能ダウン
国産車
-
12
現在は自動車にGTウイング付けたら、車検通らないのですか?
国産車
-
13
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
14
朝車がこんなふうになっているのに気付きました。 触ると凹んでいたりガサガサするわけでもなく塗料が付い
カスタマイズ(車)
-
15
マニュアルの車に乗っているのですが、タコメーターのような、あったら便利!なメーター等教えて下さい!!
カスタマイズ(車)
-
16
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
17
ABS
その他(車)
-
18
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
19
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
20
購入後5年経過のスタッドレスタイヤで雪道を走っても大丈夫でしょうか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンドルカバーがあると運転し...
-
一昨日、交通事故を起こしまし...
-
●”名車“ と言われる車をお聞か...
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
この程度のことで騒ぎ過ぎなのでは
-
皆さんの自動車のサイドミラー...
-
上信越高速道路の軽井沢付近を...
-
三郷市のひき逃げの車は、なん...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
タイヤのスキール音
-
通行止め
-
20代でマクラーレン750S SPIDER...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
この車、名前わかる人!
-
中国製EV軽自動車
-
スズキの自家用車、ジェミニ の...
-
トランプ大統領は日本にアメ車...
-
MT車の運転について
-
煽りや妨害運転して逮捕された...
-
ドラレコを前後と全周囲用買お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリン代
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
中国製EV軽自動車
-
MT車の運転について
-
こういう走行妨害の場合はクラ...
-
もし、車のスマートキーを運転...
-
車を新車で買おうと思っていて ...
-
車のナンバーについて
-
アルファード。家族連れが
-
ETCカードってその都度取り付け...
-
クルマ趣味って何がいいのですか
-
個人的に、車に人を乗せた途端...
-
右折レーンに車がハザードをた...
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
道路に黒色のゴム?が落ちてる...
-
こういう改造して何がいいので...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
逆走しているクルマは逆走の自...
-
相手の車の考えとは
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
おすすめ情報