
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
70タイヤが年数を経過して固くなっているとか?(中華製とか)
他に、空気圧が高すぎるとか・・。
55タイヤにするとサイドウォールの弾力性が無効化されますからね。
あと、経過年数があるなら、スプリングよりもサスペンションが悪くなっている。
標準が70で55にしたら、スプリングとサスペンションも含めてチューンしないと、単純に乗り心地が悪化しますね。
70と55が変わらないのなら、タイヤそのものに問題があって、55にしてしまった、という所かも?
No.5
- 回答日時:
背の高い車では無いでしょうか?。
背の高い車は、コーナー(カーブ)の時のロールを抑える為に乗り心地は硬い目です。
185/70-14や195/55-16の後に2桁の数字が有ります。
これは、荷重(ロード=負荷)を受ける限界値が書いています。
これが大き過ぎると、空気の量(タイア内体積)が多いと同意語です。
大きいと当然バネ乗数が上がります。
ダンピングが効いていない時は、ショックアブソーバーが効いていないか寿命ですから交換します、
KYBやTEINの社外品が性能も高く、価格も安いです。
No.3
- 回答日時:
55だからです
スポーツタイヤは45とかですから
まだ越えられない壁まで行ってません
僕の昔の車グレードで扁平率が55か45でしたが飛んでもない差がありました。
暴力でな乗り心地でした45。ケツに内出血出来るかもと心配な乗り心地でしたからね。もちろん55にしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車です。 JF3NBOXカスタムですが、ノーマルのサスペンションでも固めのセッティングになっているの 3 2023/10/02 08:12
- 電車・路線・地下鉄 狭軌ではいくらいい車両を作っても揺れが大きいのだからむなしい努力では? 11 2023/09/12 08:01
- 国産車 車高調正式サスペンション 9 2024/11/27 06:37
- その他(悩み相談・人生相談) 色んな国産車(フラッグシップセダン、フラッグシップSUV、フラッグシップクロカン、フラッグシップミニ 1 2024/06/14 21:28
- カスタマイズ(車) よくクラウンやセルシオなどの高級セダンをシャコタンで扁平率35や30などの薄いタイヤを見かけますが、 7 2023/08/21 00:29
- カスタマイズ(車) スタビライザーリンクについて 以前ワゴンRスティングレイ(MH34S)乗っていました。 8年落ち17 4 2023/01/28 16:10
- 電車・路線・地下鉄 なぜ狭軌を標準軌より劣るというと怒る人がいるのですか? 6 2024/03/20 22:17
- 国産車 軽自動車 6 2024/12/13 08:03
- 電車・路線・地下鉄 標準軌乗るのと狭軌乗るのとでは、やはり乗り心地違いますか?車両性能は同等です。新幹線は除きます。 10 2023/09/03 13:21
- 電車・路線・地下鉄 狭軌より標準軌のほうが乗り心地いいですよね? 極論するとこういうことです。もし乗せる車両が一般車両で 5 2024/08/12 12:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新車で納車して2年も経たないハイブリッド車がバッテリーが要交換の診断を受けてしまいました。 バッテリ
国産車
-
雪脱輪の救援
その他(車)
-
タイヤ交換を教えていただける場所はありますか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
これはなんという車ですか?
国産車
-
5
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
6
車のシートの固定ボルト
国産車
-
7
中華製で 熱効率50%の ガソリンエンジン
その他(車)
-
8
どこのメーカーの車が、塗装が長持ちしますか。 (国産乗用車) どこのメーカーの車の何色が、塗装が長持
国産車
-
9
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
10
FRベースの四駆のチェーンは何故後輪に巻くんですか
国産車
-
11
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
12
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
13
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
14
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
15
どこのネジでしょうか@ジムニーシエラ
カスタマイズ(車)
-
16
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
17
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
18
知り合いの友人がクーラント(不凍液)のボトルを水筒替わりにしているというインスタのストーリーが流れて
その他(車)
-
19
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
20
車検のときにタイヤのヒビ割れが指摘されても溝の深さがたりていれば、タイヤ交換しませんか?または念の為
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車を購入するにあたり悩んで...
-
車の盗難
-
ワゴンRスマイルの購入価格につ...
-
Z34とGTR34
-
クラウンスポーツとハリアーの...
-
N-BOX座席の隙間
-
昔のスズキ純正カーナビについて
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
アルトの購入について教えてく...
-
ワゴンRスマイルの値引き額につ...
-
格上のスポーツカー
-
新車を買いました。 コーティン...
-
軽四に軽四のタイヤ乗せたまま...
-
【軽自動車のO/D OFFが運転席の...
-
nboxカスタムとnbox joyとヘッ...
-
20代や30代の大手以外の副操縦...
-
スバルハイブリッドXVの障害...
-
トヨタ86(ZN6)前期の純正タイ...
-
今の時期に、新車(ハイブリッド...
-
女は運転が下手、空間認識ガー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
年収約400万円で約300万円の車...
-
AT車のエンジンブレーキ
-
お金持ちがあなたに、新車の日...
-
【タクシー会社がLPGガス車を使...
-
【スイッチング4WD】スイッチで...
-
トランプ大統領が日本人がアメ...
-
主婦です。セカンドカーの車の...
-
最近のMT車は十数年前の車より...
-
女は運転が下手、空間認識ガー...
-
カーナビの時計の設定方法がわ...
-
車検の代車でハスラー借りたん...
-
自家用車って本当に 金食い虫な...
-
クルマにエンジンリフレッシュ...
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
古いDAIHATSUミラ
-
新車買いたい! カローラクラス...
-
ダイハツの軽自動車に乗ってる...
-
純正フォグランプ
-
2024年式タフトに乗っています...
おすすめ情報