重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まだ今からでも受ける意味あるでしょうか?
11月くらいに受けるものらしいのですが

A 回答 (5件)

接種している人としてない人が感染した場合、軽くて済むのは接種しているほうだと医師から言われました。

    • good
    • 1

今年のインフルエンザのワクチンは、型はあたっているらしいのですが、罹患した人に受けている人が多いです。

感染を防ぐ観点からは、意味がないとは言いませんが、効果は限定的のように思います。
    • good
    • 1

事前に電話にて、予約だけすれば


ワクチンは、取り寄せれます。

対応、非対応は、各医療機関の判断です

取り敢えず、電話です
    • good
    • 1

接種後免疫が形成されるまで2週間程度要します


今からだと月末前でしょうか?

ですが、ニュースではインフルエンザの治療薬が品不足で出荷停止という事も伝えられています
感染のピークに間に合うか・・・は微妙ですが
仮に感染した場合に使える治療薬がなくて解熱剤飲んで1週間じっと耐える
ということになる可能性もあると考えれば、今からでもアリだと思いますが・・・・

ただし、接種を担当するクリニックがインフルエンザ感染者でパンクしているて可能性もあるので、できるかどうか確認しなくちゃならないですね
    • good
    • 1

在庫があればOKですよ。


自分は電話しまくて12月にやりましたけど、
昨今増えすぎてますよねーインフルエンザ。

やらないよりは、やった方が良いと思います。
2月は空気が更に乾燥します。
乾燥すれば更に人には悪いでしょうし、
やらなかったことで後悔するよりはマシなのでは?
(^O^)/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A