【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

焼き餅は、どうやって食べますか?

A 回答 (8件)

お醤油と焼き海苔で(⁠*^⁠^⁠*)

    • good
    • 1

焼いたお餅に限らなく、切り餅でいいのなら。



四つ切りにしてから揚げて、柔らかくなったお餅に、七味を加えた引き割り納豆を乗せておつまみに。

やはり賽の目に6等分し、ごま油で揚げ焼きしたものをキムチに鍋に入れて食べると非常に美味しいです。

お餅にうに醤油やカツオの酒盗を乗せて、刻み海苔も乗せてトースターで焼いて食べる。

ロールキャベツの中に細かめの賽の目に切ったお餅も入れる。

甘いお餅は好きじゃないので、こんなおつまみ系の餅料理ばかり食べてます。
    • good
    • 1

1.醤油漬け・黄な粉・大根おろし漬けなどにして食べる。


醤油漬けは海苔を巻くといいよね。

2.お雑煮するのも手。麺と一緒に食べるということで力麺という手もあり。
    • good
    • 7

冷やして食べます

    • good
    • 7

うどんの丼に入れて力うどん


醤油と海苔
チーズと海苔
    • good
    • 7

砂糖醤油やめんつゆですね。

    • good
    • 7

醤油付けて海苔巻いて食べます!

    • good
    • 8

当然、そのままお口で食べます。

    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A