
車のサイドブレーキ、パーキングブレーキ?ですが、ハンドルレバーからフットブレーキ、電動と進化してますが、電動化出来るのであればシフトレバーと連動って出来ないものなんでしょうか?
例えば、シフトがパーキングの位置に行くと自動でパーキングブレーキが効くとか?
条件はいくつかあると思うかけど、素人が考えるに
車速は0、シフトがPになったらとか?
シフトがP.エンジンスイッチオフしたらとか?
(かかってるかどうか表示が必要?)
解除は、エンジンスイッチオンでシフトがP以外になった時に物理ボタンで解除とか?
なにか問題になるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以下からの抜粋。
製造年による格差がある様子。
==================================
操作方法はメーカーにより異なりますが、ごく一般的なものはシフトレバーを「P」に入れると自動的にパーキングブレーキがかかり、シフトをDやRにしてアクセルを踏むとブレーキが自動解除されるものもあれば、指先でボタンやスイッチでパーキングブレーキのON-OFFを操作するものがあります。
https://sakoda-g.co.jp/staffblog/%E6%84%8F%E5%A4 …
No.5
- 回答日時:
何故、サイドブレーキが、電動化されたクルマが、増えているのか。
最近のクルマは、単純なクルーズコントロールではなく、前車に追従する機能が付いています。前の車が、加速したら、コンピューターが、電子制御スロットルバルブをモーターで、開けて加速、減速した場合は、サイドブレーキを効かせて、減速します。そのための、電動化という意味もありますので、単に楽をする為の、機能ではないとのことです。
クルーズコントロールのブレーキって、サイドブレーキを使ってるんですね!
そうなると、ACCを高めに設定して運転してるとブレーキ関連の部品の消耗が早くなるってことなのかなぁ?適度に設定しなくては(汗)
No.4
- 回答日時:
僕のクラウンはPを押すだけです
自動で効きます
解除は不要です。電パタイプはDにしてスタートで自動解除となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
この緑色のシンボルはどういう意味ですか? 宜しくお願いします!
国産車
-
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
-
4
横置きエンジンの
その他(車)
-
5
車の指示器はどの指でしますか?
国産車
-
6
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
7
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
8
ホンダの車はフロントグリルの変更が可能なのに、トヨタはできない理由
国産車
-
9
新車で納車して2年も経たないハイブリッド車がバッテリーが要交換の診断を受けてしまいました。 バッテリ
国産車
-
10
今日で確信したことがあったので車に乗ってる人に聞きたいんですが信号止まりで赤信号から青信号になって停
その他(車)
-
11
車のシフトレバーに「S」「B」「L」がない場合について
国産車
-
12
【自動車やバイクのエンジンのピストンはなぜ吸気口の方が排気口の径より大きいのですか?】排
国産車
-
13
白いフォグランプ
国産車
-
14
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
15
日産ノートのオートライトについて
国産車
-
16
車について質問です。
国産車
-
17
自動社メーカーの駐車場には他社製自動車は入れないと聞く。では複数の車メーカーと取引のある会社は?
国産車
-
18
今車に乗ってエンジンかけたあとに気付いたのですがルームランプが片方ついてました。 押してつくタイプの
国産車
-
19
自動車の前照灯の使い分けについて
その他(車)
-
20
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道...
-
最高に価値のある
-
ディーラーでの新車の在庫確認...
-
皆さん、こんにちは♪ ディーゼ...
-
車の個性が無い
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
現行ルーミー
-
自分い子供を車で引かないで
-
ランクル300って何がそんなにす...
-
日本でEVが売れないのは?
-
なぜ女性オーナーは至れり尽く...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
残クレのアルファード
-
【トヨタハイエースか日産キャ...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
車エアコンのクリーニング
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
【日産自動車とIHI(石川島播磨...
-
日産は復活する
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残クレのアルファード
-
日本でEVが売れないのは?
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
トヨタ車の耐久性
-
今の車のデザイン
-
最近の車の色。なぜグレー混じ...
-
軽自動車について
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
-
ドラレコのオススメについて
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
ノーマルヤリスとGRヤリス
-
お金持ちだけど高級車ディーラ...
-
三菱自動車のラインナップ遊び...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
カリーナEDって世代交代しませ...
-
どこかの子が「あの車はカバみ...
-
ハイブリッド車やEVではない車で、
おすすめ情報