
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
確定申告書の作成をしてみて、納税額が出ないなら申告書を提出しなくてもよいです(所得税法第120じょう)。
ただし、平成6年分については、ちと特殊で、定額減税が受けられてない場合の給付金の計算がありますから、提出しておくのが無難です。
理由
不動産所得(※)が20万円以下でも住民税申告書提出が必要なので、確定申告書の提出をしておけば住民税申告書を提出しなくて良い。
※「修繕費があって事実上家賃収入は20万以下」という表現は失礼ながら齟齬がありますね。正確には事実上家賃所得は20万円以下と示すべきです。
収入と所得とは違う概念です。
No.2
- 回答日時:
家賃収入は税務申告しなきゃいけません。
家賃収入から修繕費を経費を計上し基礎控除など全ての控除を差し引いた金額を申告して、20万円以下の所得になります。
No.1
- 回答日時:
>修繕費があって事実上家賃収入は20万以下…
修繕費とは具体的になんですか。
資本的支出と言って、減価償却しなければいけない大がかりな修繕ではありませんね。
まあそうだとして、
・その年中の公的年金等の収入金額が400万円以下
・その年分の公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下
の2つとも満たすなら、確定申告はしなくても合法です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
ただ、この 20万以下申告無用の特例は国税 (所得税) のみの話で、住民税 (市県民税) にこんな特例はありません。
よって、要件に合って確定申告をしない場合は、別途、市役所へ「市県民税の申告」をする必要性が浮上してきます。
ご注意ください。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ふるさと納税 ふるさと納税限度額計算 1 2024/04/20 08:15
- 確定申告 相続した資産を売却後の確定申告について 2 2024/02/10 00:20
- 確定申告 亡くなった父の分の確定申告について2月上旬に亡くなった場合 5 2024/02/24 18:22
- 住民税 住民税について教えてください。 家を購入し住宅借入金特別控除を受けており、控除額より源泉徴収税の方が 2 2024/03/25 11:41
- 確定申告 株の利益(特定口座ー源泉徴収あり) 16 2024/02/07 11:15
- 確定申告 「税理士への依頼」に詳しい方、教えてください 2 2023/11/26 20:09
- その他(資産運用・投資) 積立ニーサ口座開設にあたりネットで調べていたところ理解できない文章があったので教えてほしいです。 以 3 2023/09/09 11:41
- 確定申告 株、投資信託 と確定申告 6 2023/08/24 18:34
- 確定申告 半分会社員?半分個人事業主? (生命保険営業、白色申告です)の 大和証券のミリオン(従業員積立投資プ 2 2023/03/21 13:22
- 確定申告 自宅の隣に空き家があり、長く物置として利用していたのですが、知り合いに貸すことになりました。 ボロ屋 6 2024/03/30 10:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告でつまずいています。 手順書をみてもよくわからなく。 画像の、所得金額等の給与⑥の欄はどの計
確定申告
-
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
会社員です。会社で年末調整してもらっていますが、別途確定申告したらお金戻ってきますか?
年末調整
-
-
4
会社員で年金を受給している場合の確定申告の書き方
確定申告
-
5
医療費の確定申告についてですが, 昨年支払いが26万程ありましたが,保険で入って来たお金が27万と上
確定申告
-
6
確定申告での翌年振込の収入の扱い
確定申告
-
7
アルバイトの確定申告について 大学1年生の男です。現在僕はバイトを3つ掛け持ちしています。しかし今年
確定申告
-
8
年金の確定申告について
確定申告
-
9
①源泉所得税として余分に徴収された所得税は確定申告をしない限り戻ってきませんか? ②定額減税制度にお
所得税
-
10
税金に詳しい方、教えてください。 職場から貰った源泉徴収票に配偶者控除額38万とあります。 38万と
所得税
-
11
年末調整しかしたことなくて初めて確定申告します ローン控除のための確定申告今年だけします ネットで調
確定申告
-
12
確定申告の必要経費。12月下旬の請求に対する1月上旬に支払は、今年・来年どちらの申告に計上ですか?
確定申告
-
13
税金の事で質問させて頂きます。 自分は工場に勤務しておりまして、年間300万円くらいの収入があります
減税・節税
-
14
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
-
15
確定申告の医療費控除
確定申告
-
16
確定申告や年末調整などの手続きに詳しい方、教えて下さい。
確定申告
-
17
世帯主の夫が亡くなり妻の私が世帯主に
固定資産税・不動産取得税
-
18
この2024年分の確定申告に行ったら おおよそ、何円くらい還付されるでしょうか?
確定申告
-
19
所得税の納付のしかた
所得税
-
20
所得税の確定申告をしていれば、住民税の確定申告を別途行なう必要はありませんよね?
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
確定申告とは
-
確定申告を郵送で税務署へ提出...
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
確定申告について教えてくださ...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
確定申告の修正申告について
-
私の母の確定申告についてなん...
-
源泉徴収確定申告について 去年...
-
介護保険料の支払いが発生する...
-
確定申告について
-
確定申告
-
白色申告 確定申告 税務署に聞...
-
etax利用時間外で確定申告でき...
-
明日期限なので本日確定申告を...
-
国税庁HPでの確定申告における...
-
確定申告
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
-
確定申告 期限に遅れると濃飛税...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
確定申告
-
介護保険料の支払いが発生する...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
医療費控除って バレますか? ...
-
年末調整後のe tax確定申告での...
-
定額減税 配当金 売却益(譲渡...
-
確定申告
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
確定申告について教えてくださ...
-
e-taxで確定申告しています。途...
-
確定申告の郵送での提出方法は...
-
確定申告を郵送で税務署へ提出...
-
確定申告
-
無職の場合の確定申告が必要か...
-
現在歯科矯正をしています。 先...
おすすめ情報