
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
その食品自体をみているわけではないし、どんな菌がどれくらいいてどれくらいの温度でどれくらいの時間保管したかもわかりませんので何とも言えませんけれど。
食品が変質したことでパックが膨らむのは、雑菌が繁殖して炭酸ガスを生成することで起きます。この場合は当然激しい異臭がします。異臭が無ければ単に気圧差などの原因でしょうね。パックをあけて異臭や変な粘りやネトが無ければOKでしょう。
ちなみに「腐って発酵」ってのはやめませんか。菌が増えてヒトに危害が出るのが「腐る」、菌が増えてヒトの役にたつのが「発酵」です。一緒くたにしてはかわいそう。
No.4
- 回答日時:
パック
発泡スチロールの容器に肉を入れて食品ラップで包んでいるパックなのか、アルミなどの素材パックに入れて冷凍してあるパック商品なのか、
どれなんでしょうか?
腐敗ガスが充満して膨らんでしまうまでには相当時間が掛ります。
すでに劣化が進んでいる肉をパックにして売るスーパーは無いと思います。
No.2
- 回答日時:
いつ買っていつ冷凍庫に移したのか大事な事が書いてなく、判断に困ります。
それは無理です。多分腐敗いしてるはずなので、袋を破れば悪臭がするはずです。 食べてあげられずごめんなさいと、心で謝罪し、廃棄した方が良いですし、冷凍庫の中も殺菌消毒してください。
少しでも液漏れとかしてると、他の物にも影響ある場合も。
カンピロバクターやサルモネラ等大変怖いので。
No.1
- 回答日時:
冷蔵庫には何時間くらいですか。
1~2日で臭わなければ火を通す。鶏肉はカンピロバクターに汚染されている場合があるのでしっかり火を通せば大丈夫です。カンピロバクター殺菌条件は肉の中心部が75℃以上です。から揚げは危険なのでクリーム煮込みとか。
フライパンで塩コショウした鶏肉を焦げ目付くように火を通す。
人参、玉ねぎを炒め、先ほどの鶏肉、キノコ(マッシュルーム缶)、水、固形ブイヨンを入れ煮込む。月桂樹の葉も入れると香りが良い。
ホワイトソース作り
フライパンにバターを溶かし、小麦粉(やや柔らかいのが量の目安)を炒める(ルー)。黄色くなったら牛乳を入れ湯気が出てきたら箸で溶かしクリーム状にする。(ルーを冷やしてから冷たい牛乳入れて溶かすのもあり。熱いルーに冷たい牛乳を入れてかき混ぜるとダマになって失敗。バターが多いとダマになりにくい)
ホワイトソースを鍋に入れ煮込む。塩コショウで味を調える。
調理に使った道具は洗剤できれいに洗ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【化学】冷蔵庫の冷凍室に鶏肉を切って冷凍鶏肉にしました。これを冷凍鶏肉1とします。 1 2023/12/18 18:51
- その他(悩み相談・人生相談) 冷蔵庫壊れ 納豆3パック一気に食べる 冷蔵庫壊れ買い換えずに なんとかやり過ごしています。 肉、魚、 11 2024/12/04 11:18
- 食べ物・食材 冷凍していた鶏もも肉のラップが剥がれていました。 めんどくさくてパックのまま冷凍庫に入れたところ 4 3 2024/02/26 10:00
- 釣り 釣り魚の保存法 6 2024/08/04 13:04
- 飲み物・水・お茶 紙パックのカフェオレ間違って冷凍庫にぶち込んでしまっているのに気づき冷蔵庫に入れ直しました 今カチン 4 2024/07/06 14:48
- 食べ物・食材 うどんと蕎麦で、一食分の重さが違うのはなんでやねん? 7 2024/06/01 04:46
- その他(悩み相談・人生相談) 強迫性障害、加害恐怖が気になります。 昨日もスーパーでレジでスキャンしてもらって、横の精算機でお金を 2 2023/07/31 16:19
- 食べ物・食材 焼肉用のお肉って何日ぐらい保存できますか? 6 2024/05/21 20:47
- 食べ物・食材 食品の冷凍冷凍保存 5 2023/05/19 14:39
- 食べ物・食材 冷蔵庫に卵2個しか食材がありません。 あとはパックご飯、醤油、焼き肉ソース、胡麻ドレッシング、麦茶だ 8 2023/05/14 12:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無洗米でない普通のお米を、研がずに炊いたら味覚は落ちますか?
食べ物・食材
-
豚というのは生のまま食っちゃダメって本当ですかよろしくお教えください
食べ物・食材
-
スーパーの偽ししゃもについて
食べ物・食材
-
-
4
パイナップルなんて切れない、スーパーでカットしてあるの買って食べてます。 パイナップルは切りづらいで
食べ物・食材
-
5
昭和平成の頃のお菓子で、太い枝みたいな見た目のチョコレートの名前が思い出せません。長さはスニッカーズ
お菓子・スイーツ
-
6
「中国人じゃないのに餃子で白米を食うな」
食べ物・食材
-
7
金って人工的に生成出来ないんですか? 今の人間の科学技術って 凄い!!素晴らしいんですよね? メディ
その他(自然科学)
-
8
鶏のタタキについて… 本日「肉の秘密基地」さんで鶏のタタキを購入したのですが、帰って気付いた「鶏のタ
食べ物・食材
-
9
韓国人は漢字読めるのですか?
韓国語
-
10
なぜ海外の生卵は危ないのですか? 産んだ後殻の外から菌が入るのですか? それとも、鶏が体内で卵を作る
食べ物・食材
-
11
電池で動くおもちゃのモーターなど中の仕組みに詳しい方、教えてください。
その他(ホビー)
-
12
カレーが美味しくできません。最初に鶏肉を炒めて、ジャガイモとニンジン、タマネギを入れて炒めます。20
レシピ・食事
-
13
温度は-273℃より下に行くことはないそうですが、高温の限界は、理論上でも分かっているのでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
14
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
15
令和の米騒動の最中 初めて 30キロ入りの玄米のお米を購入しました。 まだ他にお米が残っているので
食べ物・食材
-
16
コレはこういうやさいですか?安かったので買いましたが、、
食べ物・食材
-
17
“ラスク” がいうほど美味くもなく崩れやすく食べにくいのに、贈答用などで重宝されるのはなぜですか?
お菓子・スイーツ
-
18
これは何の漬物ですか??
食べ物・食材
-
19
刺身はご馳走ですか?
食べ物・食材
-
20
ここ最近のお米の値段について ここ最近、やたらお米の値段が上がってるけど何故でしょうか?恐らく全体的
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華飯か天津飯どっちが好きで...
-
冷たいお茶なら麦茶か烏龍茶ど...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
しゃぶしゃぶとすき焼きに白菜...
-
朝ご飯は何でしたか?
-
ホタテのバター焼きかホタテの...
-
お米を夜洗って、翌朝まで炊飯...
-
今ってお菓子のカールってどこ...
-
賞味期限が4日前のヨーグルトっ...
-
ポッキーかプリッツどっちが好...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
スーパーで買った卵がパックの...
-
タコライスかイカ飯どっちが好...
-
イカ天かイカフライどっちが好...
-
奈良漬か沢庵どっちが好きですか?
-
玉ねぎ苦手な人ってカレーも苦...
-
メロンが苦かったことってあり...
-
ピラフは玉ねぎ入ってる方が好...
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
パスタは百グラムあたり、幾ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん備蓄米が出たら買います...
-
おでんの大根の代わりになりう...
-
皆さんのご近所では米5kgいくら...
-
【蒲鉾】かまぼこのあしべ型の...
-
Ψ(o’ч’o)モグモグ‐⦅たこ焼き⦆に...
-
米の価格
-
みなさんは、目玉焼きを食べる...
-
ケンタッキー 一つしか頼んでな...
-
お彼岸におはぎ(今は春の彼岸...
-
ミートソースとナポリタンでは...
-
貴方が焼き鳥で一番好きな味は...
-
八宝菜か青椒肉絲どっちが好き...
-
豚汁 金曜に多分作って土日実家...
-
納豆に混ぜたら美味しいものを...
-
これはめちゃ美味そうですか?
-
蕎麦の薬味のネギがきれていま...
-
果物は体に悪い これで間違えな...
-
冷蔵庫に入れて保存してる卵の...
-
スーパーの偽ししゃもについて
-
食べ物が美味しい国ランキング...
おすすめ情報