
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
相続人は2人なので割合は半分ずつです。
法的には、生活状態は関係ないです。
あとは兄弟て話し合って決めるだけです。
親の介護をしたとかの貢献があるなら、それを考慮するのが人として当然でしょう。
No.3
- 回答日時:
>母が先に他界
母の遺産相続は済んでいるのですね。
で、父の遺産の相続だけですね。
遺言書がなければ、法定相続は兄弟で1/2ずつです。
ただし、この割合は自由です。
兄弟で話し合って、好きなように決めて、遺産分割協議書に明記すれば済みます。
兄の奥さん子供は、今回の相続には一切関係ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・遺言 遺産相続(母から子、母の兄妹の関係)について教えて頂きたいです 4 2024/05/04 21:25
- 相続・遺言 未婚の叔母の遺産について質問です。 叔母は私の父の妹で未婚一人暮らしで高齢です。 築50年ぐらいの家 11 2023/10/02 12:06
- 相続・贈与 相続 配偶者死亡 子供1人 孫2人 兄弟3人 相続人と相続割合を教えて下さい 6 2024/03/20 02:24
- 相続・遺言 介護をおしつけるなんて 4 2023/04/25 13:57
- 相続・贈与 3年前に他界した生涯独身だった叔父の遺産について質問です。叔父は、現在も健在の私の実母と、4年前に先 8 2023/04/10 19:37
- 相続・遺言 遺産相続について 3 2023/07/29 16:55
- 父親・母親 子供の頃から兄弟喧嘩をして父親が死に母親が81歳です。弱いものによく殴る兄は母親をコントロールして弟 7 2023/12/29 08:17
- 相続・遺言 遺産を分割する場合、父親が亡くなった時に遺産は母親と兄と弟で3分割をするように法律で決まってますか? 6 2024/04/19 09:12
- 相続・遺言 遺産相続について 4 2023/09/13 19:37
- 相続・贈与 母の兄弟の遺産相続の件 4 2023/10/01 12:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
相続について 自分の親が死んだ時に兄弟と相続でトラブルにならないか心配です。 トラブルの対策として親
相続・遺言
-
遺産分割協議書について
相続・遺言
-
【相続放棄】他界した、父親の戸籍謄本の取得方法について
相続・遺言
-
-
4
例え話ですが、Aさんが亡くなり遺産が1億円ありました。このAさんは生涯独身で子はおらず、また両親も祖
相続・遺言
-
5
似たような質問を何度もして申し訳ありません。ある相続の話ですが、生涯独身の伯母が遺言書を残しておりま
相続・遺言
-
6
役所の土地や建物の所有権を、勝手に、親族に変更されない方法を教えて下さい
相続・遺言
-
7
遺産相続について
相続・遺言
-
8
相続に関して質問です!
相続・遺言
-
9
相続放棄をした場合の配偶者の相続権に関して
相続・遺言
-
10
遺言状と遺留品分け別ですか?遺産相続は親族が遺言書を遺したが、その内容は不公平なもので長男にだけ財産
相続・遺言
-
11
相続の登記について
相続・遺言
-
12
不動産共有名義人の内の一人が10年以上前に他界
相続・遺言
-
13
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
14
相続について
相続・遺言
-
15
親父が亡くなりました。お袋も4年前に、亡くなって、年子の兄弟2人です。土地建物の名義変更、預貯金の相
相続・遺言
-
16
私は61歳、姉は62歳です。昨年の12月に親父が亡くなり、一つ年上の独身の姉2人きりになりました。実
相続・遺言
-
17
相続放棄の手続きを息子本人が実施した場合、デメリットはありますか?
相続・遺言
-
18
相続放棄期限3ヶ月とは?
相続・遺言
-
19
例えばの話ですが、Aさんには妻と子が2人おり、ある日Aさんが亡くなり遺産が1億円ありました。ところが
相続・遺言
-
20
法務局に遺言書を預けた方に質問です。 どんな紙を使いましたか? 商品名を教えてください。
相続・遺言
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法定相続人のいないマンション...
-
遺産隠し
-
親が生きているうちに相続放棄...
-
相続登記申請で相続する割合の...
-
判断能力の無い障害者への遺産...
-
相続放棄時の書類について
-
役所の土地や建物の所有権を、...
-
こんな事考えるのは縁起でもな...
-
法定相続権が同じ2人の意見の...
-
相続手続きの依頼について 祖父...
-
両親の亡くなった銀行口座解約...
-
相続について質問です。 親が他...
-
財産相続
-
相続に関して詳しい方に質問です!
-
相続について
-
遺産分割協議書について
-
実家の蔵から金の延棒が2kgでて...
-
先月亡くなった父の相続放棄に...
-
遺留分
-
遺産分割協議と言うのは家族間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相続人がいない場合の財産の行方
-
両親の亡くなった銀行口座解約...
-
遺言書に住所記載は必須ですか...
-
10人の相続人がいる宅地を数十...
-
遺産分割協議と言うのは家族間...
-
将来、遺言を書こうと思ってい...
-
こんな事考えるのは縁起でもな...
-
遺留分
-
自民党のいただき議員がこっそ...
-
私は一家の長男ですが、家の商...
-
似たような質問を何度もして申...
-
遺産分割協議書について
-
亡くなった親族に「督促状」が...
-
法務局に遺言書を預けた方に質...
-
遺言書の紙について どんな紙に...
-
空き家の適正管理のお手紙
-
相続について
-
役所の土地や建物の所有権を、...
-
不動産共有名義人の内の一人が1...
-
法定相続権が同じ2人の意見の...
おすすめ情報