
日本はキリスト教の布教を禁止したために、西洋国の中で布教活動よりも貿易を優先したオランダとのみ貿易してましたよね、長崎出島で。
オランダ人長崎出島商館長であるカピタンなどは、数年に一度は江戸の将軍に謁見しに向かっていたそうです。
でも思ったんですが、鎖国中の日蘭貿易およそ200年余りの間に、日本からの使者がオランダ本国の総督や国王へ、謁見に行った例は一度でもあったんでしょうか? 逆に。
それともやはり、鎖国中だったのでそんな例は皆無だったんですかね?
日蘭貿易に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カソリックのバテレン(宣教師)が平戸と長崎で日本人を奴隷として
売買してました、それを豊臣秀吉に密告したのが、プロテスタント教徒
です、結果、カソリックの宣教師は追放になり、日本との交易は、
プロテスタントのオランダが独占する事になりました。
チクリの国に使者を送りますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔、中学のとき歴史で習いましたけど、外国の領土って買えないと第二次世界大戦の後に決まったんじゃなかっ
歴史学
-
日蘭貿易中、オランダ人は大阪や京都に出かけてたんですか? 結構気軽に 江戸時代中期後期
歴史学
-
【日本史】島田髷の島田ってどういう意味ですか? 島田髷を考案した人が島田さ
歴史学
-
-
4
日本はアメリカに戦争で負けました。 連合国側が、朝鮮半島と台湾は日本の 領土で良いと言った場合。日本
歴史学
-
5
皇極天皇の皇極って
歴史学
-
6
べらぼうの時代考証
歴史学
-
7
B29が東京大空襲の時、グァム、テニアン、サイパンから1分間隔で330機が離陸したと知りました。離陸
歴史学
-
8
国宝のお城は創建当時の外観に修復するのに対して仏像はなぜ建立当時の彩色に再建しないのでしょうか?
歴史学
-
9
古文書の文字を教えてください
歴史学
-
10
源頼朝も豊臣秀吉も徳川家康も、天皇を立てて「私は天皇陛下に忠実に仕える、日本の管理官にすぎません」?
歴史学
-
11
昔の侍は 勤勉で腕もたつ文武両道だったと思いますが 毎日酒を飲んで、アルコール依存症の侍って 居たと
歴史学
-
12
八咫烏(ヤタガラス)と、天皇陛下の関係を教えてください。八咫烏が、良く分かりません。
歴史学
-
13
戦前の朝鮮は何て呼んでたんですか?
歴史学
-
14
黒人奴隷の子は混血でも奴隷でしたが、白人女性が産んだ混血児は? 黒人奴隷時代
歴史学
-
15
ドイツと日本の比較 戦後すごく似てるんだが
歴史学
-
16
昔、街角や道なでカップヌードルを食べている人がいた時代があったそうですが、本当ですか。
歴史学
-
17
結局、軍艦島に朝鮮半島出身の「徴用工」は居たんですか?
歴史学
-
18
母を訪ねて三千里の一里は何kmですか?
歴史学
-
19
当時の人は、和釘が1000年も錆びないことを知っていたのでしょうか?
歴史学
-
20
現在の日本は、独裁国家変な目で見る人が多いですが、日本も200年前、江戸時代は独裁国家と似たような事
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天皇制の起源
-
島原の乱について質問です。 16...
-
本来はカトリックに「抵抗」し...
-
武田泰淳 もの喰う女について
-
横浜の中華街と神戸の中華街
-
国名「大日本帝国」の英語表記...
-
家康の「神君伊賀越え」とは?
-
日本が戦争でアメリカに勝って...
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
英国国教会は、プロテスタント...
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
日本の武士は弓を扱う騎士です...
-
藤原氏優位の摂関体制を壊した...
-
プロテスタントは、イギリスに...
-
読める方いますか
-
義経逃亡の見破り。
-
将軍曰く「余の顔に見覚えがある...
-
なぜ沖縄は日本になったのです...
-
昭和の親
-
日本人として生まれただけで勝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
もしロシアが19世紀後半から20...
-
番組小学校とふつうの小学校と...
-
織田信長は実は大変な名君だった
-
薩摩藩が琉球王国に侵攻する以...
-
アポロ時代の米ソの関係は?
-
帽子の意味。
-
なぜ沖縄は日本になったのです...
-
ロシアはつまり、ソ連の壊し方...
-
西洋ではなんで、科挙のような...
-
日露戦争と今やっているロシア...
-
剣士がいた時代というのは(日本...
-
幕府を教えて
-
戦時中って「2」のついた紙幣貨...
-
日露協商について考えると、大...
-
なぜ日本では「維新記念日」と...
-
朝廷は。
-
スターリンはユダヤ人嫌いだっ...
-
没年年越し
-
第一次世界大戦
おすすめ情報