重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

気持ち悪いは英語でYuckとも言いますが、体調面の気持ち悪いもYuckが使われるのでしょうか?

A 回答 (3件)

ご体調がお悪いときは



Oh~I'm sick!
(何か~気持ちが悪いです!)

Please, I don't feel very well
(お願いします、具合が余り良くございません)

等と表現致します。

むしろ "Yuck!" は、何か気持ちが悪いお話を聞いたり見たりした瞬間ですとか、実際にその様な場面に遭遇なさったですとか、お口に合わない物を食された瞬間ですとかの際に、瞬時にでて参る表現です。

表現の仕方としては、

ヤック!(吐き捨てる様に素早
くいい放つ)
ヤァ~ック!(粘っこく特に
ヤァを強調)
前者は男女共通して、後者は主に女子のいい回しで、何れも "キモッ!" や "キモ~い!" 的なイメージでございます。

ご参考になさって頂けますれば幸いに存じます。
    • good
    • 0

yuck は嫌なものや気持ちの悪いものを見たり、聞いたり、食べた時に発する言葉(間投詞)なので、どちらかと言えば瞬間的(あるいはごく短時間)に感じることです。

なので体調面の気持ちの悪さというのは瞬間的ということはあまりないと思われ Yuck と発することはあまりないはずです。

ただ例えばお腹の調子があまりよくなく突然吐き気を催した時などに Yuck と発してもおかしくはありません。
    • good
    • 0

“Yuck” は、嫌悪感や不快感を表す感嘆詞(間投詞)です。

食べ物の味や匂い、見た目、行動などに対して「気持ち悪い」「うわっ」「最悪!」というニュアンスで使われます。
したがって体調面では使いません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています