
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
メモにまとめて、確認のメールをして 「先程はありがとうございます、備忘録を作成しましたので確認下さい、間違えていたら存分にご指摘して下さい」 と伝えましょう
これを色んな人に対し行っていると、十年後には、あなたがすぐ忘れる人の上司になっているかも知れませんよ
No.5
- 回答日時:
ミスをしたことになるなら評価にも繋がりかねないので何らかの対策はした方が良さそうですね。
目の前で「⚪︎⚪︎ですね?」と復唱しながら相手にアピールするようにメモを取れば後でもめたときに「その場で言われたことメモしてますし⚪︎⚪︎ですね?って復唱したことに訂正ありませんでしたよね?」と言えますので。
普通の職場ではメモをとることは良いこととされているので「メモをとるな」と言われる場合は多分嫌がらせで間違ったことを貴方に伝えている恐れがありますので「なぜメモを取ってはいけないのですか?」と聞いてみましょう。
いくとこまで行ったら証拠として出せるようにしておくのは良いと思います。
自分の発言も残せるのでそうそう「聞いてない」とも言いにくくできます。
No.4
- 回答日時:
上司の上の人に相談するといいですよ
録音してそれを突き付けても、覚えていないと言われて怒られるだけなので
意味がないです
ケンカしたいのか、仕事をうまく進めたいのか、
最終的にどうしたいのか、を冷静に考えてみましょう
最も有効なのは記録を残すことですね、記憶じゃなくて

No.1
- 回答日時:
うちの職場も同じですね。
以前言ったことをまるでこっちがわかっていないかのように改めて言う。
そんなことはわかってんだよ、と言いたくなるようなことを繰り返す。
あなたの言うように、言ったのに言ってないとか言うし、例えば何かの発注をお願いしたのに口頭で言ったら言われたことを忘れてて、言ってない聞いてないと言い張ってこっちが忘れたことにされたり。
あなたの職場は上司とLINEとかそういったやりとりはしてないんですか?
うちはLINEをしているので口頭で言う前にまたは口頭で言わずにLINEをして証拠残します。
口頭で言ってさらにLINEをするこれだけ完璧にすれば言ったはずなのに上司が忘れて発注を押し忘れたりした場合はその上司は言い返せなくなります。
もしLINEとかしてなければ紙に書いて渡すとか何か目で見えるものを残したほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) コールセンターに電話をすることがあり気になりました。 2 2024/04/14 16:40
- その他(法律) コールセンターの通話録音について 4 2024/04/19 14:45
- 事件・犯罪 【2023年現状…相手に無断で音声を録音していたら犯罪になるのか?】 近々、私に対して攻撃的な事を言 3 2023/12/29 03:17
- その他(法律) コールセンターに電話をかけることがある為、相談です。 4 2024/04/15 05:29
- 会社・職場 動画撮影の仕事をしています。 会社の上司との会話でおかしいと思ったところを録音しました。 録音した内 3 2023/04/12 19:55
- 警察・消防 証拠として会話内容を録音したいが通話内容を文章に書いて警察に提出して後で電話で聞いてもらうのも有効か 2 2023/10/18 08:01
- 病院・検査 病院 手術の説明 録音 4 2024/02/02 03:05
- 労働相談 妊娠を機に退職を迫られた 会社に妊娠報告をしたところ、辞めさせられることになりました。 その時の話は 3 2024/06/22 21:35
- iPhone(アイフォーン) アイホン15録音機能 アイホン15で相手と話してる時、 会話を録音するボイスレコーダーはありますか? 2 2024/04/10 22:24
- 会社・職場 上司からのパワハラが原因で人事異動を希望した場合、どのくらいで異動させてもらえると思われますか? 旦 8 2024/03/30 08:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「内職=悪いこと」なのか
会社・職場
-
経費削減 カラーコピーをとる後輩に対し注意しますか? 昔話を持ち出し、自分たちの頃はこうだった、ああ
会社・職場
-
男性と電話中にちょっとあえぎっぽい声で咳払いを何回もされたのですがなにか意図はあるんでしょうか
その他(性の悩み)
-
-
4
上司から医者に行けと言われました、
会社・職場
-
5
「私は悪意がない」と言ってしまえば、通用すると思っている事について
心理学
-
6
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式の費用の平均が362万円で、うち227万円はご祝儀でカバ
結婚式・披露宴
-
7
来年60歳で定年です。 会社では定年が延びたので、もう3年間は勤務できます。 質問なのですが、退職金
会社・職場
-
8
中途で役所に入ってきた人が「僕わからないですねー」を連発して仕事を遂行できません。 私や周りからの指
中途・キャリア
-
9
顔だけではなく中身を見てくれる女性にどうやったら出会えますか? 今は大学生ですが社会人になっていくに
モテる・モテたい
-
10
結婚していない自分は精神的に幼いのか
婚活
-
11
今日から社会人として働く者です。 1ヶ月前までは就職することに、なんの抵抗もなかったのですが、ここ1
その他(就職・転職・働き方)
-
12
学歴に拘る職場の先輩について
会社・職場
-
13
会社の中で、「この人にいてほしい」と思ってもらえるようにするには、 どうすれば良いのでしょうか? 転
会社・職場
-
14
プライドが高い人が嫌われるのに対して、プライドのない人が特に何も言われない理由を教えてください。
会社・職場
-
15
なぜ、教えて!gooは終了してしまうのだと思いますか?
教えて!goo
-
16
20代後半で全く未経験の仕事に就職したのですが、研修1週間で既にミスマッチ?を感じています。 前職で
転職
-
17
女性事務員さんに聞きますが こういった事務服のまま外に出るのは、抵抗感ありますか?
会社・職場
-
18
就職先について
その他(就職・転職・働き方)
-
19
夕食がコレだったら健康に悪いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
上司に質問をした時に 「どう思う?」ってよく返されます。 自分はイエスかノーかの答えが欲しい時にも
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「旦那が役に立たない」と愚痴...
-
車のバッテリーを消費する行動
-
どう聞いても負け犬の遠吠えに...
-
歓送迎会の費用について このと...
-
現在の職場を退職するので1人1...
-
もう以前の職場に戻りたくない...
-
仕事の初日に辞めたいです 社員...
-
無職になり、一カ月たちました...
-
旅行『早くいくが利』
-
機嫌が悪い時に、早口で圧をか...
-
一年に2.3回ほどズル休みしてし...
-
30歳男性です。 現職に入社して...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
皆さんの職場には
-
職場で、嫌われる、敬遠されて...
-
ずっと同じ話題、愚痴しかいわ...
-
デリカシーがないのはどちらだ...
-
派遣で働く もうすぐアラ還女子...
-
職業訓練受けてますが 今回で職...
-
転職して暇な時間が多いのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報
(有休の許可を得ても「言ってない」と言われることもしばしばあり、有休申請の紙を提出したいと言っても聞いてくれず会話が成り立たなかったのでその職場は辞めています)