
虫歯治療して1週間して痛みが出て、再診して炎症を抑える薬を外から塗ってもらって4日経ちましたが激痛ではないですが少しズキズキする鈍痛が収まりません。
痛みが始まってから2週間ずっと同じ痛みが続いています。横になっていても痛いのは自発痛?
ロキソニンもイブプロフェンもデンタルクリームとかいう市販の塗り薬も4日間試しましたが殆ど効きません。
レントゲンCTは撮りましたが異常はないようです。
次の診察まであと3日も耐えないといけません。
コンポジットレジンって軽度の虫歯の詰め物ですよね?
あと何日耐えれば快方に向かうのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
状況を拝見していないので、あくまでも一般論で。
>虫歯治療の歯の痛み
むし歯を削る時の熱や機械的刺激で神経が炎症を起こします。
これを歯髄充血と言います。
歯髄炎の一種ですが、むし歯が深いほど強くなる傾向にあります。
(ただし、後述するように浅いむし歯でも発生することもあります)
炎症部は(当たり前ですが)歯の内部の神経(歯髄)なので、
外からの薬物塗布は知覚過敏抑制などで効果が無いわけでは
ありませんが、あくまでも冷刺激による疼痛の緩和に対して
(簡単に言うと、冷たいものが沁みるようになった場合)なので
自発痛が主体の場合はあまり有効とは言えません。
痛みが強い・長く続くなどの症状があれば、歯髄炎に移行して
抜髄(歯の神経をとること)になることがあります。
>レントゲンCTは撮りましたが異常はない
レントゲン(CT)はX線を介して画像を生成するので、
硬組織疾患には非常に有効ですが、前述の歯髄炎などは
軟組織疾患に該当するので、炎症が波及して硬組織に影響する
重症になるまでは(初期疾患の間は)ほとんど異常ありません。
注:厳密には歯根膜腔の肥大とかありますが、充填が原因か・
抜髄するほどのものかは、重篤なものしかわかりません。
なので、この段階でレントゲンはもとよりCTを撮るのは
(他の疾患が無いかの確認以外は)お勧めできません。
>コンポジットレジンって軽度のむし歯の詰め物
一般的にはその通り。
レジン充填は耐摩耗性に劣るので、咬合圧の強い大臼歯の
咬合面大規模修復ではあまりお勧めできません。
ただし、患者様が保険の白い充填物を希望された場合などは
大きいむし歯の詰め物として使用することもあります。
また、大きさが小さくてもむし歯が穿通性のもので深い場合や
小臼歯部の中心結節などが原因で歯髄が浅いところにまで
及んでいる場合もあるので、小さいむし歯=神経は大丈夫
と言う訳ではありません。
>あと何日耐えれば快方に向かうのでしょうか?
担当医の判断で異なりますが、痛みが強いなどの症状があれば
電話ででも問い合わせをして確認されることを強くお勧めします。
特に歯の神経は強い痛みが続くことでそのまま回復しないうちに
歯髄炎に移行する危険が高く、炎症が強いと麻酔が利きにくく
抜髄後の疼痛もそれなりになる危険があります。
ちなみに、歯の強い痛みを我慢していると急激に痛みが消失し
まるで治ったかのようになっても、半年ほどしてから腫れたり
激痛を生じたり、無痛性で瘻孔を形成することがあります。
これは神経が耐え切れず歯髄壊死から歯髄壊疽になるもので、
これを避けるためにも早めの判断が求められます。
とりあえず、電話連絡で「痛みが強くて我慢できない」など
歯科医院に問い合わせをして対応してもらってください。
おだいじに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先日初めての歯医者に行った際、歯と歯茎の間が白濁が見られるとのことで、私自身酸蝕症がとても怖く、その
歯の病気
-
【緊急】注文住宅やハウスメーカーや工務店について!! ご回答いただけると幸いです。 ハウスメーカーと
一戸建て
-
スプレー缶って何ゴミですか?
ゴミ出し・リサイクル
-
-
4
お正月は毎年何して過ごしていますか?
新年・正月・大晦日
-
5
嫁入り道具に持ってきた座布団を処分すべきかどうか 70歳主婦です。 嫁入り道具として持ってきた座布団
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
性格の悪い人でも結婚している理由はなんですか?
結婚・離婚
-
7
「年賀状じまい」のハガキを貰ったことはありますか?少し寂しい気持ちになりませんか? 先日、喪中と同時
新年・正月・大晦日
-
8
国民年金のハガキが来ません。 今月、母が65歳になるのですが、年金事務所に聞いたら今月の上旬にハガキ
国民年金・基礎年金
-
9
石破首相の「楽しい日本」
政治
-
10
お水って効果あり?
食生活・栄養管理
-
11
雨水の対策について
DIY・エクステリア
-
12
私は、歯ブラシを濡らさずに歯みがき粉をつけて磨いているのですが、歯ブラシって濡らした方がいいんですか
歯の病気
-
13
確定申告で診療費明細書は使えますか?
確定申告
-
14
エアコン6畳用を新しく買いたいのですが、いつ買うとお得なのか、ありますか?家電のセール品で良いです。
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
年金
共済年金
-
16
警察署の電話番号からなる詐欺電話事件ですが、そもそも他の電話番号なんて使えるもんなんですか?
事件・犯罪
-
17
玄関のポーチ(木材)の補修について
DIY・エクステリア
-
18
玄関に人影・・
超常現象・オカルト
-
19
風の強さについてお伺いしたいです。 32km/hと書いてあり弱い風と書いてあります。 「32km/h
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
20
歯医者はたくさんある印象です。 診断・治療技術など総合的に考えて信頼できる歯医者かどうかどうやって判
その他(健康・美容・ファッション)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抜歯5日後。痛いです。
-
病気や怪我による痛みでカロリ...
-
親知らず ドライソケット?
-
火傷の後、ヒリヒリ痛いのは冷...
-
歯医者 かかりつけ医院の対応
-
首を捻りました。さっきバラン...
-
蒸気でヤケドしてしまいました
-
縄跳びと腹痛
-
高血圧と、目の奥の痛みの関係
-
古典的片頭痛という片頭痛が起...
-
肘に石灰が?
-
いぼ痔が大きくななってて歩く...
-
生理痛で鎮痛剤が効かない時ど...
-
生理痛でどのくらいの痛みで薬...
-
骨盤痛症候群で鼠蹊部がヒリヒ...
-
冬になったら出る、この赤い斑...
-
歯が痛くて眠れない・・・
-
首に触っても痛くないしこりみ...
-
「お尻ペンペン」でお尻が真っ...
-
親知らずの手術の腫れはかなり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
火傷の後、ヒリヒリ痛いのは冷...
-
親知らず ドライソケット?
-
病気や怪我による痛みでカロリ...
-
抜歯5日後。痛いです。
-
左の金玉の痛み
-
ロキソニンで認知症?
-
蒸気でヤケドしてしまいました
-
親知らず抜歯後5日目、これは普...
-
2日ほど前から左足の裏、親指の...
-
プロポリス何に使おう?
-
痛風
-
70歳の母がコロナワクチンを接...
-
左耳の前あたり、頬骨と下顎骨...
-
冬になったら出る、この赤い斑...
-
睾丸及び下腹部の痛みに困って...
-
首が寝違えたときのように痛い
-
右わき腹、肋骨の下あたりの筋...
-
ロキソニンについて
-
骨折してロキソニンを一日3回...
-
仕事で 肩 腕 背中を痛めて...
おすすめ情報