重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

左足ブレーキは安全ですか?ブレーキランプが点きっぱなしで迷惑という印象があります。
https://x.com/seazn423/status/1722455386836676858

A 回答 (30件中21~30件)

ラリーテクニックですねw。


やり方次第です。
    • good
    • 0

>左足ブレーキは安全ですか?


安全です 完全に慣れればブレーキとアクセルの踏み間違えがなくなります。
>ブレーキランプが点...
普通はブレーキペダルにに足を置く事はないので触れるだけで点灯します 左足ブレーキをするならそれなりのセッテイングが必要でしょう。

競技では多くなってます 海外ではレースの入門がカートが多いので左足ブレーキが基本となってます。
    • good
    • 0

運転姿勢が不安定で疲れる。

利き足が右なら左足は不器用だし力がない、即応性が劣り、誤操作暴走の可能性あり。危険運転。
    • good
    • 0

左ブレーキは慣れればかえって安全です。

アクセルからブレーキへのタイムラグもない上、両足に均等に負荷をかけているため長時間の運転でも疲れません。
教習所では、人間慣れれば利き足ゃない方も充分安全に操作できるようになるということを教えないし、彼ら自身人間のそういう能力を信じていない。何でもかんでも教えられたことが正しいと思いこむのは間違いです。
私は右アクセル左ブレーキを免許取り立てから実践していて以来ずっとそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

タイムラグがないという事は、左足は常にブレーキペダルに乗せているのでしょうか?

お礼日時:2025/04/25 11:24

左足ブレーキの最大の欠点


複合動作が増える:
左足ブレーキを使うことで、ブレーキとアクセルの操作が複雑になり、
運転が難しくなる。
急ブレーキ時の安定性の欠如:
左足ブレーキを使用すると、急ブレーキ時に身体の安定性が損なわれ
肝心な急ブレーキの効果に疑問が出る
    • good
    • 1

慣れない人が急にやればかえって危険です



『ブレーキランプが点きっぱなしで迷惑』
単に基本ができてないだけです
そう言うレベルの人なら危険でしょうね
    • good
    • 1

ツイッターにもコメ出てましたがそのとおりw


年齢も見ましたが50代でしょ?
ってことはF1か何かの「それ」を見て、やってみたw

ですが、根本的に中身・身体能力・瞬発力自体が違いますからなぁ~~w
安全なら警察推奨するし、教習所も教えます。

そもそも、普通大半の人は利き手+利き足=右側なのでは??
=力も瞬発力も違います。

やりっぱ左足でも咄嗟の時には使い物にもならんw
ご参考までにm(_ _)m
    • good
    • 1

左足ブレーキは危険です。

    • good
    • 1

いるよねたまに。


逆に後続車には危ない存在になっているの気づかないのかな。
    • good
    • 2

安全なら、みんなやってるはずです。


教習所も警察も推奨するはずです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A