
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
令和5年度の調査では変動が84%でした。
固定と変動の金利差は大きく、金利状況懸念はあるものの、トランプさんの影響で不透明感が増していることも有り、まだ変動が多数派かと思われます。https://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_0 …
変動は過去30年ほどは2.2375~2.875%ほどでほとんど変わっていません。実質の貸出金利はここらから優遇されるので、一貫して下がりつづけており最近では0.375%であったりします。
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/127188
基本的には固定金利は金融機関の金利変動リスクが乗っているので、おしなべると変動より金利は高くなります。
金利変動の影響は下記のようなローンシミュレーションで、現在残高と残期間を借入額とローン期間にすることで確認できます。
https://loan.mamoris.jp/
ありがとうございます。
やっぱり固定金利だと最初から高くなってますよね。
家は固定金利と変動金利ミックス型らしく、6月で固定金利の期間が終了して変動金利に切り替わるらしいんです。
手続きすれば固定金利継続出来るのですが、どちらが特になるのか全く分からず悩みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 【住宅ローンの固定金利と変動金利で日銀の植田新総裁は固定金利も変動金利も両方操作すると 2 2023/04/17 19:11
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて質問です。 今現在0.8パーセントの金利で住宅ローンを組んでます。 35年ローンで 4 2023/12/08 20:53
- 不動産投資・投資信託 不動産用のローンは変動と固定ともに普通の住宅ローンより高いで合ってますか? 一番安い不動産用変動金利 4 2023/10/02 10:54
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて質問です。 今現在0.8パーセントの金利で住宅ローンを組んでます。 35年ローンで 11 2024/01/08 23:45
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン、変動金利が固定金利10年か。 住宅ローン当初固定金利10年で組んでましたが今年で固定10 3 2024/08/09 17:28
- 家賃・住宅ローン 住宅 固定か変動金利か? 6 2024/02/12 05:22
- 家賃・住宅ローン 固定金利選択型住宅ローンの固定金利期間が6月末日で満了します。引き続き固定金利を選択するか、または変 4 2023/05/05 16:00
- 家賃・住宅ローン 今日の日銀の発表で住宅ローンの変動金利や固定金利は上がりますか? 4 2023/07/28 16:12
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて 変動金利と固定金利、どちらが良いのでしょうか? メリットデメリットなどあれば、教 5 2023/05/08 08:24
- 家賃・住宅ローン 「住宅ローン」(利率)についてお伺いします 3 2024/03/19 22:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家賃4万8000円の更新料はいくらですか? 今月の11月で2年になります。よく家賃2ヶ月分とか言いま
家賃・住宅ローン
-
住宅ローンを利用しているのですが、使用している銀行もそうですし他銀行でも給料口座に指定すると更に金利
家賃・住宅ローン
-
一人暮らししたくてお金を貯めようとして先月から正社員として働き始められたのですが、親に「ケジメや」と
通信費・水道光熱費
-
-
4
お金は魔物ですか
その他(家計・生活費)
-
5
国や自治体から仕事を出す場合、複数のトンネル会社を通して発注すればその都度消費税がかかりますか?
消費税
-
6
三万ドルを、海外から送って下さることになりました。私は楽天銀行の口座をもつていふので、ドルを、そのま
その他(お金・保険・資産運用)
-
7
カードローンで25万借りまして、金利が12%でこの前1万返済しまして残り241.809円、利息が39
カードローン・キャッシング
-
8
妻の単独ローン
家賃・住宅ローン
-
9
税金について 1収入から経費や控除を差し引いたものが課税所得になる 2課税所得から計算し、支払う所得
その他(税金)
-
10
貯金ができる気がしません。 手取り20万で彼氏と同棲しており、月に65,000固定費でなくなります。
預金・貯金
-
11
レシートはどこまでがレシートなのか?
その他(家計・生活費)
-
12
老後2000万円 個人 世帯
預金・貯金
-
13
銀行カードローンについて! 勤務歴4年年収390万で急な出費があり13万ほど必要でカードローンに申し
カードローン・キャッシング
-
14
クレジットカードについて 現在 メインカードとしてJCBカードW サブカードとして、セブンなどの対象
クレジットカード
-
15
●GW、 休日が多いと、給料(月収)が減りませんか?
所得・給料・お小遣い
-
16
楽天カードを使っているのですが、3月に10万円ほど使用して4月にちゃんと支払ったのに利用可能額が引き
クレジットカード
-
17
相続した銀行預金の渡し方
相続・贈与
-
18
住民税は1円でも収入あったら確定申告ひつようですがなぜ全国民マストでeLTAXを活用にならないのでし
住民税
-
19
普段と違うスマホでクレジットカードを利用したら不正利用を疑われストップされ急いでいたので違うクレジッ
クレジットカード
-
20
ANAに乗らなくなったら年会費が2000円あまりかかるANAカードは解約すべきでしょうか!?
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん住宅ローン、変動金利、...
-
固定金利、変動金利、どれがお...
-
住宅購入時の借入れ先の組み合...
-
住宅ローンはどこが一番いいの...
-
変動金利より固定金利の方が安...
-
変動金利について教えてください
-
量的緩和解除による住宅ローン...
-
住宅ローン 固定にするか変動...
-
銀行のローンについて
-
住宅ローンは2年、5年?
-
変動金利について教えて下さい。
-
固定金利と変動金利
-
今後10年間で徐々に金利が上が...
-
住宅ローン金利タイプの選択
-
住宅ローンは変動か固定かどち...
-
住宅ローンの組み方(フラット...
-
カードローンで25万借りまして...
-
会社員 既婚 住宅ローンで返済...
-
住宅ローンについて、夫婦同じ...
-
フラット35は本当に便利か
おすすめ情報