プロが教えるわが家の防犯対策術!

食欲の秋!サツマイモ掘りにも行こうかと思うのですが、そこでは一人2キロのお土産つきで、家族で行くと6キロぐらい持ってくる事になります。私以外の家族はあまり芋が好きではないし、さすがに6キロを消費するのはちょっと・・・
そこで、干し芋を作ろうと思うのですが、作り方は解りません。
地元の特産の「きんこ芋」は「はやと芋」という種類らしく、普通のサツマイモではできないらしいのですが、中国産とかで売っている干し芋は、やはり普通のサツマイモではないのでしょうか?
レシピをご存知の方はぜひ教えてください。

A 回答 (2件)

干し芋の作り方です。



さつま芋のを皮をむかないで、蒸し器で蒸します。
(量が少なければ、ラップで 包んで一本当り2分前後の目安で電子レンジで加熱すれば良いでしょう)
加熱したさつま芋を、皮をむかないで5ミリ程の厚さに切り、通気性の良いザルなどに、重ねないで一面に並べて天日干しにします。
干しながら一日2~3回裏返して両面を均等に乾かして、白い粉がでて固くなれば出来上がりです。
 
他には、下記のページと参考URLをご覧ください。

http://www.jrt.gr.jp/q&a/s_34.html

参考URL:http://bo-s.onlyone.ne.jp/carp/hoshiimo.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
もう少し寒くなってからのほうが作りやすいようですね。
冬になってら、挑戦してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/26 04:16

下記のサイトで作り方がのっています。


基本的にどの種類のさつま芋でも、できるはずです。
余談ですが、
さつま芋は、備長炭をいれて新聞紙で包んでおくと長期間保存できます。
”寒からず、熱からず”の状態で保存することがポイントです。

そのほか、芋きんとんを作っておいて冷凍保存という手もあります。

参考URL:https://www.rakuten.co.jp/horikyu/378772/416984/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
もう少し寒くなってからのほうが作りやすいようですね。
冬になってら、挑戦してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/26 04:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!