dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホルモン煮込みの基本的な作り方を教えてください。
大好きなので、いっぱいつくって食べたいんですけど、作り方がまったくわかりません・・・。ちなみに、圧力鍋はないです。。

A 回答 (4件)

基本的な…とおっしゃるからには、茹でモツを買ってきて煮込むだけというのではなくて、生のホルモンからの作り方ですよね?



・ホルモンは良く水洗いして汚れを取る
(腸が開いていないものは切り開いて余計な脂分も一緒に包丁でこそげ取る)
・たっぶりの水を鍋に張り、モツを入れて茹でる
(臭み取りにねぎの青いところや生姜の皮などのクズ野菜を入れる)
・湯が沸いたら、ザルに空けよく水洗いして再び茹でる
・お好みの固さに茹で上がったらザルに空けて水を切る
・酒・醤油・味醂で煮汁を作り、生姜の薄切りを加えてモツを煮込む
(水をひたひた位に入れて、それが無くなりかけるまで煮込む)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございます。
早速、本日つくってみようと思います。
野菜が臭みとりになるなんて、びっくりしました。

お礼日時:2002/09/16 13:29

私の作り方は、生ホルモンを下茹でし臭みを取り。

赤味噌・砂糖・酒で味付けを
して、ことこと煮るだけですが。分量は適当なのでレシピをいくつか探しました。
参考になれば嬉しいです。

☆もつ煮込み☆
http://lee.obi.ne.jp/re/re.html
「Ψ( ̄o ̄)Ψ 超簡単♪モツ煮」
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=59584
「免許皆伝!?ダーリン直伝のどて煮」
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=58491
「モツ煮」
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=30748
「さっぱりとした圧力鍋で煮るどて煮」
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=60085
「どて煮」
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=4079
「どて煮」
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=41072
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ページを教えていただいて、ありがとうございます。
どのやり方が一番いいかなーーって考えてます。
また、何かあったらよろしくお願いします!

お礼日時:2002/09/16 17:09

最近は一度ゆがいて下処理をしたモツを売っているのですが、それがない場合は一度熱湯に2~3分入れ、下処理をします。



あとは飲み屋さんで食べるように適当な大きさに切り、ひね生姜を利かせて、大根、牛蒡、人参、コンニャクなども入れて

出し汁とお味噌を適当に入れて30~60分間、煮るだけです・・・お店のように煮浸たしにして置くと味がしみます。

食べる時は刻んだネギを載せますが、大雑把な「男の料理」なので適当な分量を使いますが多過ぎないよう気をつけて下さい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。人参など入れるのもいいですね~。
早速やってみます。ねぎったぷり!!おいしそうです。

お礼日時:2002/09/16 13:25

下記HPにホットプレートを使ったレシピがのってます。


かなりシンプルな表記ですが・・・

また、ホルモン鍋はどうでしょうか?
http://www.kataoka-horumon.com/R5.htm

参考URL:http://www2.neweb.ne.jp/wd/f-dai2/cook/horumon.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホットプレートでできるとは・・。
しかも、焼肉のタレ!!これも味噌とは違っておいしいかもですね!!
ありがとうございます。

お礼日時:2002/09/16 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!